マガジンのカバー画像

金曜の夜

19
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

夏野菜本番!茄子とピーマンの煮びたし

夏野菜本番!茄子とピーマンの煮びたし

こんばんは。ゆのきりょうこです。

今日は暑かったですね~

なすとピーマンの煮浸し

この煮びたし

熱々でも、冷や冷やでも両方いける

茄子を炒めて、お砂糖ちょっととみりんとお酒、

だし醤油でちょッと煮込むだけ。

ピーマンは最後に入れて鮮やかな色になったら火を止める。

茄子に最初に油をまわしてから炒めています。そのほうが炒め時間も短く、茄子が美味しく仕上がります。

明日も暑いとか、

もっとみる
おうち鰻巻き

おうち鰻巻き

毎日ごはん。 ゆのきりょうこです。

久しぶりに金曜日の小料理屋りょうこ。

鰻巻き
鰻は、スーパーの安物。
美味しいのは、だし巻きの威力❣️

時間がない時のだし巻きは、卵の量の1/3くらいの水を足し、だし醤油と塩と砂糖をお好みで加えて卵液を作る。それで焼くだけ。

そこに、ちょっと、鰻を入れてみる。

油はたっぷりにしてみた。

出来上がり。

あっという間に、すっごいご馳走になる。

こうい

もっとみる
ヒイカ、炊く。

ヒイカ、炊く。

こんにちは ゆのきりょうこです。

イカの日でもないけれど、
ヒイカ、炊きました♪

お魚屋さんで美味しそうな、ヒイカを見つけるとつい買って、作ります。
少し甘めのお醤油味でさっと炊くだけ。

九州や岡山だと、この時期もっと小さなベイカが初夏のこの頃から出回って、それもまた美味しい。

初夏から夏にかけてのお楽しみ♪

管理栄養士 ゆのきりょうこ

どんどん乗せるだけ激うまズッキーニボートの作り方

どんどん乗せるだけ激うまズッキーニボートの作り方

あっという間に6月も3日。金曜の夜。ゆのきりょうこです。

こんにちは。ゆのきりょうこです。

ズッキーニボート

簡単そして美味しい。

①半分に切る。

②ツナに塩胡椒とマヨを混ぜる。

③ズッキーニに②のマヨツナを乗せ、その上にどっちゃりチーズを乗せる。

④トースターで焼く。かんせー👏

好きな大きさに切って食べてね。

ズッキーニじゅんわり~です。

管理栄養士 ゆのきりょうこ