マガジンのカバー画像

日記

304
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

枕大阪 2023/4/26

枕大阪 2023/4/26

 日記が1日遅れになってきた。そろそろ音声日記の出番か……?

 31歳、いまだに枕の正解がわからない。
 高いのがいいのか低いのがいいのか。割とどんな状態でも寝れるのだけど、首や肩が痛くなるときもあり、最適な枕で寝れていないことだけは確かだ。
 オーダーメイド枕にも憧れはある。しかし、あれは高級なマットレスや布団を買わせる入口という話も聞いたことがある。店で採寸なりして枕を作る際は高級な寝具の上

もっとみる
みじかにっき 2022/4/25

みじかにっき 2022/4/25

 体重は2日に1回程度計っている。だいたい79.5kg±0.5kgの範囲で変動している。半年で5kgくらい落とせるといいな……。

 最近はフクロモモンガの夜鳴きがあり、寝ようと思った瞬間に起こされることがある。
 どういうタイミングで夜鳴きするのかはよくわかっていないが、鳴く時期と鳴かない時期があるので、おそらく発情の周期に影響されているのだと思う。
 少し構ってやれば落ち着くが、日によっては一

もっとみる
親の望みと子の思い 2023/4/24

親の望みと子の思い 2023/4/24

 しばらくしたら子供を持ちたい。具体的には、2024年中に産まれるといいなと思っている。2024という数字はキリがよくていい。転職やらでちょっと立ち止まる時間ができたので、もう一度妻と将来についてすり合わせる必要があるけども。

 すべての子供は親のエゴを背負って生まれてくる。遺伝的な繋がりや直接母体を経由するかという観点は捨て置いて、子供が生まれて育つためには特定の人間の意思が必要である。特定の

もっとみる
週末 2023/4/21~4/23

週末 2023/4/21~4/23

 うわー! 週末に何も書かないと日記が金土日の3日分たまってしまう。
 PCに向かっている時間があるのだから書けるはずなんですがねえ。おかしいね。

4/21

 19時からオモコロチャンネルの生放送があった。それに合わせて週1の飲酒。(現在、健康管理のため週1に制限しています。)
 仕事から帰宅するとだいたい18時半になるため、あまり凝った料理をしている時間はない。ということで、前日のうちにスー

もっとみる
AIであそぶ 2023/4/20

AIであそぶ 2023/4/20

 今気づいたけど、ヘッダーの画像はCanvaで作れるんだ。CanvaにはAIによるText to image機能が標準で搭載されているので、いろいろ試してみた。日本語にも対応しているので「海鮮丼」だけで生成してみたのがこれ。
 うん……たしかに海鮮が丼に乗っているね。

 AIが既存の絵描きを駆逐するとは全然思わないが、イメージとしてのフリー素材のような仕事はイラスト・実写問わずAIに任せてしまえ

もっとみる
FIREしたい? 2023/4/19

FIREしたい? 2023/4/19

 現職に転職する際、「もしもベーシックインカムが実現されたら仕事辞めますか?」という質問があった。選考のための質問と言うよりは、雑談ベースでこちらの考え方や応対の仕方を見ていただけだと思う。
 そういう未来をあまり考えたことがなかったんだけど、その場では「たぶん毎日が退屈になると思うので、仕事を完全に辞めることはないと思います」と答えた。この答えには本心の半分が露呈していて、何か毎日の基礎を作るも

もっとみる
サラダチキンAI 2023/4/18

サラダチキンAI 2023/4/18

 昼飯。鶏むね肉を茹でてサラダチキンとし、冷凍ブロッコリーと合わせたもの。昨晩も似たようなものを食べた。「健康」「健康を食べている」「健康を補給している」

 唐突に一番美味しいサラダチキンの作り方を皆さんに伝授しましょう。基本的なレシピは以下の通り。

鍋で多めの熱湯を沸かす。

火をつけたまま、冷蔵庫から出した鶏むね肉を入れる。

再沸騰したら火を止める。

自然に冷めるまで放置したら完成。

もっとみる

やるぞやるぞやるぞ! 2023/4/13

 noteやtwitterにおいて、精神的な障害や傾向を持っていて、プロフィールにそれを明記している人が結構な数見受けられる。飲んでる薬の種類や病歴を書いている人もいる。それは結構プライベートな部分で、少なくとも匿名同士のコミュニケーションでは必要ない気がするのだけど、確かな自己主張がある。
 きっと、そうやって自己開示することで「何者かになりたい」欲求が満たされている部分があるのだろう。中年や老

もっとみる
大ダーク老人 2023/4/12

大ダーク老人 2023/4/12

 大ダークの新刊が、来た~~~~~!!!

 毎度毎度買うたびに感心している。この透明カバー仕様はすごい。デザイナーってすごいよね……。

 まだ読んでない∵前巻を読み直さなきゃだから。場合によっては最初から全部読み直してもいい。それくらいの間隔が空いているのはむしろ良いことかもしれない。週刊漫画の発刊ペースは速すぎる。しまってくれんか…(ポムじいさん)

 年を経るごとに日々が過ぎるスピードは早

もっとみる

飯テロになるはずだった日記 2023/4/11

 昨日の音声日記、ウォーキングから帰って間もなかったので若干呼吸が乱れててキモかったですね。すみませんでした。
 noteアプリの録音機能はトリミングしにくすぎる。カイゼンしてください。切に。

 友人が業務関連の研修で近くに来ていたので、久々に飲みに行った。
 お互いに家庭があり居住地も離れているとなかなか酒を飲む機会がない。会おうと思えば会えるけど、酒飲んで車を使わない前提だとパターンが限られ

もっとみる
オモ(略)2023/4/8,9

オモ(略)2023/4/8,9

 オモコロチャンネルのイベント~~~!!が土曜日にあった!!

 こちらですね。まだアーカイブ期間なのでネタバレは避けます。期間終わったらネタバレありでまた感想を書くことにします。
 序盤、音声トラブルで聞き苦しかったのでリアタイしなかったけど(会場の音を全て拾うマイクだけがオンになってたっぽい?)、アーカイブは完全版になってるのでご安心です。

 AI回、腹よじれるほど笑っちゃった。会場で見てる

もっとみる