マガジンのカバー画像

元不登校・発達凸凹娘と私の成長記録

45
子どもが不登校になった時、困ったこと、悩んだこと。 そこから得られた心のあり方。 ちょっぴり不思議でやさしい末娘の世界。 成長したのは、娘ではなく、私でした。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

今のじぶんと仲良くなる

今のじぶんと仲良くなる

本日、堂々と発達外来に行ってきました。
行ってきて良かったです!
相談にのってくださった皆さま、ありがとうございます。

御礼になるのかはわかりませんが…
主治医からとても良いお話を聞かせていただいたので、シェアします。

娘には場面緘黙があります。
家族や特定の人とはふつうに話をするのに、外に出ると、ほとんど話をしません。
何故だかわからないけれど、言葉が出ないそうです。

医師がとっても良い治

もっとみる
たんぽぽに謝る娘

たんぽぽに謝る娘

末娘に「明日の朝、学校に行く前に公園について行って欲しい」と言われました。

明日理科の授業にたんぽぽを持ってきて欲しい、と言われたそうです。

毎朝電車のように8時15分に家を出る娘ですが、今日は8時10分発。
じぶん内運航ダイヤの変更です。

ビニール袋がいるねぇ、と言ったら、濡らしたティッシュとアルミホイルも持っていくとのこと。

目当ての公園に行ったら、たんぽぽが見当たりません。
小さな公

もっとみる
発達外来クモの糸

発達外来クモの糸

小学校時代、不登校になった末娘。
その後、時短・別室登校になり、現在新しい街で中学1年生。

きっとそのままの流れでいくのだろう、と思っていました。

それでも大丈夫なように、支援級の認定も受けましたが、面談の際「この子は支援級ではない気がするのです」という先生の言葉に、普通級へ。

教室に入らなくても勉強できるよう、別室「こころの教室」やサポーターさんをお願いできるように手配。

私としては、で

もっとみる

決めつけない

末娘のはじめての野球観戦

野球に興味はないし、大きな音が苦手な娘

すぐに帰るって言うかと思いきや…
楽しい!また来ようねって

クリームソーダを飲みながら見た、ホームラン!

何でもやってみないとわからない

これからも一緒にたくさんの楽しさに出会いたいな

特性なのか、障がいなのか?

特性なのか、障がいなのか?

末娘は、自閉スペクトラムと診断されています。
これは生まれ持った特性です。

最近知ったのですが、この特性によって、本人が生きづらさを感じた時、「自閉スペクトラム症」に。

特性があっても、困りごとがなければ「症」にはならないそうです。

小学校の時、不登校になった当初は「症」
集団生活で辛さを感じ、感覚過敏もピーク。

短縮・別教室の登校から、中学になって毎日通うようになりました。

「症」が「

もっとみる