年金はいつからもらうのがお得?
年金の記事を昨日書きました。誰もが気になる年金ですが、何歳からもらい始めるのがお得なのか? とても分かり易い損益分岐点のグラフを見つけましたのでご覧ください。
結論を先に書きます。
「75歳で受給開始して86歳以降も生きる」が一番お得
さて、あなたは86歳以降も生きていく自信はありますか? 結局のところ、自分が何歳まで生きるのか? 誰も分からないので正解はないのです。
日本人の平均寿命は、男性81.41歳・女性87.45歳です。これはあくまでも平均であるので、自分の寿命の参考には本来なるべき数字ではないと思うのです。ところがほとんどの人が「参考」にされるはずです。高齢者と話していると「もうすぐ平均寿命年齢になるのよ」なんてことを言う人がいます。でもそれってまったく関係ない数字だと思うのです。
それよりもっと大事なことは、年金を少しでもたくさんもらいたいのであれば、とにかく長生きすることです。ただただそれに尽きる話なのです。と言ってしまえば元も子もないかもしれませんが、他人の平均を聞いたって自分には関係ないことなんです。とにかく元気で長生きするために、自分はどうするのか? それを考え行動することの方が大事なのです。
当たり前の話なのに、全国平均がどうとか、どこの県が長生きするとか、全然関係ないと思うのです。それよりも自分の体の状態を考えて、あと何年生きられるのか導き出した数字の方がもっともらしいはずです。
持病があるのか、タバコを吸っているのか、肥満体なのかどうか、運動しているのか、血液検査の結果がどうなのか・・・そんなことを考慮した上で、自分の寿命を自分なりに推測してみる。その方が理にかなっていると思います。
年金をもらうまでに亡くなった場合は遺族年金が家族に入るという仕組みもありますが、それでは自分はもらえませんよね。だから今は除外して考えましょう。
私の場合、そもそももらえる額がしれていますので、早くから受給してもいいのかな~なんて、思うこともあります。でも今はまだ働いていますし、とりあえず明日のお金はあるので、前倒しすることは考えていません。でも職を失って困っているとしたら、もらう方が有利かもしれません。結局一人一人条件が違うので、自分の場合はどうなのか、きちんと紙に書いて数字を並べた方が良いと思います。頭の中で考えているより、紙に書くとまた違ったアイデアが浮かぶものです。
今回参考にしたサイトによると、とりあえず65歳までは何らかの仕事を続けることが最善だと書いてあります。よろしければ参考になさってください。
サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。