マガジンのカバー画像

ルトの気づき

10
自分が到達した悟り(?)と共感した考え方など。
運営しているクリエイター

#就職

仲の良い上司から教わった大切な事

仲の良い上司から教わった大切な事

 葬儀社に勤めて居た頃のことです。当時、僕には上司が2人居ました。

 1人は葬儀の部署を取りまとめる、いわば所属長です。そしてもう1人は、副長でした。

 僕が退職するまでの4年間に、所属長は変わりましたが、副長は定年を経て再雇用されるまで、変わることはありませんでした。

 僕が葬儀社を退職することになったのは、所属長と馬が合わなかったのが原因です。所属長は、はっきり申し上げて人の上に立つ資格

もっとみる
退職した今だからこそ言える、誰にも話したことが無かった、葬儀の仕事に就いた理由

退職した今だからこそ言える、誰にも話したことが無かった、葬儀の仕事に就いた理由

 葬儀の担当者として仕事をしていた時、受付に行った喪家の人からよく尋ねられたことがあります。

「どうしてこの仕事をするようになったの?」

 これは葬儀の仕事をしていて、本当によく尋ねられました。葬儀の担当者として仕事をしていたのは、25歳~29歳の頃。お客さんの多くは、50代~70代の方です。自分よりも圧倒的に若い方が、自分でもそんなに経験のない葬儀の仕事をしているのは、とても意外に映ったのか

もっとみる