見出し画像

noteを130日書いて変わったこと、変わらなかったこと

「ベッドか机か。」

3時に目覚めた娘を寝かしつけ、3時半に究極の選択。
まるで高校生時代のテスト当日の自分のようです。

2択を迫られるとクセで第3の選択肢を考えてしまい、
中間案のベッドの携帯でnoteを書き始めて二度寝 💤

5時に起きれたので、なんとかこの記事が書けています。

おかげさまで、昨日の記事で130日連続投稿でした⭐
みなさん、いつもありがとうございます🙇

画像1

もはや朝に何かを書かないと、
歯を磨いていないかのような感覚です。

今日はダッシュボードを見ながら、
考えてみたいと思います。

現在のダッシュボード

画像2

画像3

現在までで達成できたこと

✅ フォロワー様、800名以上
✅ 6,000以上のスキ
✅ 48,000以上PV
✅ 一つの記事で400以上のスキ
✅ サポート&オススメを複数回いただく
✅ 他のnoterさんからの私の記事のご紹介
✅ 他のnoterさんのマガジンに私の記事が追加された
✅ 毎週クラッカー受賞
✅ 1日に4個クラッカー受賞
✅ 記事購入、オススメ、サポートをする
✅    初のコンテスト企画 - ホトトギス

感謝としか言いようがありません!

いつも読んでいただき、ありがとうございます🙇

130日書いて変わったこと

画像4


⭐  書くことが当たり前になった

私は正直飽きっぽいところもあるので、
130日前は、まさか連続で130日も書くとは
全く思っていませんでした。

それが毎朝パソコンに向かって書くことが
当たり前になりました。

初めの40日ぐらいは、書くまでの精神的なハードルが高く、力が入っていたと思います。

その後みなさんの素敵なnoteを読んで、
学びながら続けられることができた気がします。


⭐  noterさんと繋がれる楽しさにさらに気づいた

毎日書いていると、いろんな方から反応をもらえます。
スキ・コメント、時にはサポートやオススメまでいただけます。

これがとても嬉しく、こういう反応がなければ
きっと記事の数ははるかに少なかっただろうと思います。

最近の新しい試みとして、ホトトギス企画をやってみました。

一方通行の発信ではなく、
皆さんが作品を通して繋がれるところが
面白いことではないかと思っています。

月末までまだ応募できるので、
ぜひチャレンジしてみてください❗

⭐  ライティングスキル 

ふと過去の記事を見ていたら、気づきがありました。

書き方、内容、全体の構成、文章構成についても
少しずつ変わってきているのがわかります✏

書き方については、他のnoterさんの記事を読んだり、
Webライティングについての記事を読んだりして、
実践できるところから試しています。

まだまだ日々勉強で、良い記事があればぜひ教えてください!

サムネについては、Canvaで作成しています。
色々試してみましたが、 私は一番使いやすいです。

⭐  その他の変化

noteを120日連続で書いて、私が感じる4つのこと - noteを楽しく続けるために 🔥
▼ 私のnoteの分析から見えた4つの気づき 🔥 🎉
▼ ✔110日連続投稿: 新たに私のnoteで起こった3つの嬉しいこと 🔥
▼ 私のnote100日連続投稿での学び 🔥
私のnote100日連続投稿の軌跡: noteを楽しく続けるために心がけていること 🔥
noteを90日投稿して再考したセルフマネジメント: 体からベストなコンディションを目指す- 柔軟性とリラックス 🌟 🌟
▼ noteを80日投稿してさらに感じる4つの良い変化 🔥
▼ noteを70日投稿して感じる3つの良い変化 🔥
▼ noteという自分磨き - 思考の深まり、思考の整理から、さらなる学びのために 🌟 🌟 
▼ noteとランニングに共通点があるかを考えてみた - 「自分との約束」を含めた11の要素 🌟
▼ なぜ小学生が1400日以上日記を書けたのか?- 習慣になるまで 🌟

