射矢翔太/いるやしょうた

92年生まれ ■大阪府豊中市出身 ■興南高校 (沖縄)→専修大学 (東京) ■福岡ハー…

射矢翔太/いるやしょうた

92年生まれ ■大阪府豊中市出身 ■興南高校 (沖縄)→専修大学 (東京) ■福岡ハードバンクポークス #読書/#アート/#映画/#お笑い/#スポーツ 心動いた事をアウトプットさせてもろてます!

最近の記事

優秀さを定義できないサラリーマンの戯言

ビジネスの世界に飛び込んで9年、あらゆることを見聞きし、経験してきました。 しかしここにきて、自分があまりにもしっくりこない言葉があります。 『優秀』 特にビジネスの場でよく耳にするこの言葉にちょっとした違和感を抱えています。 今回はどこにその違和感を覚えるのか、因数分解しながらnoteにまとめたいと考えました。 是非、俗に言う優秀さを持ち合わせていない人間のひがみと戯言だと思って読み進めてください。 優秀ってなに?そもそも優秀さってなんなんでしょう? よくそんな疑問に

    • 50万円で株を買う

      2020年、コロナ禍をきっかけに株式投資を始めました。痛みを伴いながらも3年間、市場に踏みとどまってきたことで、それなりに資産運用の知識を身につけられた気がします。 最近では家族や友人の相談に乗る機会も増えてきました。 その際、再現性の観点から、ネット証券を活用したつみたてNISAでのインデックス投資(s&p500や全世界株)を提案しているのですが、これに続く+αの運用について聞かれた時は高配当株を推ししています。 高配当株とは配当利回りが高い銘柄を指していて、私の中では3

      • 14年ぶりユーロ高とスペイン旅行

        今年、年明けに130円台だったユーロが春にかけて上昇傾向にありました。 そんな中、私たち夫婦はスペイン旅を決行。 するとスペイン渡航中に日本では日銀の植田新総裁の会見が行われたようです。 金融緩和続行を匂わせる内容だったそうで、着いてびっくり。1ユーロが151.6円に達していました。 これは14年ぶり、あのリーマンショック以来の水準だったようです。 まぁこんな機会もなかなかないように思いましたので、今回のスペイン旅を経済的な観点を中心に振り返ってみようと考えました。

        • 文系Python初学者のデータ分析~Jリーグの"走り"と"勝ち"について~

          これでもかってぐらいハードルを下げたタイトルですみません。 ”エンジニア”という単語に憧れて、昨年6月からPythonを学習しています。 もとは文系の体育会出身なので、プログラミングとは無縁でしたが30歳になるタイミングで一念発起し、コードと向き合い試行錯誤の日々です。 ある日、趣味のJリーグ、サガン鳥栖の試合を観戦しに行きました。 相手は”ブラボー”こと長友選手など代表クラスが多く在籍するFC東京。 その試合、サガン鳥栖は5-0で圧勝しました。 この結果を引き寄せた、

        優秀さを定義できないサラリーマンの戯言

          予算25万円で行く北海道3泊4日の夫婦旅

          昨年11月初旬に夫婦2人で北海道を旅行しました。 いやー、最高でした! と書きたいとこですが、掘り下げてみると、そうとも言えないことも所々にあったので、旅の記録を割と本音で記してみようと思います。 【初日】札幌で人生最高額めし16:40に新千歳空港到着 そこから札幌駅まで特急列車に揺られて40分。 たまたま普通席に座れましたが、座れてなかったら地獄だった気がします。 次回から新千歳空港から札幌駅までは指定席を買います。 夕食は『カニの花咲』へ 1人35,000円! も

          予算25万円で行く北海道3泊4日の夫婦旅

          2023年のやりたいことリスト

          昨年立てた目標を検証します! そして5年後、10年後、自分のあり方を想定した上で今年の目標的なものを設定できたらと思います! 資産形成デリケートで掘り下げにくい目標を設定してしまったと後悔しています。 結果的には老後の資産づくりはできたと思います。(あくまでも30年後の複利混みの計算ですが…) 気づいたことを記します。 s&p500が-19%に沈む中で日経平均株価は-9.3%と検討しました。 米国株こそ正義と錯覚していた2020年から2021年でしたが、2022年は日本企

          2023年のやりたいことリスト

          30歳サラリーマンが選ぶ読書大賞2022

          『たくさん本を読んでて偉いね』 そう言われることがありますが、これには若干の違和感を覚えます。 私としてはどこまでいっても読書は娯楽のつもりです。 月4〜5冊ほど本を読み、SNSに感想を書いていると、友人からオススメの本を聞かれる機会も増えました。 すすめる本は、その人その時によって様々ですが、今年読んだ44冊の中で、自分がこれおもろい!と思った本を紹介したいと思います。 ただ冒頭に書いたように私にとっての読書は娯楽です。 もし『教養を得るために読書をしたい』『読書を通

          30歳サラリーマンが選ぶ読書大賞2022

          30歳サラリーマンのやめたことリスト

          28歳サラリーマンとしてnoteを始めた私も今年で30歳になりました。まだまだ新しい体験が多い一方で考え方の変化から、やめたことも多くあります。今回は20代の時の自分に、もっとこうした方が楽やで!と助言したいことをnoteに記すことにしました。 晩酌第1にアルコールとの付き合い方です。 というよりもただの健康面です。 20代の時は、毎日とは言いませんが結構な頻度で晩酌をしていました。 しかも何かうまくいかなかった時ほど、それを忘れるために飲んでいた気がします。 これ良

