マガジンのカバー画像

Webサイト制作

10
ホームページ・Webシステム制作について役立つメモを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

WordPress・テーマ「Lightning」コピーライトを非表示にするには

WordPress・テーマ「Lightning」コピーライトを非表示にするには


Lightningテーマは、WordPressの無料テーマです。
フッターに表示されているコピーライト(Powered by WordPress…の記述)を非表示にすることができます。

手順左のメニューから外観>カスタマイズを選択
メニューから「追加CSS」を選択
追加CSSのメニューの最下部に、下記のコードを追記します。

.site-footer-copyright p:nth-child

もっとみる
WordPressでビジュアルエディターに切り替えられなくなった場合の対処法

WordPressでビジュアルエディターに切り替えられなくなった場合の対処法

WordPressでサイトを作成していたところ、何かのタイミングで投稿や固定ページの編集画面が「コードエディター」の表示に変わっており、ビジュアルリッチエディターに戻すことができなくなってしまいました。ブロックを追加するボタンをクリックしても反応がありません。

<!-- wp:paragraph -->

などの表示が出ています。

対処法管理画面の「ユーザー」>「プロフィール」>「個人設定」の

もっとみる
reCAPTCHAのエラーを回避する方法

reCAPTCHAのエラーを回避する方法


エラーが出て進めない場合セキュリティのため、登録フォームなどの認証にreCAPTCHA(リキャプチャ)を使っていることも多いと思います。
ただし、reCAPTCHAの認証画面でエラーが出て、その先へ進めない場合に大変困ります。

確認することユーザーの環境によって対処法は様々なので、まずは使用している端末やOS、ブラウザとそのバージョンを確認してみてください。
ただ、ブラウザにインストールしてい

もっとみる
Google アナリティクスのプロパティが削除できないときの対処法

Google アナリティクスのプロパティが削除できないときの対処法

Googleアナリティクスで、もう使わないプロパティを削除することにした。
UAプロパティと連携させたGA4プロパティの2つとも削除しようとしたが、両方について下記のメッセージが出て削除ができない。

ユニバーサル アナリティクス プロパティにて接続を解除すると削除ができるようになる。

歯車マークを押したら出てくる画面で接続を解除しよう。

https://support.google.com/

もっとみる
Cookieの使用同意ポップアップをWordPressのプラグインで簡単に設定する方法

Cookieの使用同意ポップアップをWordPressのプラグインで簡単に設定する方法

Cookieの使用に同意するポップアップをWordPressで作成したサイトに設置したい場合、プラグインを使うと3分程度で設定が可能です。

プラグインを新規追加
ワードプレスの管理画面「プラグイン」メニューから、Cookie Notice & Compliance for GDPR / CCPAというプラグインを新規追加します。

有効化追加できたら「有効化」します。

表示を確認有効化したら自

もっとみる

ホームページ内にFacebookの公開ページを埋め込む方法

ホームページ内に、公開中のFacebookのページを埋め込む方法です。

事前の準備・Facebookにログインする
・FacebookのアプリIDを取得しておく(5分くらい)→Facebookの追加機能を使うときに求められるIDです。

手順まずFacebook for Developersのページプラグインにアクセスします。

「FacebookページのURL」の欄に、埋め込みたいFacebo

もっとみる
個人情報保護法の改正(2022年4月施行)について

個人情報保護法の改正(2022年4月施行)について

外国人の個人情報も保護対象?外国に住む外国人から取得した情報も個人情報保護法で保護される個人情報にあたります。

例えば、海外に住む外国の方からの個人情報を収集するようなWebサービスを運営する場合も、その集めた個人情報は個人情報保護法にのっとって取り扱わなくてはなりません。

Webデザインで気をつけたい「認知コスト」とは

Webデザインで気をつけたい「認知コスト」とは

認知コスト(インタラクションコスト)とは、ユーザーがWebサイトを利用するときの負荷のこと。これを最小限に抑える配慮が必要です。

・一生懸命探さないと目当ての情報が見つからない

・アイコンが意味するところがわからない

・情報量が多すぎて疲れる

・(入力フォームなどで)マウスをあちこち移動させないといけない

といったように、ユーザーに労力をかけさせている時点で、そのWebデザインは認知コス

もっとみる
ペライチで複数ページのサイトが作れるようになった

ペライチで複数ページのサイトが作れるようになった

ペライチといえば、縦長の1ページもののWebサイト(ランディングページ、LPなどとも呼ばれます)がかんたんに作れるサービスとしてずいぶん広まってきました。

デザインもできない、パソコンの難しいこともわからない人でも、それなりの見栄えのWebページが作れる、とても便利なWebサービスです。

そのペライチに2021年8月末から「サイト管理機能」が追加され、複数ページのサイトも作れるようになりました

もっとみる

Google Mapで「正しく読み込まれませんでした。」という表示が出るときの対処法

ホームページ上にグーグルマップで地図を表示させるようにしたつもりが、「Googleマップが正しく読み込まれませんでした。」という表示が出てしまうことがあります。

原因:APIキーの設定をしていない2016年から、新規のWebサイトでGoogleマップを使用するときには「APIキー」を設定しないと地図が正しく表示されなくなりました。

「Google Maps API」のページで、「APIキー」と

もっとみる