マガジンのカバー画像

小説

5
運営しているクリエイター

#毎日投稿

谷崎潤一郎のススメ

谷崎潤一郎のススメ

私の谷崎潤一郎との出会いは痴人の愛。しおらしい女性を妻にしたつもりが、次第に支配されていき、それを甘んじて受け入れる夫、という夫婦生活を描いた作品です。

純文学について学問的には何も知らないし、谷崎潤一郎についてもまだまだニワカなのですが、私なりに魅力をお伝えしたいなと思います。

人間味谷崎潤一郎の作品を読んでて一番楽しいポイントは『人間味』です。物語の中心の人物に真っ当な人間が描かれることは

もっとみる
朝井リョウ『スター』に3回以上揺さぶられる

朝井リョウ『スター』に3回以上揺さぶられる

芯のある考え方を持たずに生きているので、本を読むとすぐに感化されます。ちなみに、友達と喋るとその喋り方が移る、好みや趣味をコミュニティーの中で探してしまうなどの流されやすさがあります。

そんな私が読むと、朝井リョウの『スター』は何度もコロコロ考え方を行ったり来たりさせられます。テニスの打ち合いのように応酬するのではなく、ゲートボールのようにあっちこっちへ打たれます。

映画監督を目指す2人の青年

もっとみる
『推し、燃ゆ』と『コンビニ人間』は読む人を選ぶ芥川賞受賞作

『推し、燃ゆ』と『コンビニ人間』は読む人を選ぶ芥川賞受賞作

暇になってからやっと読むようになった芥川賞受賞作品たち。田舎の図書館はベストセラーでも開架で手に入るのでありがたいです。そうでなければ読んでなかった…

『推し、燃ゆ』はタイトルの通り、推しのアイドルが炎上して、ファンである主人公が揺れ動く話。『コンビニ人間』はコンビニバイトに捧げた主人公が途中で入ってきたアルバイトのヤバい奴にこれまた揺さぶられる話。2冊とも薄くてテンポが良いのですぐに読めてしま

もっとみる