マガジンのカバー画像

NPOの活動などなど

69
北九州市のNPO法人のみなさんの活動への潜入レポートや、法人の紹介など…
運営しているクリエイター

#子ども食堂

ふるかわみんなの食堂プロジェクト 2回目のこと

ふるかわみんなの食堂プロジェクト 2回目のこと

北九州市市民活動サポートセンター イノです

今日は以前投稿したこれ⬇️

続きというか2回目です。

1回目が終わった後で、
かなりゴタゴタして…

仕掛けた身としては結局、両者にお任せ…っていうわけにも行かず…

間に入って、役割分担を明確にしたり、
それなりに調整をしてきました…

あんまりそんなのしっかりしたくなかったんですよね。
双方無理なく楽しくやれるスタイルを…って思ってたんですけど

もっとみる
パトラン✖️子ども食堂→キッズパトラン‼︎

パトラン✖️子ども食堂→キッズパトラン‼︎

北九州市市民活動サポートセンター イノです

昨夜、ホント久々に法人さんの活動現場に行く時間が取れたので、行ってきましたよー

行ってきたのはキッズパトラン!

あそびとまなび研究所(あそけん)
さんが若松区ひびきので開催している子ども食堂に
パトランキタキュー(パトラン)の皆さんが参加して、一緒に走るってことでしたので行ってきましたー!

暗いし、ワチャワチャしてるし写真は上手く撮れず…😅

もっとみる
子ども食堂に行ってきた話!

子ども食堂に行ってきた話!

北九州市市民活動サポートセンター イノです!
一昨日、北九州市若松区にある若松ボートで
月一で開催されてる子ども食堂 クレカキッチンへ行ってきましたー

近々サポセンでも少し立ち上げに関わりながら
子ども食堂をベースにしたコミュニティ食堂みたいなことを計画中なので…
視察も兼ねて、立ち上げの主体となる方々と一緒にお邪魔してきました。

今日はそこで感じた事など書いておきます。

イメージ

子ども

もっとみる
高校生ボランティア(戸畑高校)とNPOと…(出張!!子ども食堂に行ってみた)

高校生ボランティア(戸畑高校)とNPOと…(出張!!子ども食堂に行ってみた)

おはようございます。
北九州市市民活動サポートセンター(https://www.kirakirakitaq.jp/)です
そんで書いてるのはイノです。

昨日、北九州市戸畑区の商店街で行われた
出張!!子ども食堂にお邪魔してきましたので今日はそのリポートです!

出張!!子ども食堂

一昨日、昨日と子ども食堂ネットワーク北九州の主催で、子ども食堂をテーマとしたイベントが開催されていたんです。
そし

もっとみる
ふるかわみんなの食堂プロジェクト(仮)Kick Off!!

ふるかわみんなの食堂プロジェクト(仮)Kick Off!!

北九州市市民活動サポートセンター イノです。
今日の現場は…

ふるかわみんなの食堂プロジェクト(仮)!!!
なんのこっちゃって感じでしょうけど…😅

だいぶ前に投稿したこれ⬇️

この作戦会議からはじまったプロジェクトです!

旧古河鉱業若松ビル

このプロジェクトの会場なわけですが…
賛否両論ありますが…いろんな経緯や事情があり、サポセンを運営する我々市民活動推進課が担当課として管轄している

もっとみる