ボドゲ好き黒ひつじの日常

ボードゲームと食育が好きなしろです。食育って言うと固いかな?心身ともに健康的に食を楽し…

ボドゲ好き黒ひつじの日常

ボードゲームと食育が好きなしろです。食育って言うと固いかな?心身ともに健康的に食を楽しみたいのでジャンクフードも好きですよ^^ボドゲ中心にBBQやタコパ、いろんなイベントを企画して開催してます。可愛くて面白い主催を目指して日々精進中!どうぞよろしくね⸜(* ॑ ॑* )⸝✨

最近の記事

07/20 しろのボドゲ会 in 高田馬場

Introductionこんにちは、しろです! なかなか更新できてなくてごめんなさい!  Diaryしまむらで、「ナンジャモンジャ」の商品が売られているようです! 昨今めちゃめちゃ暑い時期に良さげな冷感グッズ・・・👀 最近ゆるくミニマリストを目指してる私ですがちょっと気になっちゃいますね。 今回は、6人! 少人数だけど、全てのゲームを一緒にできて良い会となりました♪ Table1 ①ドラフトザウルス(しろ、さく、ゆうた、スザクラキ)   ②ストライク(しろ、さく、ゆ

    • 06/22 しろのボドゲ会 in 高田馬場

      Introduction こんにちは、しろです!  久々のしろ会です。  6月に入ってから引っ越しをしてまして、  ようやく活動が出来るところまで、落ち着きました。  定期開催やっていきますので、皆さん是非来てくださいね♪ Diary 本日は、FinalFantasyXVIの発売日というところもある中、  しろ会に足をはこんでいただきありがとうございます!  私はやったことないのですが、大ファンな友達から熱弁されて、ちょっとだけ気になってます👀   IceBreak ①

      • 05/16 しろのボドゲ会 in 高田馬場

        Introduction今週末は友達との付き合いで、 マクロスΔのワルキューレのライブに行ってきます、しろです。 ファイナルツアーの初日、アリーナ席のようです、楽しみです! Diary最近、ボドゲゴーでも募集を開始しました。 ちょくちょく、ボドゲゴーからも参加してくれる人が来てくれていて、 ありがとうね。 20人くらい集めてやりたいなぁ✨ みんな、お友達誘って是非しろ会へ♪ Table1 ①インスタントセレブ  ラキさんがゲームマーケットで仕入れてきてくれたゲーム第一弾

        • 03/28 しろの飲みボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionこんばんわー! 先週から昼間の仕事が激務です、しろです! 3月は決算月のところも多いみたいだから、忙しい人たちが多いですよね〜。そんな忙しい人たちの息抜きになる飲みボドゲであればよいなと思ってます♪ Diary先週の日曜日はちょっと早めのお花見をいたしました! 実は知り合いが定期的に「背徳のグルメ」というちょっと好奇心くすぐるイベントをやっており、前々から気になってたんですよね! そして、今月はなんと「地元の酒を持ち寄ってお花見しよう。〜俺の故郷の酒

        07/20 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          04/04 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionやっと昼間の仕事が落ち着いてきましたしろです! いや、いつの間にか4月に・・・。 最近、活動報告あげられてなくてすみません>< また復活します!(遅ればせですが、3月分のもの上げていきます!) Diary4月1日はお花見イベントをやりました〜〜〜! 実はボドゲ意外に料理も趣味だったりするしろ。お花見弁当を友人と一緒に作りました・・・60名分!!← 米4キロ、唐揚げ4キロ、卵50個・・・食は万里を超える! よくやったな〜。 文化祭って当日より準備の方が

          04/04 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          03/07 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionこんばんわー! 進撃の巨人を見終えましたしろです! いやー、ようやくアニメも終盤・・・。前編を見て続きが気になりすぎて、最終巻だけ買いました←邪道? なるほどー・・・そういう終わり方かぁ・・・。って感じですね^^ さて、今月は 3/21 が二部構成のボドゲ会&ボドゲ飲み会、 3/28 がボドゲ飲み会の予定になります! 詳細は最下部のリンクからご覧ください♪ Diary今週のしろ会は参加者が少なく、4名での開催となりました。 それでも、少ないときには

          03/07 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          死者の日の祝祭

          今回紹介するボドゲは 死者の日の祝祭 というものです。 このゲームは実際にメキシコで行われている「死者の日」をモチーフにしたゲームになっています。 Infomation このゲームは、勝敗がない協力型のワードゲームです。 ・プレイ人数:4~8人 ・対象年齢:12歳以上 ・プレイ時間:15分 ワード:死者の日 死者の日とは、メキシコのお盆にあたるもので、 魂を迎える人して存在しています。 メキシコでは国の祝日として、お休みになっているそうです。 インスト さぁ、今

          02/28 しろの飲みボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionこんばんわー! 最近、時間が過ぎるのが早く感じるしろです! 上司から「1月は行く、2月は逃げる、3月は去るって言うからね〜」と教えて貰いました。初めて知りましたが、皆さんは知ってました?? 昔の人はうまい例えを思いつくものですね・・・! 3月もあっという間かな〜・・・ははは、怖〜い^^ Diary先日は友達のお誘いで、RED TOKYO TOWERで2/26まで開催していた、 コラボイベント「マクロス40周年がとまらない」に行ってきました。 謎解きイ

