見出し画像

WEBモノカキ・御子柴流歌の進捗&近況報告+雑談 2023.07.21.

 この蒸し暑さが当たり前になったら溜まったモンじゃない。
 北海道らしさは何処。



前回の活動報告はコチラ。


noteでの記事・作品公開情報

 ちょっとつぶやいただけ。
 出せる作品をもう少し準備させられればとは思ってたんだけど、他のところの作業で手一杯になっていたので今回は見送りました——って話です。

 あとはこの辺とか。




小説投稿サイトなどでの更新

『俺にしか見えない戀緋色の翼 ~学園の天使の背中には正真正銘の羽根がある~』

なろう: https://ncode.syosetu.com/n2924if/
カクヨム: https://kakuyomu.jp/works/16817330650223363759

 引き続き加筆修正版を『小説家になろう』で順次公開中。
 カクヨムも引き続き週1ペースで更新中。

 で。

次週金曜深夜に現在掲載中の『第1部』が終了となります。


執筆進捗情報

リストのみ掲載

  • 『新規作A(タイトル隠蔽中)』→詩集+短篇集の体裁、構想中。

  • 『戀緋色の翼2』→ 予定はある

  • 『アブナイモテ期2』 → 現在更新中の『アブナイモテ期』の続き

  • 『BR』 → この前書いてた『BLANQ RECALLER』の続き

  • 『図書館2』→ エブリスタに上がってる『宇津木麻衣はきこえてる』の続篇

  • 『海街マリア2』→ カクヨムに上がってた『海街マリアは春を待つ』の続篇、夏物語

  • 『きみかな』→ 各所に公開していた(一部サイトでは公開状態で放置している)『クロスロード・カンタータ』のリメイク

  • 『タイムリープ』→ 中3の章をまとめ中

  • 『新規作C(タイトル隠蔽中)』→ほぼ凍結中

  • リテイク作A:「メゾン」→凍結中

  • 長篇化: 『イタズラにジェミニ』→放置中

 ついに簡易リストだけになりました。


雑談(基本的にはゲームの話)

ポケモンの話

 コレクレー、まだ進化させてません。

『Pokemon Sleep』、ついに配信が来ましたね。

 音沙汰が本当になくなったときは、「あ、お蔵入りか?」とも思いましたが、やはり前例がほとんどない「睡眠を使ったゲーム」で、そこに加えてキャラクターとしてのポケモンを使用するとあって、開発が難航したとの話。
 ……スマホを睡眠被験者の周囲にぐるっと置いてテストとかもしたそうで。まるで何かしらの召喚の儀式みたいだな、その光景。

 一応『Pokemon GO Plus+』は買えてます
 スリープのアプリも使う予定です。

 ちなみに、『GO』はやってません。
 昔『Ingress』はやってたんですけどね、GPSを基本的にOFFにしてスマホを使っているニンゲンなので、わざわざゲームのたびにONするのも億劫になった挙げ句、バッテリーの莫迦食いもされ、そのくせ何が楽しいのかもよくわからなくなり、そもそも遠出とかする質でもないので、アカウント消したっていう過去があります。

 コレクレーの別フォルムとか、メルタンとか、GOだけにしか出ないヤツが現れ、その影響で本編ゲームのポケモン図鑑を埋めることも止めました。
 そもそも昔のようにゲーム内でもらえるポケモン図鑑が全国図鑑へアップデートされなくなり、全種集めたかどうかをいちいち『Pokemon HOME』で確認しなくちゃいけないのが面倒。しかもゲームから送らないとゲットが認定されないし、何だかなあと思い続けてます。
 DLCが入っても結局その世代では使えないポケモンがいるという現状(アンノーンなんて「めざめるパワー」が剥奪されて撃てるわざが無くなっているし)なのでこれがスタンダードになり続けるんでしょうけど、懐古厨としてはモヤるばかりです。



