見出し画像

2023年のやりたいことリスト

昨年立てた目標を検証します!
そして5年後、10年後、自分のあり方を想定した上で今年の目標的なものを設定できたらと思います!

資産形成

デリケートで掘り下げにくい目標を設定してしまったと後悔しています。
結果的には老後の資産づくりはできたと思います。(あくまでも30年後の複利混みの計算ですが…)

気づいたことを記します。
s&p500が-19%に沈む中で日経平均株価は-9.3%と検討しました。
米国株こそ正義と錯覚していた2020年から2021年でしたが、2022年は日本企業の良さを勉強できたことは収穫です。

また米国株の下落を円安がカバーした形になったので、為替リスクに備えて円とドルを分けておくことの重要性も認識できました。
何事もバランスが大事ですね!

昨年は将来の不安を消しておこうと思って、複利を計算にいれた目標株式金額を設定しましたが、年末に新NISAが発表されました。
生涯の非課税上限額が1,800万円になったとしたら、それこそ老後の2,000万円問題なんて言葉は消えてなくなりそうですね。
去年の目標に設定していた金融所得増税に備えた配当金の確定申告なんて、そんな面倒なこともしなくてNISA口座で全て完結できそうな気がしています。

資産形成において今年やりたいこと

まずは2024年に始まる新NISAの構造を理解し、特定口座の運用方法など方針を定める年にします!

また昨年勉強した日本株についても、発信してみたいと考えています。
よく家族や友人の相談に乗る時、s&p500などのインデックス投資をベースにした運用を提案していますが、+αとしての高配当株も個人的には面白いと思っています。

ただ自分も深く考えず感覚的に運用しているところがあり、うまく説明できないので自分の中でも整理してみます。
そして、会社の健全性を見極める力も養いたいので簿記の勉強も並行して取り組んでいきます。

プログラミングスキル

ここに関しては昨年の自分に言っても信じてもらえないほど、レベルアップできたと思います。
1月からHTML/CSSを勉強し、草野球チームのWEBページを作成しました。

そして4月からはPythonを学習し、仕事で使えるシステムをいくつか作ったり、自分の趣味に関連したデータ分析もできるようになりました。
データ分析においては昨年の目標の1つに掲げていたG検定を取得しておいてよかったと実感しています。

学習コンテンツはUdemyを使っています。

1つの講座でもかなり習得できますが、中にはQ&Aが返ってこない外れコンテンツがあるのがネックです。
最近はYouTubeも参考にしています。
Udemyの講師も発信しているので、無料でも十分にプログラミングを身につけられる気がしています。


プログラミングをやっていて良かったことがあります。

コードを書いて、エラーが出たることが多々あります。
最初の方は『この講師のコード、絶対間違ってるわ!』と思ったりしていましたが、よくよく見ると自分のスペルミスなり、抜け漏れに気づきます。
機械は本当に素直なので、原因は99.9%自分にあります。

そんな試行錯誤を繰り返していると、人間関係も同じであると気づきました。

物事がうまくいかない時って大概自分に原因があります。相手が悪いのではなく、自分の伝え方が悪いのです。
そんな感じで自分にベクトルを向けて省みるようになった…はずです。

そして解決するために自分で調べたり、仮説を立てたりという力がプログラミングによって格段に上がった気がします。

プログラミングにおいて今年やりたいこと

コードを記載する上でnoteって相性が良いように感じているので、データ分析したものをnoteで発信してみたいなと思っています。

自分の趣味に使えるアプリも作成できたらと考えてるんですが、Pythonでのアプリ作成は相性が悪そうです。これは完全に思いつきなので実現する可能性は低いと思っていてください。笑

語学力

プログラミングスキルを高められた一方でこっちの進捗は皆無です。
目標の設定方法も曖昧だったと反省しています。

勉強はしようと思ってこちらの本を買いました。

開いてすぐに後悔しました。

TOEIC500以上の方を想定しているとのこと。

年間50冊の本を読む私が、2ページで本を閉じたのは初めてです。
TOEICは受けたことがなく、500もない自信があったので、場違いなところに足を踏み入れた気になりました。

何が言いたいかというとまずは現状認識しないことには目標も立てづらく、行動も起こしにくいということです。
ボールを投げたことがない人が150キロを投げることを目標にするなど無謀です。

ただ昨年はプログラミングに注力し、中途半端に語学へのリソースを割かなくて良かったなとも思っています。

今年の3月末にはPython学習の目処がつきそうなので、2月にTOEICを受けみて、適切な目標を設定し、4月から学習していく計画です。

その他にやりたいこと

アウトプットの頻度を増やす(週1回)

ここ2〜3年はTwitterやnote、去年はワードプレスでブログを開設し、アウトプットの習慣をつけたつもりです。
やってみて薄々感じているんですが、書くこと自体が自分は得意ではないような気がしています。
今こうしてnoteを書いていて矛盾している気もしますが、すごく時間がかかってしまいます。

ただそう評価するには数が圧倒的に足りていないようにも感じるので、週1回(noteは月1)ぐらい書いてみて、その上での実感をもとに検証したいと思っています。

また書くことのメリットも実感しつつあります。
自分の考えが整理できたり、SNSに書いた読書感想文を作者の方に読んでもらえたこともありました。

思わぬ繋がりが増えたという点でも、発信することでそれが資産になるということを実感できた1年でした。

フルマラソン(4時間切り)

去年掲げた目標でしたが、あいにくコロナで中止になりました。
前回は4時間半でしたが、3年ぶりの今年は30歳をむかえ、3時間台を目指します。
ただ前回よりも3キロ体重が増えています。
そう考えると今ソファに寝転がりながら文章を書いている場合ではないと思えてきたので、今から走ってきます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🏃‍♂️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?