アルベロアルト to learn

普通の平凡すぎる会社員ですが気になるニュースや記事などと交えて学びアウトプットしていこ…

アルベロアルト to learn

普通の平凡すぎる会社員ですが気になるニュースや記事などと交えて学びアウトプットしていこうと思っています。もしどなたかのお役に立つ内容があれば幸いです🥰 趣味:日曜競馬予想・アニメ・旅行✈️ 興味あるもの:お金💰

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして。

noteを始めるに当たりまして、簡単に自己紹介をさせて頂きます。 名前 たかぎ さち 年齢 30代後半 職業 会社員(営業事務) 趣味 アニメ鑑賞、競馬、旅行 …

自分でビジネスを始めるなら最初は儲けファースト!

Week5 マインドセットの方法 マインドセット = キャッシュ生み出すことだけを考える マインドセットがズレていると、どんなに一生懸命頑張っていてもマインド(思考)が…

SNS運用!この単語は覚えよう!

インターネット広告やSNSの管理画面で見かける「インプレッション」という単語の意味、正しく理解できていますか?今回はインプレッションの意味と、混同しやすい「PV」「…

21日間継続したことは習慣化する

インキュベートの法則と言われています。 『インキュベート』とは、培養、保存して育てること。 行動心理学で、少しだけ我慢して21日間続ければそれは顕在意識から潜在意識…

目標のためにも習慣を可視化する

目標を再確認するMUPカレッジ(week3)では“自己変革準備“というのを学びます。 自分のルーティーン、行動、目的をしっかり再確認できる学びです。 自己変革の準備をす…

未来を把握をすることは大切

mupうさぎクラスに入会して学んでいることをニュースや新聞で情報収集した事と共にお伝えしていけたらと思います。 もっと勉強してスキルを身につけてから記事を書くべきだ…

はじめまして。

はじめまして。

noteを始めるに当たりまして、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

名前 たかぎ さち
年齢 30代後半
職業 会社員(営業事務)
趣味 アニメ鑑賞、競馬、旅行

週末は夫婦で競馬を楽しんだり、週1回パーソナルトレーニングに励んだりしています。

好きなアニメ
・鬼滅の刃 ・東京喰種 ・本好きの下克上、など・・・

noteを始めようとしたきっかけは、MUP

もっとみる
自分でビジネスを始めるなら最初は儲けファースト!

自分でビジネスを始めるなら最初は儲けファースト!

Week5 マインドセットの方法
マインドセット = キャッシュ生み出すことだけを考える

マインドセットがズレていると、どんなに一生懸命頑張っていてもマインド(思考)がズレていることで行動もズレていきます。
例えば、社会に貢献できることがしたいからとビジネスを始めたとしてもお金を生み出すことができなければ自分の生活もままらないので会社をたたむ事になってしまう可能性があります。そうすると社会に貢

もっとみる
SNS運用!この単語は覚えよう!

SNS運用!この単語は覚えよう!

インターネット広告やSNSの管理画面で見かける「インプレッション」という単語の意味、正しく理解できていますか?今回はインプレッションの意味と、混同しやすい「PV」「エンゲージメント」「リーチ」との違いを解説します。

インプレッションは広告や投稿の表示回数を表し、覚えておきたい用語の1つです。まずは基本の意味を押さえて、正しく使い分けられるようにしましょう。

インプレッションとは?

もっとみる
21日間継続したことは習慣化する

21日間継続したことは習慣化する

インキュベートの法則と言われています。
『インキュベート』とは、培養、保存して育てること。
行動心理学で、少しだけ我慢して21日間続ければそれは顕在意識から潜在意識へと変化し行動が習慣化し定着するという法則です。

MUP/week4では“継続スキル“を学んでいきます。

<成長するための行動の継続に必要なのは>

継続すること(仕組化/習慣化)

モチベーション(やる気・意欲・目的意識)は大事で

もっとみる
目標のためにも習慣を可視化する

目標のためにも習慣を可視化する

目標を再確認するMUPカレッジ(week3)では“自己変革準備“というのを学びます。
自分のルーティーン、行動、目的をしっかり再確認できる学びです。

自己変革の準備をする

まず習慣を見直す★日常を変えるには習慣を変える
当たり前のことですが、今の自分を変えたいのであれば今の生活や行動を変えるしかありません。やめたいのにやめられない、決めた事を行動できないようなパターンもあります。
1日の自分の

もっとみる
未来を把握をすることは大切

未来を把握をすることは大切

mupうさぎクラスに入会して学んでいることをニュースや新聞で情報収集した事と共にお伝えしていけたらと思います。
もっと勉強してスキルを身につけてから記事を書くべきだと思うのですが、人間は学んだことを翌日には7割忘れるそうですのでご容赦ください🌷

MUPカレッジ/今週学んだ事【自分のスキルに頼らないといけない時代】 国・企業に頼っていると後悔する時がくるかもしれません。

①未来把握/大リストラ

もっとみる