『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の話

 一応、進んでます(※当社比

 引き続きネタバレアリです。










 ゲルドの街、救いました。
 ルージュ様の背が伸びてるだけじゃなく、物凄く族長らしくなっていて感動。

 雷の神殿、それにしても道のりがエグいな。
 ルージュ様に会いに行き、特訓にお付き合いして成果が出たと思ったらオアシスにて敵の強襲。撃退したと思えば今度は街にも襲来。で、そこでようやく神殿の存在を確認するイベントが発生してそれを出現させる。
 そもそも神殿を出現させるのもなかなかの移動で、出現したらしたで一瞬だけボスと顔合わせ。
 神殿はまさしくピラミッド形式。1度地下層まで降りてから内部の処理をして通電させてエレベーターを起動。最上層まで上がってそこでボスと再戦。
 ……楽しい。


 これで四神殿クリア。
 ……ま、神殿はもうひとつあるらしいですけど。
 それはともかく。

 四神殿。
 敵も、その道のりも全然違ってて、そういうところもブレワイとは違うなと思わされた次第。前作はステージと特殊効果こそ違っても敵がカースガノンで統一されてたからなー。あれはあれで好きだったけど。

 道のりの過酷さで言えば、どれだろうな。
 風の神殿は登っていくのが結構大変だった。神殿内部もわりと入り組んでいた印象。それにしてもボス戦の曲、かっこよすぎませんか? リトの村界隈の曲は涙腺を刺激されて困る。
 炎の神殿は、ユン坊のヤツがご乱心させられてた衝撃はあったけど、道中はそれほど。問題は神殿。自前のゾナウギアこそ使わなかったけど、ところどころでゴリ押しをした気がする。ボス戦は深追いしすぎてダメージ多めに喰らいました。
 水の神殿の道中は距離があったなぁ。里との往復とか、いったん貯水湖に潜ったりとか。神殿内部はギミック使うのが楽しかったし、ボスのちまっとした正体が可愛かった。唯一のノーダメージ勝利。
 雷の神殿が道中としてはいちばん大変だった気がする。神殿内部の階層に呆然。ボス戦難度が過激じゃ無くて安心したくらい。ここぞとばかりにamiiboで拾った古代の刃with獣神の弓でゴリ押ししてしまったせいだけど。

 しかし、道半ばなんだよなぁ。


 あとは。
 ……すんません。いつもの蛮族プレイです
 王家の剣持ちが増えてきてとても嬉しい限り。
 あとは地底で王家の剣の朽ちていないヤツを入手したいんだけども。

 ひとまず今週末には監視塔行って、そこから「ハイラル城の異変Part.2」かなぁ。


 リンクのお家は間取りが固定されて、朝の日課的なモノもできました。



 朝の乗馬です。
 お馬さんとのふれあい、大事。




『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の話

『英傑たちのバラッド』、まだやれてないです。



『ピクミン4』の話

 リリースおめでとうございます。
 こっちも週末にやります。
 ……さすがに解禁直後からとかは無理よw TotKもあるし。
 ゆぅっくりやります。


『スプラトゥーン3』の話

 そういえばサーモンランのギアを入手してない。
 ってことで、今月中に1回は軽くやる予定。ギア入手まで。



#創作
#一次創作
#創作活動
#物書き
#活動報告
#近況報告
#進捗報告
#小説家になろう
#カクヨム
#アルファポリス
#エブリスタ
#魔法のiらんど
#任天堂
#NintendoSwitch
#ニンテンドースイッチ
#ポケモン
#ポケットモンスター
#Pokemon
#ポケットモンスタースカーレットバイオレット
#ポケモンSV
#ポケモンLEGENDSアルセウス
#PokemonHOME
#ゼルダの伝説
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
#ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
#BreathOfTheWild
#TearsOfTheKingdom
#ピクミン
#ピクミン4
#Splatoon
#Splatoon3
#スプラトゥーン
#スプラトゥーン3












よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!