マガジンのカバー画像

メンタル

47
運営しているクリエイター

#起立性調節障害

リラックスになる疲れとは【疲れの本質】

リラックスになる疲れとは【疲れの本質】

普通に生活していて、疲れることは誰しもありますが、同じ疲れでも、なんとなく「心地よい疲れ」を感じることもあれば、「ぐったりして嫌になるような疲れ」を感じることもありませんか?

一言に「疲れ」と言っても、心身をリラックスさせる疲れもあれば、心身をむしばむような疲れもあります。

ここの差をしっかり理解していなければ、本来、リラックスできるはずの「良い疲れ」を避けてしまったり、心身を病んでしまうほど

もっとみる
公教育は必要なのか?

公教育は必要なのか?

昨年から今年にかけ、僕の整体院にも中学生、高校生、大学生の方から体調不良のご相談がとても増えました。

4、5年前から「多いな」という印象はありましたが、昨年からかなり増えています。

つい昨日も、患者さんでお越しになられている中学校の先生と「義務教育」についての意見交換を色々とさせていただきました。

今の現状の教育カリキュラムと、実際の現代社会は、正直マッチしていないことはみなさんも感じられて

もっとみる
「努力すること」の大切さ【起立性調節障害】

「努力すること」の大切さ【起立性調節障害】

昨日のラジオ収録(記事)で「努力しないことの大切さ」というお話をしました。

詳しくは下記をご覧ください。
>>「努力しないこと」の大切さ

昨日の収録を簡潔にまとめると、「努力する=無理をしている」ことなので、心身の疲労の原因になるなら、努力しないことが重要だと言う話をしました。

今日は一転、「努力することの大切さ」についての話です。

どっちやねん!って感じもしますが、「努力する経験」でしか

もっとみる