マガジンのカバー画像

曲でらくらく覚える初級スペイン語

14
新しい言語を覚えるとき、まず耳からのインプットが大切です。曲でインプットすると楽しいし、口さずみたくなるとアウトプットが自然にできます。楽しい曲紹介と覚えるべきワンフレーズを説明… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【スペイン語×最速で行動する思考法】歌って覚える動詞の原形

【スペイン語×最速で行動する思考法】歌って覚える動詞の原形

最速で行動できる人の共通点は、なんでしょう?それは、決断の早さかもしれません。止まっている時間がの少なさが、行動の早さにつながります。その世界観を表した歌があります。

この歌では、動詞の原形がいくつもつまっています。曲調もノリがよく覚えやすいです。さらにミュージックビデオにも分かりやすい映像とともに歌詞が入っていて、頭に入れやすいのでスペイン語初心者におすすめです。

Volarという楽曲とは

もっとみる
【スペイン語×豊かな生き方】ラテン流お金がなくても人生を楽しむ3つのコツ

【スペイン語×豊かな生き方】ラテン流お金がなくても人生を楽しむ3つのコツ

あなたは幸せですか?幸せとは「感じるもの」とか「気付くもの」とよく言われていますよね。ラテン流の幸せの感じ方について、スッキリ腹落ちする曲をひとつ紹介します。曲から垣間見える人生の楽しみ方の3つのコツを解説しています。サビを歌いながら、スペイン語の簡単フレーズも学べます!

La Vida de Rico(豊かな人生)とはLa Vida de Ricoは、2020年9月にYoutubeにアップロー

もっとみる

【スペイン語×歓喜の歌】パンデミックの先の世界を感じよう!

歓喜の歌といえば、有名なベートーベンの交響曲である第九の曲です。年末恒例の合唱曲ですね。「歓喜」と書こうとしても変換候補で「換気」が先に出てしまうご時世ですが、2020年からいままでの気持ちの整理をつけるのにちょうどよい曲を紹介します。歓喜の歌のスペイン語版です。

Himno A La Alegríaとは
スペイン人歌手であるMiguel Ríos が1970年に発表した曲です。その後、この曲は

もっとみる

【スペイン語×○○語】ミックス曲を聴いてみよう!かけあわせた言語はなにか分かる?

語学の初心者は、音楽で言葉を覚えるのが断然楽しいです!なぜかというと、耳からのインプットが大切だから。そして、音楽でその言語のもつ表現力を体感することも楽しいです。言語が違えば、同じような内容でも、響きが微妙に違います。

では問題です。下記のリングで聴くことのできる曲は、スペイン語となにをかけあわせているのでしょう?あなたは分かりますか?

スペイン語×○○語のかっこいい曲を聴いてみよう!
スペ

もっとみる
【スペイン語超初心者用】曲で覚える命令形

【スペイン語超初心者用】曲で覚える命令形

前回、語学の初心者は命令形から学ぶと楽しいよという記事を書きました。言葉のパワーで相手を動かすのは、命令形です。文法は置いといて、曲のサビから音として文法のキモの部分を先にインプットしておく方法をおすすめします。

なぜかというと、それが一番、楽しい方法だからです。めちゃくちゃ耳に馴染みます。そして、今回も日常会話でよく使うフレーズを2、3個ぐらいに絞って説明しているので、耳コピしたものをすぐ使え

もっとみる
【スペイン語×英語】ミックスの曲を聴いてみよう!違いを聴き分けられる?

【スペイン語×英語】ミックスの曲を聴いてみよう!違いを聴き分けられる?

語学の初心者は、音楽で言葉を覚えるのが断然楽しいです!なぜかというと、耳からのインプットが大切だから。そして、同じインプットなら、曲にのせたほうが、インパクトが強く、記憶に残るからです。楽しい曲だと、口ずさみたくなり、アウトプット欲が刺激されます。

英語×スペイン語の入り混じった曲はかっこいい!英語とスペイン語はわりと相性のよい言語です。ふたつの言語が入り混じった一緒に歌っている楽曲を聴いてみた

もっとみる