Sacha【スペイン語×英語×日本語】

《英語×スペイン語学習×スペイン語生活応援》スペイン在住/初級スペイン語学習教材準備中…

Sacha【スペイン語×英語×日本語】

《英語×スペイン語学習×スペイン語生活応援》スペイン在住/初級スペイン語学習教材準備中/簡単な英語とスペイン語での文化ギャップ紹介/ずぼらレシピ/多様性について考える発信

マガジン

  • スペインでの生活ハック

    かゆいところに手が届く!そんなスペイン語表現やスペインの生活でちょこっとためになる情報を集めてみました。

  • Googleレンズを楽しもう!

    いままで言語化できずに調べられなかった鳥や木や花や虫の名前などを調べたよという記事のシリーズです。Googleレンズは日々進化しているので、進化過程の記録にもなっています。

  • 【3分で学ぶ教養講座】ことわざや慣用句の面白い世界

    全部で約20回となる予定の連載記事です。ひとつの日本語のことわざや慣用句に相当する英語やスペイン語の表現を比較しています。3つの言語で比較するからこそ気付く日本の文化や知らなかった海外の文化に触れることで、世界で通用する教養を身につけましょう!ひとつの記事は3分程度で読める内容です。

  • 曲でらくらく覚える初級スペイン語

    新しい言語を覚えるとき、まず耳からのインプットが大切です。曲でインプットすると楽しいし、口さずみたくなるとアウトプットが自然にできます。楽しい曲紹介と覚えるべきワンフレーズを説明しています。スペイン語の勉強は楽しいですよ!

  • Did you know...?当たり前の向こう側

    日本の当たり前を外国人に紹介するための英文と日本語での文化考察で構成される記事です。日本人の気付きにくい視点から、掘り下げて文化ルーツや海外とのギャップについて考察しています。中学生以上を対象に、気軽に読んでいるだけで多様化する社会に乗り遅れない柔軟な思考法が身につくように書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

英語xスペイン語学習を推すわけ

なぜ、熱く英語xスペイン語学習を推すかというと、ズバリ効率がいいからです。 外国語を学習するというのは、労力のいることです。そこで大切なのは、エネルギーを最大限に活用することだとと思っています。(ちょっと、ビジネスライクに表現してみました。) それは、ひらたくいうと、もったいないことをしないことといえます。(こう書くと、まるでおばあちゃんが孫に小言をいっているみたいじゃないか?!) つまり、語学学習において英語だけを外国語として勉強するということは、自分にとっては『もっ

    • ⑤Siele試験準備CA編

      CAとはComprensión Auditiva のことで聴解。公式サイトのオンラインコースの模擬テストでは、230/250 点でC1判定となり、ほっとしている。とはいえ3問ミスしてしまった。Tareaは全部で6つで構成されていて、Tarea4でひとつ間違い、Tarea5でも2つ間違えてしまった。Tarea6はなんとか全問正解していたけれど、内容との相性が悪いと間違ってしまうので、最後は運次第。 最初のほうはA1~B1レベルだけれど、油断すると「あれ?なんだっけ?」となること

      • ④Siele試験準備EIE作文対策

        作文の対策として、文章の書き出しはしっかり決めておいてテンプレ的に準備できるものは準備して、時間短縮を狙います。使う予定のConectoresも最初にメモ書きし、そこから文章をつなげていくと書きやすいです。テーマに合わせ、使いたい語彙も使い忘れないように余白に書き出しておきます。 Tarea1では、身近な人へのメールなので、以下の書き出しと締めくくりを使用する予定。 Hola,〇〇: ¿Qué tal? Espero que estés bien. ..… Un beso

        • ③Siele試験準備EIE編

          Siele公式サイトのオンラインコースでEIE(Expresión e interacción escritas)の模擬試験をやってみました。制限時間は50分でTarea1とTarea2の二つの文章を書く必要がありました。 50分以内に書ききるのは、結構難しいです。しっかり仕上げるポイントとしては、いかにTarea1をサクッと書き上げて、Tarea2に時間を割けるかです。Tarea1は準備3分、作文3分、見直し分3程度の計10分以内に収める目標でやらないと、Tarea2で時間