130日書いても変わらなかったこと

画像5

⭐  書くと決めたときの気持ち

発信を始める前の助走時間が大変長かったので、
書くと決めた時の気持ちを忘れないようにしています。

数年間は考えるだけで行動できない日々が続いたので、
その時の気持ちを時々振り返ることにしています。

⭐  楽しさ

noteを続ける楽しさは変わっていません。

noteからもらえるたくさんの通知や、
皆さんからもらえる反応はとても楽しいです。

さらに、サポートやオススメをさせていただいて、
「たくさんスキされました!」と通知が来ると
高め合っているようで嬉しいです。

また、自分が変化や成長できると感じられるのも
変わらない楽しさのような気がしています。


⭐  書く難しさ

書くのは相変わらず簡単ではありません。

書く前のアイディア、構成、準備に時間を要することは
変わっていません。

だからこそ、すでに書かれた書籍や素敵な読み物の威力を感じ、さらなるインプットとアウトプットの循環が生まれるのだと思います。


⭐  調子が良いときも悪いときもある

書くことに関して、調子が良い時も悪い時もあります。

そういう時、私の場合は自分を客観視し、
なぜ調子が悪いのかを考え、ランニングをして
体調から整えて一度忘却してクリアにします。

また、自分が何に心が動いて、熱を持てるかを見ることも心がけています。どういう角度から物事を見て、何を書くと人の役に立てるかを考えると、意外と調子の良し悪しを乗り越えられる気がします。

最後に

昨日の『自分を磨く方法』の本のご紹介
「やればできる」という話がありました。

私にとってnoteもその一つのような気がしています。

noterさん同士の良い文化が保たれているからこそ、
良い実践を続ける方たちで繋がれるのだと思います。

みなさんに感謝の毎日です。

今日は敬老感謝の日。

いつも子どもの面倒を見てくれるジージ、バーバに感謝です。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

* * * * * * * *

「ホトトギスのニューノーマル」企画🐦 

⭐   お題

「鳴かぬなら、〇〇〇〇〇〇〇、ホトトギス」

ホトトギス企画🐦、
残すところあと9日となりました。
おかげさまで素敵な作品を応募いただき、
楽しいことになっています❗

見ていただくだけでも楽しめますが、
まだ一句読まれてない方は、ぜひどうぞ。
⬇︎   ⬇︎   ⬇︎

関連記事
noteを120日連続で書いて、私が感じる4つのこと - noteを楽しく続けるために 🔥
▼ 私のnoteの分析から見えた4つの気づき 🔥 🎉
▼ ✔110日連続投稿: 新たに私のnoteで起こった3つの嬉しいこと 🔥
▼ 私のnote100日連続投稿での学び 🔥
私のnote100日連続投稿の軌跡: noteを楽しく続けるために心がけていること 🔥
noteを90日投稿して再考したセルフマネジメント: 体からベストなコンディションを目指す- 柔軟性とリラックス 🌟 🌟
▼ noteを80日投稿してさらに感じる4つの良い変化 🔥
▼ noteを70日投稿して感じる3つの良い変化 🔥
▼ 最近noteで嬉しい出来事が続いています 🔥
▼ noteという自分磨き - 思考の深まり、思考の整理から、さらなる学びのために 🌟 🌟
▼ noteを始めて60日 - また嬉しいことが3つありました 🌟 🌟 
▼ noteとランニングに共通点があるかを考えてみた - 「自分との約束」を含めた11の要素 🌟
▼ noteを始めて50日 - 嬉しい事が3つありました 
▼ なぜ小学生が1400日以上日記を書けたのか?- 習慣になるまで 🌟
下のボタンを押していただくと、私の好きな言葉が出てきます。

この記事が参加している募集

自己紹介

noteのつづけ方

いつもnoteを読んでいただきまして、ありがとうございます。 サポートいただいた際は、私からのサポートに使わせていただきます。 記事をきっかけにみなさまと繋がることができれば幸いです!