          30歳サラリーマンのやめたことリスト

          野球留学者が作るうちなーぐちチートシート

          高校進学に伴い、沖縄へ野球留学した私が当時、苦労したことの1つに『言葉の壁』がありました。 そこで沖縄へ渡る前の当時の自分に授けたい方言チートシートを作成してみました。 沖縄へのスポーツ留学や永住を考える方の参考になれば幸いです。 標準語をうちなーぐち(沖縄の方言)へ変換する方が読みやすい気もしますが、現地での聞き取り用を想定しているので、うちなーぐち➡︎標準語と変換している点はご容赦ねがいます。 人と場所をさす言葉英語でいうところの I/You/Heですね。 これを抑え

          野球留学者が作るうちなーぐちチートシート

          『余命10年』を見た夫婦の間で考察が分かれたシーンについて ※ネタバレあり

          物語について仕事がら、当映画の題材となった『肺動脈性肺高血圧症』に携わる機会が多い事もあり、本当に気づきの多い映画でした。自分が仕事において果たすべき使命を考えると、仕事で起こり得る不満などがあったとしたら、それはとてもちっぽけな事のように感じました。 映画について個人的に印象的だった点が2点あります。 まずリリーフランキー演じる、居酒屋の店主げんさんがまぁ渋い! 和人の背中を押す時の言葉の並べ方や独立を祝うシーンの『お前カッコよくなったよ』が深みありすぎて震えました。リ

          『余命10年』を見た夫婦の間で考察が分かれたシーンについて ※ネタバレあり

          高校野球好きサラリーマンのセンバツ観戦記録

          まず開会式に少し触れると、選手達の入場行進の姿を見て、親でもないのに泣きそうになる年齢です。 第一試合 浦和学院VS大分舞鶴浦和学院のキャッチボールを何気なく見ていた時、背番号6をつけた選手のフォームや球筋が美しく、見とれてしまいました。 シートノックに入っても当然その選手への感心は増すばかりで、『打順は?右打ち左打ち?』といった具合に想像を膨らませていました。 すると『3番 ショート 金田くん』 と甲子園のアナウンス。完全に花形選手です。 試合に入ると、打撃では3安打

          高校野球好きサラリーマンのセンバツ観戦記録

          文系サラリーマンが0知識からWEBページを作成するまでの1ヶ月

          目標設定目標設定は重要です。モチベーションや勉強方法、学ぶ言語が変わってくるからです。 人によっては収入を得ることやアプリ開発などを目標に掲げるかもしれません。 私の場合はHTMLとCSSを学習し、『野球チームのホームページ作成』を目標に掲げました。HTML/CSSはプログラミング初心者でもとっつきやすい初歩的な言語です。 学習方法(とりあえずケチってみる)学習方法にはスクールを受講するか独学がありますが、私は独学を選びました。理由はやはり費用面に尽きます。目標はあくまでも

          文系サラリーマンが0知識からWEBページを作成するまでの1ヶ月

          【繋】30歳になる今年のやることリスト

          今年の目標!と掲げたいところでしたが、目標に設定するほどハードルが高くない項目もあるのでtodo的なものと前置きしておきます。とは言いつつも30歳になる今年だからこそ、実行したいこともあるのでその決意表明ってとこでしょうか。 老後の資産づくり(いきなり銭の話かよ)超堅実な話で恐縮です。 もちろん老後に必要なお金を"今"用意するという話ではありません。60歳までのちょうど30年という『期間』とそこから得られる『複利』に希望を抱きたいだけです。 具体的には老後に楽しく過ごせる

          【繋】30歳になる今年のやることリスト

          29歳サラリーマンの読書ルール

          たくさん読むことにこだわらない読書を始めたての私は『沢山本を読もう!』『連休中に3冊!』といった具合に目標を定めて読んでいた。しかし今振り返ると少しズレていた気がする。 本を読む行為そのものが目的になってしまい、読んだ後に何も残らない可能性さえあるからだ。 そういう意味ではどんな本でもいいからとにかく30冊読むよりも、書き手の粋な表現に心振るわせ、気づきを得ながら10冊読む方が有意義ではないだろうか。 つまりたくさん読むよりも"深く"読む事が大切だと考える。 その為に私が実

          29歳サラリーマンの読書ルール

          【共】結婚して良かったと思うこと

          先日結婚3周年を迎えました。 11月は友人の結婚式も多く、何かと結婚について考えることの多い月でしたので、今回はそのメリットについて私なりの考えを2つの視点から書き出そうと思います。当然良い面ばかりではありませんが、実名顔出しをしている私の安全確保のため『良かったこと』に限らせて頂きます。ご容赦ください。 ①結婚で責任が増えるのか結婚するにあたって私が誤解していた事の1つに働く事へのプレッシャーが大きくなるという事があります。ひと昔前の日本では男性が外で働き、女性は家事に専

          【共】結婚して良かったと思うこと

          ヤマさんのフルスイング

          中学生の時の話。 当時所属していた野球のクラブチームに山田君という同級生がいました。 山田君は周りから『ヤマさん』という呼び名で親しまれていました。 下級生はもちろん、同級生や先輩、そして監督もです。 なぜ『さん』付けだったか。それはヤマさんの真面目さ、野球への取り組む姿勢にありました。 誰よりも大きな声を出し、常に全力疾走、そしてフルスイング。チームの誰もがヤマさんを敬いたくなる程に慕っていたのです。 そんな人格者のヤマさんでしたが、野球のプレーに関してはやや不器用な

          ヤマさんのフルスイング