        • 固定された記事

        英語xスペイン語学習を推すわけ

        マガジン

        • スペインでの生活ハック
          36本
        • Googleレンズを楽しもう!
          5本
        • 【3分で学ぶ教養講座】ことわざや慣用句の面白い世界
          20本
        • 曲でらくらく覚える初級スペイン語
          14本
        • Did you know...?当たり前の向こう側
          30本

        記事

          ②Siele試験準備CL編

          近年さっぱりスペイン語の検定試験を受けてこなかったのですが、自称C1レベルです。しかし、証明しないといけなくなったので、焦って試験準備中。忘備録を兼ねて書き残します。 Siele公式ページのオンラインコースのCL (Comprensión Lectura) の模擬試験を受けてみたのですが、C1には217点以上必要なのに、なんと結果は211点でした。(250満点中) 38問中、正解が32問だったのです。これは、痛恨の結果です。つまり私の読解レベルはかなりギリギリ。あと一問正解

          ①Siele受験準備

          スペイン語検定のSieleを受験すると決めて、公式サイトで情報収集しました。ちょっとクセのあるサイト構成なのですが、受験生はまず、サンプルの試験をやってみると良いでしょう。ちなみにサンプル試験では、自動採点はなく、答え合わせができません。解答例もありません。なので、得点率も手応えあったかどうかの体感でしか分かりません。 公式サイトを十分に活用するには、続いて、MOOCに登録するのがおすすめです。 MOOCはMassive open online courseの略でオンライン

          note復活

          久々にnote復活することにしました。現在、スペイン語の検定試験の勉強中。あまり情報の揃っていないSiele試験の情報共有と忘備録を兼ねて、しばらく毎日投稿を目指すことにしました。 目標はC1です。 というか、すでに自称はC1レベルなのですが、検定試験をずっと受けてこなくて、ここにきてC1が必須要件となっていることがあって、できるだけ準備して早急に挑戦することに。 頑張ります。

          チェスの起源はどこ?チェックメイトの言葉の意味を知ってる?

          「チェス」は知名度の高い遊びです。そして、ルールを知らなくて遊んだことがない人でも、その存在は知っているというようなボードゲームです。そして、世界選手権が開かれるほどの人気があります。では、この遊びの起源はどこなのでしょうか?日本でのルールの用語がすべて英語なので、イギリス発祥と思いがちですが、実はそうではありません。 ヨーロッパの貴族をイメージしては間違い?! スタイリッシュな白と黒の駒の雰囲気や、キングやクィーンやナイトといった登場人物からして、なんとなくヨーロッパの貴

          チェスの起源はどこ?チェックメイトの言葉の意味を知ってる?

          note記事のページビューが激増しているのにスキが全く増えない謎現象を考える

          ある日、「今週もっとも読まれた記事」というようなnoteからのポップアップ表示を目にしました。うっかり2ヶ月ほどnoteを放置していた身には寝耳に水です。 そしてその記事のページビューは7000超えるとのことで目を疑いました。(いつもと桁がふたつ違う!) どの記事だ? この記事でした。 解せません。 スキは12のというしょぼい数字です。なのに、ページビューは上がっています。一か月間で7728なんていう数字は、いままでの記事ではありませんでした。しかし、この間、スキを

          note記事のページビューが激増しているのにスキが全く増えない謎現象を考える

          日本人はスペインで美味しい豆腐を探し、スペイン人は日本で満足のいくチーズに出会えず悲しんでいるという話

          ところ変われば、食が変わります。そして、食材の入手のしやすさも変わります。日本にいれば簡単に手に入るのに、海外では割と難しくなる食材のひとつといえば、豆腐があげられます。そして、厚揚げ、油揚げ、がんもどき、納豆などひっくるめた大豆製品です。逆に日本にいると、俄然難しくなるのは、乳製品。良質のチーズたちです。 日本人は大豆製品がないとさみしい 大豆製品は、あるだけで料理の幅が広がるだけでなく、簡単に一品増やすことができます。その一番分かりやすい例は、美味しい冷奴ですね。炊き込

