見出し画像

WEBモノカキ・御子柴流歌の進捗&近況報告+雑談 2023.06.16.

 記事自体は木曜日にできてたんです。

 公開作業を忘れてたんです。




『ティアーズ オブ ザ キングダム』が楽しすぎてヤバイ。
※5週連続

 それ以外に導入無いんかって言われそうだけど、楽しいんだから仕方が無い。
 でもさすがに1ヶ月もやればしつこすぎるので、来週からは止めます。


前回の活動報告はコチラ。


noteでの記事・作品公開情報

 先週木曜日、6月8日が私の誕生日だったんですが、その誕生日にセルフでプレゼントを用意していまして、その商品紹介記事になります。


小説投稿サイトなどでの更新

『俺にしか見えない戀緋色の翼 ~学園の天使の背中には正真正銘の羽根がある~』

なろう: https://ncode.syosetu.com/n2924if/
カクヨム: https://kakuyomu.jp/works/16817330650223363759

 引き続き加筆修正版を『小説家になろう』で順次公開中。PVがやっと1000を超えてくれました。……テーマ的にも超えないかと思ってた。
 話数の都合上、今週は平日毎日更新でした。
 カクヨム版は適宜更新中。週1話ペースです。


執筆進捗情報

『俺にしか見えない戀緋色の翼』

 執筆の方も週1話分ペース。
 第1部書き終わったので校閲作業に入ってます。
 カクヨム版はちょうど物語の締めの日時に合わせたタイミングで一旦締めになりそう。


新規作A(タイトル隠蔽中)

 詩集+短篇集みたいな感じ。引き続き構想中。


その他、リストのみ掲載

  • 『アブナイモテ期2』 → 現在更新中の『アブナイモテ期』の続き

  • 『BR』 → この前書いてた『BLANQ RECALLER』の続き

  • 『図書館2』→ エブリスタに上がってる『宇津木麻衣はきこえてる』の続篇

  • 『海街マリア2』→ カクヨムに上がってた『海街マリアは春を待つ』の続篇、夏物語

  • 『きみかな』→ 各所に公開していた(一部サイトでは公開状態で放置している)『クロスロード・カンタータ』のリメイク

  • 『タイムリープ』→ 中3の章をまとめ中

  • 『新規作C(タイトル隠蔽中)』→ほぼ凍結中

  • リテイク作A:「メゾン」→凍結中

  • 長篇化: 『イタズラにジェミニ』→放置中



雑談

ポケモンの話

 最近はハイラル(下記『ゼルダの話』参照)とやや並行してヒスイ地方に行ってます。『スカーレット・バイオレット』ではなく『LEGENDS アルセウス』の方ですね。
 道具やらボールやらを投げる動作とか、大まかなところも細かい仕様もいろいろと忘れてて、再開3日くらいはてんやわんやでした。マップ移動の仕様(一旦根城に帰らないと別のマップには移動できない)すら忘れてたからね。
 でも、やり続ければ指が思い出してくれるもんで。
 やっぱり楽しいっすね。

 実は最大の異変が起きたところでストーリー進行を止めちゃってまして。
 じゃあ続きをやるのかと言えば、そういうわけでもなく。
 目的は「ヒスイ地方のポケモンを『SV』に送り込む」こと。
 ヒスイ御三家とかをパルデア地方ポケモンSVでも使いたいじゃあないですか。

 ということで、SVの最強レイドなどで捕まえていた or タマゴから生まれていたモクロー・ヒノアラシ・ミジュマルを送り込んで最終進化までレベル上げをして帰還させたり、野生で捕まえてたヒスイ固有種をHOME経由で転送したり——ってことをしてました。ただしガチグマ、アヤシシ、バサギリ、イダイトウなど、ちょっと進化条件が面倒なモノはまだです。そっちも早いとこやっておきたい。いっしょにパルデアでお散歩したい。
 実はヒスイ固有種をあまりゲットしてないということにも今回気付いてしまいました。

 ——ついでといっては何ですが、さっさとストーリーをどうにかするってことで、レベルアップ済みのポケモンを数匹パルデアから送り込んでます。けいけんアメの存在のおかげで、パルデア地方はレベルアップが簡単にできますからね。

 ってことで、ストーリーもそこそこ手を付けていけたらなぁ、なんて。


『スプラトゥーン3』の話

 第3シーズンスタートしましたね。
 んでもって、ビッグランも先週末ありましたね。
 ……土曜日の夜に気が付きました。あぶない、あぶない。

 で。

 結果発表〜〜!(CV: 濵田雅功)

エイ!
全2回挑戦した内の2回目。

 ということで、2連続でブロンズのオキモノ獲得となった模様。
 共闘してくださった野良の方、ありがとね。

 巷じゃ上位5%の壁について云々騒いでいる人らが居るみたいですけど(先鋭化がナンタラと喚いていたり)、野良でしれっと参加して上半分に入り込めるっていうくらいなので非上位層だと気軽に楽しめましたね。
 まぁ、クリアした回の第2ウェーブがいわゆるヒカリバエステージで、かつ自分が新しいブラスター(往年のスーパースコープによく似た「S-BLAST92」)だったのはラッキーでしたね。
 上記の『アルセウス』と下記の『TotK』に挟まれててあまりプレイ時間は取れないけれど、ちょこっと参加できるのはスプラトゥーンの強みだね。


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の話

 週末、やっとリトの村を救いました。
 語られた過去のエピソードにゾクゾクしました。

 あとはとにかくチューリがカワイイ。
 彼、お父さんのテバとリンクが飛行訓練場で鍛錬しているところに付いていってたらしく、それでリンクにも憧れていたとか。 
 目がキラッキラでね。

 あとは、エピソードチャレンジやらミニチャレンジやらをクリアしていってます。
 防具探しもしてます。『BotW』にもあった「蛮族」シリーズ・「クライム」シリーズ・「忍び」シリーズはようやくシリーズ確保。
 その他、あの青いヤツとか、何かすげえ帽子とかもゲット。

 次はゴロンシティを救いたいけど……。
 地底探索したいんだよね。魔王像とかさ。ゾナニウムとかさ。



ちなみに、ハートはこの時よりもうちょっと増えてます



#創作
#一次創作
#創作活動
#物書き
#活動報告
#近況報告
#進捗報告
#小説家になろう
#カクヨム
#アルファポリス
#エブリスタ
#魔法のiらんど
#任天堂
#NintendoSwitch
#ニンテンドースイッチ
#ポケモン
#ポケットモンスター
#Pokemon
#ポケットモンスタースカーレットバイオレット
#ポケモンSV
#ポケモンLEGENDSアルセウス
#PokemonHOME
#ゼルダの伝説
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
#ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
#BreathOfTheWild
#TearsOfTheKingdom






※ここからネタバレエリア

 この辺りはそこまでネタバレでもないけど、一応。
 前作にも出てた防具セットだからね。

BotWから愛用してる。マジ便利。
こっちもBotWから愛用。鬼神より蛮族派





 ここからは新装備。





使ってみると良さがわかる。けど、見た目よw





 次からは攻略的なネタバレあり。





前回とは違う場所に。
おひい様……(感涙
なにこれw


メイクもきっちりしてるのよね







よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!