マガジンのカバー画像

防災・減災

30
運営しているクリエイター

#防災と減災

訓練するから本番で迷わない〜受験勉強も繰り返しが大事

訓練するから本番で迷わない〜受験勉強も繰り返しが大事

訓練は日頃からやるから生きるのです。
気象庁時代、当時はまだ無線もあったので、非常時に使う無線の点検は週一で訓練も兼ねていました。大規模地震の訓練も月一でした。発発の点検も週一でした。
その他にも、日点検、週点検、半年点検、年点検を含めて、多くの点検や訓練がありました。だから、慌てることはあっても、やるべきことを迷う無駄な時間は殆ど生まれませんでした。
実施&改良の連続でもありました。
効果的適切

もっとみる

12年前のこの日〜東日本大震災〜

先日、気象庁時代に住んでいた宿舎の近くの自治会の、防災研修スタッフをやらせていただきました。
ワークは盛り上がりましたが、マンションとはまた違った住民同士のつながりが必要だと感じました。

帰りはぷらぷらと、夜勤明けの時によく歩いた大通りを、懐かしく本牧の宿舎まで歩きました。
そして、東日本大震災の時の帰台の道程をたどってみました。

表通りは、以前私が住んでいた頃よりも新しく丈夫そうな建物が増え

もっとみる

緊急事態宣言

緊急事態宣言。

緊急事態宣言という言葉でやっと、形のない意味の分からない不安が形になったのですから、落ち着いて乗り切っていきたいですね。

公務員だった私としては、法律でもないものに、発令、という言葉が使われることに気持ち悪さが伴うのだけれど。

受験勉強もそうですが、踏ん張り時に踏ん張れるかどうかが鍵になります。

年齢にかかわらず、軽々しく命を危険に晒しているのはやめてほしいものです。

もっとみる

なぜこんなものがうりきれているの?

生徒さんのお父様が、単身赴任でアメリカにいらっしゃるのですが、近所で武漢肺炎の感染者が出たそうで、街から出ないよう指示があり、夜間外出禁止になり、テレワークになり、州から出てはいけないという状況になったそうです。
早く無事に収束してくれることを願うばかりです。
人ごとではなく日本もですが、、、。

その日本。
なぜこんな商品が売り切れているのか、理解できない今日この頃。
やっとトイレットペーパーや

もっとみる