鼻歌を歌いながら子育てすると、子供はたくましくなる。

ささいなことで子供がグズグズ言い出すと
無性にイライラしてしまいますよね( -'д-)

保育園から帰りたくないとか
パパが仕事に行っちゃったとか…

そんなどうしようもないことで
グズグズ言わないの!!

と、つい子供に言っちゃいがち。

はい、私のことです。。

こんにちは!子育て研究者のkotoです!

今日はこんな子供のどうしようもないグズグズに
どう向き合えばいいのか?!を

子供の脳の発達の面から
考えていきたいと思います!

▶人間らしさの脳はまだできあがってない

子供の脳は未発達の状態で生まれてきます。

特に

我慢する、思いやる、予測する…

といった人間らしい思考をする脳は、

20歳ぐらいをゴールに成長し続けるとも。

そのため、小さい子供の脳はまだまだ発展途上

大人にしたら大したことのない出来事でも、

状況を判断したり
自分の気持ちをコントロールしたりする力が
身についていない子供にとっては、

天地がひっくりかえるほどの一大事!!

大好きなパパが仕事に行こうものなら
毎日だって泣き叫んでパニック状態(*_*)

大人なら、たとえパパが仕事に行ったとしても

「いつも〇時に帰ってくるから
   今日も同じくらいに帰ってくるだろう」

と、過去の経験から未来の予測がつくので

そんなに不安になったりはしません。
(そもそも、そんなに悲しくないか…w)

でも、

過去の記憶から似た出来事を思い出したり
未来を予測したりすることが

うまくできない子供にとっては、

パパの出勤=パパが消える=もう会えない?!

といった不安に繋がることも。

※年齢にもよります!

単に、「遊びたかったのに〜!」
ということももちろんあります。

そういう場合も、
やっぱり欲求を我慢する脳は未発達ですよね。

しょうがないかもしれないけど、
グズグズ言われ続けるとママも困る(´・_・`)

そして、いつまでも泣かなくちゃいけない
子供自身も辛い。

未発達の脳も、少しずつ
気持ちを切り替えることを
学んでいってほしいですよね。

▶子供の脳は新しい刺激が大好き!

そんなときに役に立つのが、
やっぱり脳の仕組み!

子供の脳は未発達な分

成長しようと、新しい情報を
どんどん吸収
していきます。

だから、新しい刺激にも超敏感。
(気になるものがあったら、
 すぐ触っちゃったりするのもこのせい。)

そこをうまく使ってみましょう!

 気持ちを切り替える力がまだ弱い子供でも、

何やら楽しそうな音楽や
魅力的なおもちゃを目にすれば

パパが行ってしまった悲しみも
案外ケロッと忘れてしまうもの。
(パパごめん)

「パパがお仕事行っちゃって悲しかったね。
 でも、夜になれば帰ってくるから
   大丈夫だよ。」

と、子供の気持ちに共感したあとは
さっさと気持ちを切り替えちゃいましょう!

「パパはお仕事頑張ってるから、
 ○○ちゃんもニコニコで保育園行こ〜!」

なんて言いながら

ふざけて子供をこちょこちょ攻撃

子供が好きな歌を
即興ダンス付きで踊る
のも効果的です♪

(わが家では
  懐かしの「だんご三兄弟」の歌詞に
  子供の名前を入れて、
  くっつき合いっこするのが今のところ最強。)

はたから見たらちょっと怪しい感じですがw

(子供の笑顔には変えられません!)

新しい刺激が大好きな子供脳は
きっと食いついてくるはず!

しかも大好きなママの笑顔つきなら、
あっという間にご機嫌に♪
(パパごめん…)

子供が笑顔になったら、
パパが行ってしまった悲しみはさっさと忘れて

次の行動に誘導しちゃいましょう。

いつまでも悲しみに浸っていても
いいことはないのだから。

▶まとめ


子供の脳はまだまだ発達途中なので

嫌なことがあると、
ずるずると引きずられがち。

でもそんなときこそ


ママやパパが意図的に楽しいことに
意識を向けさせてあげられれば、

子供はそれを手助けに
落ち込んだ気持ちを
復活させることもできる
のです。

「嫌なことがあっても
   楽しいことで気持ちを切り替えた方がいい!」

といった経験をたくさん積み重ねることで

少しずつ、
自分一人でも気持ちを切り替えられるように
なっていくのだと思います。

こういった

「困難な状況から立ち直る力」

(専門用語ではレジリエンスといいます)

は、社会で生きていくために、
とーっても重要!!!

大人でもいつも機嫌よく過ごすって
本当に難しいですよね。

だからこそ小さなうちから
ママパパの力を借りて、

ちょっとずつ練習していくことが
大切なのだと思います。

大切なわが子が、大人になったとき
自分で自分を助ける力を身に付けられるよう

子供がグズったときこそ
鼻歌を歌っていきましょう~(^O^)~♪♬

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

興味をもっていただけた方は、
ぜひスキ・コメント・フォローなどを
いただけますと嬉しいです^ ^

今後もあなたのお役にたてる記事を
投稿をしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,912件

#子どもの成長記録

31,513件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?