見出し画像

「#思い出のマンガの一言」企画:みんなのPTA&読書KIDS親の会サークルコラボ企画

note史上初の企画をやってみたいと思います🌟

二つのサークルがコラボして企画を行います。

名付けて「 #思い出のマンガの一言 」企画です❗

マンガと私

画像1

とは言っても、私はあまり多くマンガを読んだ方ではないと思います。

小学生低学年のとき、あまり読ませてもらえなかったパターンです。

たまたま床屋さんに行って読んだのが、スラムダンクでした。

バスケを続けるきっかけの一つともなったこのマンガは、私にとっては単なるマンガではありませんでした。

最近は学習マンガも増えているようで、きいすさんのまなびブックガイドを拝見していても学ばされます。

私たちの生活のどこかに、マンガがあり続けている気がします。

マンガは文化

そこで、みんなのPTAの皆さんと、きいすさんの親の会の皆さんと一緒にぜひやってみたいと思ったのがこちらの企画です。

🌟 「#思い出のマンガの一言」企画 🌟

✅ 参加方法
・誰でもOK!
・思い出のマンガの一言に関する記事を投稿いただき、「#思い出のマンガの一言」をハッシュタグでつけてください。
・本記事のリンクを埋め込んでいただきますと、通知が来るので見落としにくて助かります🙇‍♀️

✅ 募集期間
・本日 - 3月8日深夜まで

✅ 特典
・応募記事は髙岸ときいすさんの両方の記事で、必ず一回は埋め込まれます。
・各サークルメンバーからも、お気に入りの作品については記事に埋め込まれる可能性があります。(サークルメンバーの方はご負担のない範囲で、ご協力いただけたら幸いです🙇‍♀️)
・髙岸ときいすさんの共同運営マガジンに記事を追加します。
「みんなのPTA賞」「読書KIDS親の会賞」をそれぞれ考えています。
(参加していただく方の数によって決めようか、と話しています。)

最後に

初めてのことでどうなるかわかりませんが、方向性の近いサークルのみなさんで素敵な作品を楽しみにしています🌟

*不明点等ありましたら、何なりとコメント欄にお問い合わせください!

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。 (1)

🌟「みんなのPTA」のご案内 🌟

「みんなのPTA」ご案内記事
【私がnoteを書き続ける理由】 学びをとめない社会への微々たる貢献を目指して
✅ 🎧 初めての音声配信 🎧 「みんなのPTA」サークル設立に向けた思い
「みんなのPTA」ご入会はこちら

画像4

🌟「これからの家庭教育」企画 🌟

こちらも継続しています。書けるタイミングで構いませんので、ぜひみなさんで一緒に考えましょう。

画像4

🎧 みんなのPTAラジオ 🎧

画像5

❤️ スキ率を意識した私のnoteの書き方 【記事との出会い編】❤️

画像6

🌏  サイトマップ 🌏

画像7

 📕 マガジン  📕

✅ ポジティブ育児
✅ 私のnoteのつづけ方
✅ 当たり前が変わる時代を生きる
✅ 私の本棚
✅ 麻の中の蓬
✅ English is Ours!
✅ 私のnoteをご紹介していただいた方々
✅ みんなのPTAマガジン

この記事が参加している募集

▼ 30-50代でお仕事の方向性にぼんやり悩んでいる方はぜひこちらへ | https://sites.google.com/atj.asia/partner-takagishi/home