見出し画像

【心理学】第496弾 同じ鍵で開く扉ばかりじゃない。

※この記事は2分で読めます。

こんにちは!
今日も読んで頂きありがとうございます♪

2月に入りましたね🌸
ここ数日良い天気が続いていて
心もるんるんです(*´꒳`*)♪

さて今日は、普段書いている記事の中で
気付きがあったのでちょいと書きます!


【気持ちに「なぜ?」と問う習慣】

私はnoteを書く中で自分の気持ちに「なぜ?」と問うことの大切さを多く書いてきました。

自分がなぜそうしたいのか。なぜそう思うのか。そう問うことで縺れた心を解きほぐし、心の底にある気持ちに気付くキッカケになると思うからです。

ですが、どんな時も「なぜ?」と問うことが大切だとは限らない事に気付いたのです。

【自分の気持ちが分からなくなる時】

日常では自分の気持ちが分からなくなることがあります。理由は分からないけれど急に悲しくなったり、不安になる事もあります。

そんな時、いつもの流れで最初から理由を探そうとしてもうまくいかないのです。

気持ちを深掘りするにはタイミングが大切で、「なんとかしなきゃ!」と思う気持ちが強い程、うまくいかない事が多いと分かりました。

【まずは、自分の気持ちを受け入れる】

自分の気持ちがよく分からなくなる事は当たり前に起こります。

そんな時「なんとかしなきゃ!」と最初から原因を探そうとするのではなく、まずは自分の気持ちに寄り添い受け入れてあげて心が落ち着くのを待ってあげる事が大切です。

【理由は分からないけれどイライラする時】
原因を重視→なんでこんなイライラしているの?なんで?
感情を重視→イライラしているから、今日は美味しいものでも食べよ。

【心の扉も同じ鍵で開くわけじゃない】

カギのかかった扉と同じで、心も全てが同じ方法で楽になれるとは限りません。

心のモヤモヤを理解するには、その時々に合った鍵(方法)が必要なのだと思います。

その為にも、まず自分の気持ちを無視せず受け入れ、その後にゆっくり自分がどう感じているのかの理由を見てあげることが大切なのではないでしょうか。


最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日がもっと素敵な1日になりますように、、
(^人^)

つづく


【YouTube】
我が家のアイドル
🐹ハニ丸水産と
さび抜きの、ほのぼのYouTubeです。

【Twitter】
noteを読んでくれた心優しいみなさまには
さび抜きのTwitterをこっそり教えちゃいます!
有益なことなんて呟いていないけど
フォローしてくれると嬉し
🐶


もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