マガジンのカバー画像

価値観

120
ローカルへの想い、地域創生、多様な働き方、ダイバーシティの話題が中心です
運営しているクリエイター

#働き方

「言われるうちが華」はマジでそうだと思う理由

「言われるうちが華」はマジでそうだと思う理由

みなさんこんにちは!
みなさんには「耳の痛いこと」を指摘や意見してくれる人はいますか?

僕は社会人なりたての頃、上司や先輩から「言われているうちが華だぞ」とよく言われていたのですが、当時は「それ、自分が部下に言いたいこと言うために言ってるんでしょ」と思っていました。

でも、最近になってみて気づいたことがあります。

言われるうちが華、とは「言われるうちが華」

そんな意味で使われている言葉です

もっとみる
来年はさらにインプットを加速していきたいと思う理由

来年はさらにインプットを加速していきたいと思う理由

皆さんこんにちは!
ショーゴです。

先日忘年会にて、今年の振り返りや来年の抱負についてみんなで話していたら「しょうごさん、これからもっと知識つけていったら最強になりそう」と言われました。

「どういうこと?」と聞くと、「しょうごさんめっちゃ色んな経験してきて知恵があるから、知識がついたら最強だなーと思ったんです」とのこと。

知識と知恵。面白い話だなと思ったので、まとめてみました。

「知識」と

もっとみる
物事の「意味と目的」についていつも考えています

物事の「意味と目的」についていつも考えています

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

普段から就活生や学生クリエイター支援をしていて思うことの一つに、ここ数年でこれまでの大手志向就活とは真逆な「就職しない」選択を考えている学生さんが年々増えてきていると感じます。

ここで言う「就職しない」とは何を指しているかというと、留学というよりも起業やYoutuberといったフリーランスを目指すということです。
僕は就職しないという選択自体を否定するつも

もっとみる
自分たちの世代背景を次世代に押し付けたくないと思う理由

自分たちの世代背景を次世代に押し付けたくないと思う理由

「これだから最近の若いもんは…」
「俺たちの若い頃はなぁ…」
「あんまり調子に乗んなよ」

これまで何度言われたことだろうか。

そのたびに「価値観を押しつけてくるなよ」と思ったのを思い出します。

でも、不思議だなと思うこともありました。
それは僕らに対してそう価値観を押しつけてきた上司世代もまた、さらに上の世代から「新人類」と呼ばれ、「これだから最近の若いもんは」と言われてきたはずなので。なぜ

もっとみる
自由を求めるなら対価が必要だと思う

自由を求めるなら対価が必要だと思う

「自由な社風の会社に勤めたいです」
「自由にやらせてくれる会社がいいです」

就活相談に乗っていると「理想の組織像」でよく出てくる言葉です。

ルールが多い組織
ルールがほぼない組織

どちらがいいか。

そりゃルールがない組織でしょ。
と思う方が多いかもしれません。
でも、ルールよりも自由を求める為には必要なこともあると思うんです。

今回は組織における「ルールと自由」について考えてみました。

もっとみる
今までのやり方が変わるのが怖い人へ伝えたいこと

今までのやり方が変わるのが怖い人へ伝えたいこと

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

僕が複業人事として組織づくりのお手伝いをさせて頂く際のスタンスとしては、コンサル的に月1何かを提言するような関わり方をするのが好きじゃなく、実際にチームの中に入ってプレイヤーとして社員の方々と一緒に働いていく中で気づきをフィードバックしたり、一緒に新しい取り組みを進めていく関わり方をするようにしています。

その際によく起こることの一つが、中にいるメンバーの

もっとみる
【自信の持ち方】褒めてくれる人を増やした方がヘルシー

【自信の持ち方】褒めてくれる人を増やした方がヘルシー

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

就活・転職支援で面談をしていると、キャリア相談だけじゃなく、人生相談になっていくことがよくあります。
そこで相談される悩みのほとんどは人間関係によるものです。

「すべての悩みは、対人関係の課題である。」

僕が大好きな心理学者アルフレッド・アドラーが唱えたアドラー心理学の根底に流れる概念。
もし、この世界から対人関係がなくなってしまえば、それこそ宇宙のな

もっとみる
人見知りがオープンマインドになった理由

人見知りがオープンマインドになった理由

みなさんこんにちは!
ショーゴです。

人事という仕事上、いろんな方とお会いする機会が多いのですが、実は僕、昔から「人見知り」なんです。
「そんなわけない」と周囲の友人たちには驚かれますが、ホントそうで。

仕事上でのコミュニケーションは大丈夫なんですよ。仕事なので。
ただ、プライベートでとなると「目的を見失ってしまい」途端に初見の方と話せなくなってしまいます。
実際、HR系の方が集まる立食パーテ

もっとみる
2021年、7つのやらないこと

2021年、7つのやらないこと

 みなさんこんにちは、ショーゴです。
年明けTwitterを眺めていたら今年の抱負や今年やりたいことといった発信が多い中、何人かの方が「今年やらないこと」というnoteを書いていらっしゃって面白いなと感じました。

 たしかに、やらないと決めることにも価値観が表れるなと思い、僕も2021年やらないことを考えてみましたのでここにリスト化したいと思います。
全部で7つあります。

1、声をかけられたら

もっとみる
2021年の抱負 - 共創協越 -

2021年の抱負 - 共創協越 -

みなさんこんにちは!
久しぶりにゆっくり読書の時間を取れ、インプットが進んだ年末年始になりました。この調子で今年はインプットもアウトプットも強化していきたいです。

さて、今回は昨年の振り返りnoteでも少し触れた今年の抱負と個人的な目標についてまとめました。考えてみて思ったのは、昨年までの自分では考えなかった視点が入ってきていること。2020年が自分にとって変化の一年だったんだなぁと改めて実感し

もっとみる
まいにちnote、はじめます。

まいにちnote、はじめます。

皆さん明けましておめでとうございます!
北海道の複業人事ショーゴです。
2021年お正月休み明け、今日からひとつの習慣をスタートさせます。

事の発端タイトルの通り、本日1月5日をスタートにまずは1年間、毎日noteを書くことをスタート致します。
事の発端は、昨年12月23日に旅する複業占い師 林 知佳さんをゲストに招いてのYoutubeライブにて。

番組の最後に来年(2021年)やりたいことと

もっとみる
焦りと攻めと繋がりと 〜2020振り返り〜

焦りと攻めと繋がりと 〜2020振り返り〜

こんにちは!ショーゴです。
あっという間に今年も年の瀬。
これまでの常識や日常が覆った歴史に残る一年。皆さんにとって、どんな年でしたでしょうか。僕はと言うと、たくさんの葛藤と決断があった年でしたが、今終わってみれば最高に充実した一年になりました。
ターニングポイントでの体験と気づきを共有しつつ、激動の2020を振り返ります。

自分史上最悪から、世界最悪へ 2020年は自分にとって最悪な一年になる

もっとみる