          日本人はスペインで美味しい豆腐を探し、スペイン人は日本で満足のいくチーズに出会えず悲しんでいるという話

          ジューシーすぎるグリーンゲージというプラム!スペイン名はクラウディア

          明るい緑色をした、熟しているんだかいないんだか、一瞬判断に迷うプラムがあります。その名は、グリーンゲージ。スペイン語名はクラウディアです。色や大きさは、まさに青梅です。でも、触ると熟しているというのが分かります。 グリーンゲージのお味は格別!この緑色のプラムですが、美味しく熟したものは、ものすごーーーく美味しいです。水分が多く、とってもジューシー。ジャムにするのにも適しているとのこと。でも、新鮮なものにパクリとかぶりつくのが一番です! 栽培方法か収穫方法に手間がかかかるの

          ジューシーすぎるグリーンゲージというプラム!スペイン名はクラウディア

          noteを3週間断って分かったこと

          ここ3週間noteでの記事更新を事情により中断していました。 そして分かったこととしては、中断していても過去記事でスキをもらえたり、フォロワーが増えることは可能だということです。そうはいっても、毎日更新では、新着記事へのリアクションは一定数期待できたのに比べると、もらえるスキはちょっとだけですけどね。 でも、更新してなくても、少しでも反応があるというのは、新鮮な驚きでした。 3週間もnoteを中断する予定ではなかったのですが、中断の日は突然やってきました。そう、それはコ

          noteを3週間断って分かったこと

          スペインのスーパーでビールを売ってもらえなかった午後8時10分の話

          それは、突然起こったことでした。何があったのか一瞬意味が分かりませんでした。 いつも行くスーパーで店員さんが、レジを通しながらひと言。 「これは売れません」 ・・・? それは、ビールでした。なぜ?え?一瞬で到達した結論はひとつ。 もしや未成年にみえた?! いやいや、そんなはずはありません。マスクをしていても、顔なじみの店員さんが今さらそんな妙な間違いはしません。実際、何度もここで買っているのです。 店員さんは言います。 「午後8時以降はお酒は売れないのよ。路上

          スペインのスーパーでビールを売ってもらえなかった午後8時10分の話

          蚊取り線香はなぜ緑色?理由を考えると日本にあってスペインにないものに気付いた話

          夏です。夏と言えば蚊です。蚊は日本以外でも生息しているので、虫刺されの被害は地球上の暑い場所なら日常茶飯事なのでは。 そんなときに役に立つのが、虫よけグッズと虫刺されクリームなど。虫よけではおなじみなのが、蚊取り線香です。 蚊取り線香はなぜ緑色?小さいころから、蚊取り線香の独特の緑色に慣れていると、そういうもんだと思ってそこで思考停止しています。でも、なぜ緑色なのでしょう?その理由はなんでしょう? それは、ズバリ日本人がその色を求めているからです! つまり、日本人ウケ

          蚊取り線香はなぜ緑色?理由を考えると日本にあってスペインにないものに気付いた話

          スペインは第5波真っ盛り!フランスと明暗を分けたものは何?

          ここ数週間でスペインの感染状況は一気に悪化しました。特に悪い数値をたたき出しているのはカタルーニャ地方。リゾート観光地の島や地中海沿岸も厳しい状況です。 2021年7月上旬のスペインの状況 今のところ、感染の中心は20代で重症者は少ないので医療崩壊にはつながってはいません。でも、ワクチン未接種の世代なので、中には重症化する人もいます。スペインの高齢者のワクチン接種率は高く、その効果は表れています。そして、ICUの入院患者は20~40代が多いらしく、ゆるやかに医療現場を圧迫

          スペインは第5波真っ盛り!フランスと明暗を分けたものは何?

          扇風機の前で繰り広げるバトルをなくす方法は○○!

          暑い暑い夏になると、扇風機は欠かせません。そして、よくあるのが、扇風機の首の向き争奪戦です。扇風機の風を独り占めしたいという熱い思い、これは、夏にむき出しとなる人間の欲求ですね。 争奪戦を回避する方法 扇風機の風を誰もが平等に受けることができるという方法があるなら知りたいですよね。そうすれば、無駄な争いを生まずに平和に暮らせます。クソ暑いと、時に人は常軌を逸したイライラぶりを発揮したりするものです。 争いを避ける方法、それはズバリ、物理的に扇風機の前に誰も立てないという作

          扇風機の前で繰り広げるバトルをなくす方法は○○!