内申いらないって言うな。 ガテン職場で事務員やってると常々内申って大事と思う。 提出物出さない奴、遅刻魔、サボり魔…言っちゃ悪いがほぼ低偏差値校出身。 高校入試や高卒就職が内申順なのは理に適ってる。学校の宿題出すのもルール守るのも社会人になる訓練。公教育は社会の砦。先生達頑張れ❗️
部活いらないって言うな。誰もがクラブチームに参加できる訳じゃない、誰もが楽器習える訳じゃない。 「日本の部活には文化資本の民主的分配機能がある」と語る内田樹氏の意見に賛同します。 http://blog.tatsuru.com/2022/06/27_0934.html あと部活には放課後の非行防止機能もあると思うんだよね。
《学校に行かない日はシェアオフィスへ。》 珍獣・兄が「どうしても行きたくない」とのことで、学校をお休み。 私の行きつけのシェアオフィスで過ごす。 私は仕事。 珍獣・兄はその横で、折り紙をしたり 周辺を散策したり 利用者の皆と、軽くお話ししたり。 こんな日も、よき!