見出し画像

自分の時間を知ると自分が変わる

うまく使えば、時間はいつも十分にある。

〜ゲーテ〜

時間をうまく使いこなせる人

毎日忙しくて時間がない…

このような悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。

時間は誰にでも平等であると言いますが、時間の使い方については人それぞれです。

時間をうまく使いこなせると人生の充実度が上がるだけでなく、なりたい自分に近づくことができます。

存在する時間は変わりませんが、自分が過ごした時間の感じ方と解釈が変わるからです。

時間をうまく使いこなせる人と時間を無駄に過ごしてしまう人の違い…

時間をうまく使いこなせる人は『自分の時間の使い方を知る』ことができています。

逆に時間を無駄に過ごしてしまう人は、自分の時間の使い方を知りません。

当たり前のように聞こえる違いですが、自分の時間の使い方を知っている人は多くありません。

多忙を極める現代社会では、多くの人が時間に追われる状態になってしまっており、自分の時間が確保できなければ、自分の人生をゆっくりと味わうことができなくなってしまいます。

また、情報社会でもあり情報の波に飲まれてしまうことで、自分自身の時間を確保できいないという人が増えています。

今回は『自分の時間を知ると自分が変わる』というテーマで、限りある時間を有効に使うための方法をご紹介します。

自分の時間を知ると時間の使い方だけではなく、自分が変わり、人生が変わります。

時間に追われて悩んでいる
時間を無駄に過ごしている気がする
将来に焦りを感じている

そんな方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読んだ後、もしも『役に立った』『面白かった』という方はスキボタンやフォローをお願いします。


自分の使い方を知ることは自分を知ること

時間を有効に使える人の共通点は『自分の時間の使い方を知っている』ということです。

自分の時間の使い方とは、自分の1日の過ごし方であったり、日々の過ごし方のことです。

時間がないと感じたり、時間に追われる多くの人が自分の時間の使い方、1日の過ごし方について把握できていません。

また『何に時間をかけたいのか』ばかりを意識してしまい、自分が普段どのように過ごしているかを把握できていないことが多いんです。

自分の現状を把握しておらず、結果的に無意識の中で時間を浪費してしまっているということです。

無意識の中で時間を浪費しているため、気がついたら時間がないという状態になっているんです。

お金と同じように考えると分かりやすいのではないでしょうか。

どんなにお金があったとしても、何も考えずに必要なものを感覚的に買っていれば、気がついたらお金はなくなってしまい、お金がいくらあっても足りない状態になってしまいます。

このような事態を防ぐためには、まずは今の自分を知ることか大切です。

お金の節約と同じように、まずは現状を把握して無駄をなくしていくという考え方です。

時間も同じように、自分が1日の中で何にどれぐらい時間を使っているのか、この現状を知ることから始めなければ、時間の無駄遣いを防ぐことが難しくなってしまいます。

時間をうまく使いこなせるようになるためには、まず1日の中で何にどれぐらい時間を使っているかを知ることで今の自分を知ることが大切です。

無意識を意識に変える

人は限られた時間の中で、自己成長や満足感を得るために自分の目標や価値観に基づいた活動を無意識に行っています。

大切なのは『無意識を意識に変える』ということです。

自分の目標や価値観に基づき『意識した上で時間を使っている』のであれば、時間を無駄にしているという感覚は生まれなくなります。

しかし、時間がないと感じている人の大半は意識的ではなく、無意識的に時間を使っているということが多く、だからこそ時間がないと感じてしまうんです。

無意識から意識に変えて、自分の1日の時間の使い方を見直してみましょう。

自分の将来大切にしたいことが見える

1日の中で自分がどのようなことにどのように時間を使っているかを知ることで将来大切にしたいことが見えてきます。

現在の自分が大切にしていることと、将来の自分が大切にしていきたいこととの違いが見えてきて、無駄な時間を抑えることにつながるからです。

意識的に無駄な時間と必要な時間を明確にして、時間を過ごすことで、自分の将来大切にしたいことを積み上げていくことができます。

その結果、自分が将来になりたい像に近づいていくことができるだけでなく、意識的に時間を使い始めるため、必要な時間のポイントを把握し、自然と計画性のある時間の使い方に変化していきます。

