見出し画像

普段の食事が健康、ダイエットに繋がる。摂取カロリーを計算してダイエットをしてみませんか。

37日目

皆さんは健康管理のために普段から何をしていますか。

ランニング、筋トレ、散歩などの運動をしているとは思いますが、運動よりも大事な食事について、1ヵ月で5㎏の体重を減らした僕のダイエット方法を皆様に解説したいと思います。

■食事はお腹が減ったら食べること。


悪習慣はお腹が減ってもいないのに、
12時になったからとお昼を食べること。
今すぐ止めてください。

そして、夜飲み会に参加する日はおにぎりを1個にして、適度にお腹を減らしてください。

理由は
お腹が減っていない状態で食事をすることは満腹状態を保つことになり、その後の活動する力(掃除、運動、選択などのカロリーを減らす活動)を奪いとるので、多少お腹が減っている状態を保ってください。

飲み会は1日の必要カロリーを居酒屋で摂取することになるので、朝と昼ご飯はカロリーを計算して食事してください。

1日のカロリーを計算して精力的に活動すれば、必要カロリー量を上回ることがなく、むしろマイナスです。

■食べる野菜、肉、魚は新鮮で美味しい物(高い物で少量)を購入する。


とても大事なことです。
高い物を少量だけ購入して少量だけ食べることにより、満足感が得られます。

例)
高いミルキークイーン5㎏:3,300円(100円:1合)
安いブレンド米5㎏:1,609円(48円/1合)

安いお米を2合食べている人は高いお米を1合食べれば、経済的に大きな差はでない。

何事も安い物を大量消費することにより、経済的にも身体的にも良いことはないです。

安い物を少しだけ食べて、満足できるのであれば、それが望ましいです。

■お酒は週1、2回にする。できる限り、豆腐、白米、キムチで粗食を目指す。

無論、カロリーを抑えるためである。カロリーを数字で捉えると、

成人男性の必要カロリー2,200kcl
ビール350ml:151kcl
白米1合:534kcl
豆腐1丁:228kcl
キムチ1パック:138kcl
あっさり醤油ラーメン1杯:470kcl

としたら、

朝:450kcl(白米0.5合+豆腐半分+キムチ半分)
昼:470kcl(醤油ラーメン)
夜:450kcl(白米0.5合+豆腐半分+キムチ半分)
計:1,370kcl(△830kcl)

このようにして、日々のカロリーをマイナスにしてダイエットをするとすぐに痩せていきます。

たまのビールは問題ないので、無理して我慢せずに週2回にぐらいにして、飲みましょう。

なお、女性は2,000kcl程度のなので日々の摂取カロリーを計算して、ダイエットしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?