          02/28 しろの飲みボドゲ会 in 高田馬場

          02/21 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionこんばんわー! 最近インドカレーにハマってるしろです! 特にダルカレーとチーズナンが大好き! おすすめあったら教えてね〜♪ さて、2/14がしろ会がお休みだったので、2週間ぶりの開催となりました。 来週は最終週なので、飲みボドゲ会になります。 楽しみですね、また、ワイワイ騒ぎましょう~!! Diaryなんか一週間空けただけで久々な感じ! 今回はスザクラキさんや砂川さん、ぷらいとさん、しちかといつものメンバと新規さんが3名。 かえるさんやこうきくんは

          02/21 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          02/07 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          Introductionこんばんわー! 最近グーグルローカルガイドにハマってるしろです!!   Noteのやってるよ〜!って宣伝しておきながら全っっっく更新できてなかったですーーーーー!! チラっとでも来てくれていた方…すいません…(;;)   ということで(?)、これはからちゃんと書いていきますね♪   改めまして、よろしくお願いいたします! Diary最近は、ほんと参加者さんが増えてきていい感じに盛り上がってるような気がしてます👀 2桁参加も多くなってきました。ホントに

          02/07 しろのボドゲ会 in 高田馬場

          活動報告!8月19日ボドゲ飲み会

          最近は治安の悪い飲み会が少し多めなしろですこんにちはーーーーーー!!!! それに比べて今回はだいぶ優しい飲みの場でした← 別にすごくのんベェなわけではなく、 成人してから数年は酔う前に気持ち悪くなるというか、 あんまお酒って楽しいものではなかったんですよね。 最近は、そこら辺がだいぶ楽しく飲めるようになったので コールが掛かるような飲み会や一気飲みが罰ゲームのような治安の悪い飲み会は割と好きです👀 なお、気の許すメンツに限ります←とても重要 ちなみにどちらかといえば

          活動報告!8月19日ボドゲ飲み会

          【活動報告】8月11日のしろの築地ボードゲーム会

          こんにちわー!! 最高だぜーーー!!✨ うおぉぉぉぉぉおお!!!✨✨ なんのネタかわかった人、夢の国へ一緒に行きましょ〜✨ 最近、youtubeでずっとタートルトークを見てますしろです♪ はい〜、報告が遅くなりましたが、 8/11は祝日!お仕事とお仕事の合間の人もいたかもしれませんが、 ボドゲ会に遊びに来て下さった方、ありがとうございました⸜(* ॑ ॑* )⸝ 今回のプレイリスト スカル ito DIVE バベル 死者の日の祝祭 ROOT エスケープルーム い

          【活動報告】8月11日のしろの築地ボードゲーム会

          黒ひつじのBBQ

          ジンギスカンBBQとかしたら共食いになるのかな・・・タイトルチョイスちょっとエグかったかな〜なんて思いつつ修正はしません、黒ひつじの しろ でーーーす!!ハロハロ♪ 前回の更新から約1ヶ月・・・、放置しすぎました!! 最近はボドゲの主催より、BBQの主催をしてるんじゃないかってくらいBBQやってます😂 ブログのコンセプトをボドゲに絞らないことにしたいや、ボドゲネタも書きたいのですが、意外と進まないのです。 ボドゲやってもそれを文章で説明するには難しい・・・! でもボドゲの

          全てを自分で決めるすごろく「東海道」

          ボドゲも多種多様にありますが、特に好きなジャンルはすごろくです。 しろでーーーーーす!!! みなさん、すごろくは好きですか? 小さい頃にやったことはありますかね? 人生ゲームという有名なやつだったり。 買ってた雑誌漫画の付録だったり。 モノポリーもすごろくのひとつかなぁと私は捉えてます^^ 私からするとカタンさえもすごろくとしてカテゴライズしてるんですが、 (サイコロ降って自分で道を作ったりするので) それはさておき、 今日は、最強のすごろくを紹介します♪ どんな

          全てを自分で決めるすごろく「東海道」

          【ボドゲ紹介】俺の会社が労働裁判で負けるわけがない!!

          俺の会社が労働裁判で負けるわけがない!! いや、タイトルの癖の強さ凄すぎません??? お店で二度見三度見した結果、ついつい買っちゃいましたよね🤣 はい、そんなこんなで 最近は少し飲み食い多めで心の健康を充実させてる しろ でーす!(物は言いよう) 今回は、GW中に5月で閉店してしまうロールロールステーション様で購入したうちの一つ! 「俺の会社が労働裁判で負けるわけがない!!」を紹介します✨ どんなゲーム?簡単に説明すると労働力をうまく使って利益を増やしていくゲームで

          【ボドゲ紹介】俺の会社が労働裁判で負けるわけがない!!

          【第9回】しろボードゲーム会(築地)

          1000円あるなら、築地で、ゆるっとボードゲームしない??おはようこんにちはこんばんは! しろでーーーーーーす!! 普段は都内の某会社で経理をやったり、毎週月曜はゲーム実況を配信したり、 でも本当に好きなのは、ゆるっとみんなでボードゲームすることだなのだーーーーー😆✨ そんなこんなでイベントのお知らせです!! 詳細はこちら(つなげーとに飛びます) 【開催概要】 📮場所:詳細は、つなげーともしくはTwitter DM(@96hitsuji_siro)でお問い合わせください

          【第9回】しろボードゲーム会(築地)