計画と実践と記録で自分に時間をインプット

自分が何に時間を使いたいか、将来どのようなになりたいのかが明確になったら、計画と実践と記録を行っていきましょう。

計画を立てて実践し、記録を持って評価することで、自分に必要な時間やすべきことに対して自分の意識を強化して、自分自身にインプットすることができます。

このインプットが普段の自分を形作ることに繋がります。

計画を立てて時間を使ってみる

おおよそでもいいので、自分の時間の使い方に対して計画を立ててみましょう。

冒頭でご紹介したように、人は無意識のうちに時間を使ってしまっています。

加えて、意識を持っていたとしても、その日の状況やイレギュラーにより計画通り行かないことが大半だからです。

計画を立てることによって、必要な時間を取るように意識することやイレギュラーが生じたり思うようにいかない時にも、計画に即して修正する意識が生まれます。

スケジュール帳があるのであれば、スケジュール帳を使用する、スケジュール帳などがなければ、スマートフォンを活用するなどの手段がおすすめです。

時間を有意義に使えたと思ったら記録する

時間をうまく使いこなすには、自分自身が有意義な時間を過ごせたかどうかという実感が大切です。

自分にとって良い時間の過ごし方ができた、スケジュール通り時間を過ごせた、計画にはなかったが非常に有意義な時間になったなど、日々の中で良かった点については積極的に記録していきましょう。

時間というのは同じように流れていきますが、自分自身がその時間をどのように受け止めるかによって充実度が変わっていきます。

結局のところ、時間があるかないかというのは自分が充実した時間を過ごせたかというところが大きな判断材料になるんです。

そのため、少しでも有意義だと感じた時間の過ごし方や、時間の使い方として良かった内容は自分にインプットできるように積極的に記録を残していきましょう。

時間は貴重な財産〜時間の質は変えられる〜

時間をうまく使いこなせる人とうまく使いこなせない人がいます。

その違いは自分が今過ごしている時間について、自分自身が把握できているかどうかに違いがあります。

自分が過ごしている時間について把握した上で、自分の将来像に近づくための時間を過ごしている人は、無駄な時間ではなく充実度の高い有意義な時間を過ごせていると感じています。

このことを理解し、計画立てて時間を使うことで、時間という貴重な財産をうまく使いこなし、自分の将来に役立つ時間を積み重ねて行くことができます。

その結果、時間自体を変えることはできませんが、同じ時間であっても時間の質を変えて将来に必要な貴重な時間を作ることができます。

時間をうまく使いこなすことで、将来なりたい自分に近づいていくことができるんです。


うまく使えば、時間はいつも十分にある。

〜ゲーテ〜


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事をご覧いただいた一人でも多くの方の何かになれたら幸いです。

この記事を読んで役に立ったと思っていただけましたら、スキやフォローボタンを押していただければと思います。

記事を書く原動力になりますので、よろしくお願いします。

ご覧いただきありがとうございました。

sabukurocha(サブクロチャー)

ヘッダー画像(ソルトさん)

今回の記事のヘッダー画像はクリエイターソルトさんの作品を使用させていただきました。

ソルトさん、素敵な画像をありがとうございます。

他にもたくさんの素敵な画像がたくさんあります!ぜひソルトさんのページをご覧ください!オススメです!

ブログ紹介(sabukurocha blog)

個人ブログも行っております。

sabukurocha blog

https://zenshinhibi.com/

「35歳までに知りたかった100のこと」をテーマに、より良く生きる上で役立つような様々な情報を発信しております。

35歳という年齢に関係なく役立つものを投稿しておりますので、ご興味を持ってくださった方は、ぜひブログも覧いただければと思います。

おすすめ記事(合わせてご覧ください)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?