マガジンのカバー画像

ビジネスに役に立ちそうな話

123
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

「シゴト進化論」

「シゴト進化論」

渡邉美樹著

ワタミ社長・郁文館夢学園理事の代表作。

つぼ八の店長だった氏がワタミを設立して、大成功を納めているが、そのビジネスでの経験から、、仕事全般についてエッセー風に語る。

金儲けよりも人の幸せを考える方が仕事はうまくいくのだという。

リーダーの条件は3つのあるという。
それは「多面的な見方が出来ること」「明るく元気である事」「人を好きになれる事」なのだ。
下につい

もっとみる
「頭脳の果て アインシュタイン・ファクター」

「頭脳の果て アインシュタイン・ファクター」

「頭脳の果て アインシュタイン・ファクター」

ウイン・ウエンガー/リチャード・ポー著
田中孝顕訳

著者は、教育学博士
フォトリーディングの開発に大きく影響を与えたといわれている。

天才とはどういう人なのだろうか?
アインシュタインは幼少期、失語症といわれていて、話す事や読む事などが困難だった、エジソンにしても、幼少期は馬鹿だといわれていたらしい。

この幼少期の一種の障害が、案外天才誕生に関

もっとみる
「ミッキーマウスの憂鬱」

「ミッキーマウスの憂鬱」

「ミッキーマウスの憂鬱」
松岡圭祐著

派遣/準社員/正社員
日本の会社には歴然とした
身分制度?がある。

10年いやもう、20年になろうか、、、
社会人生活をしているとあまりにも当たり前の状況だと思ってしまうことではあるのだけど。

会社の最底辺の労働者が会社を支えているのだ!!という主張。
一面では的を射ているともいえる。。
というか、、会社が仕事を提供しているといういいかたも一方では出来る

もっとみる
「ツイッターでビジネスが変わる」

「ツイッターでビジネスが変わる」

「ツイッターでビジネスが変わる」

ジョエル・コム著
オンラインマーケティングの専門家。1964年生まれ。1990年代後半からネットビジネスに携わり、数々のウェブサイトやオンラインコミュニティを運営してきた。

小林啓倫訳

以下、10年以上前に作った書評です。

いま、日本でもブレイクしつつある「twitter」
この、「twitter」の解説本の原点なるような本なのだと思う。本書は、2008年

もっとみる
『数字で考える習慣をもちなさい 女子高生コンサルタント・レイの数字眼』

『数字で考える習慣をもちなさい 女子高生コンサルタント・レイの数字眼』

『数字で考える習慣をもちなさい 女子高生コンサルタント・レイの数字眼』
小宮一慶著
著者は、1957年、大阪府生まれ。経営コンサルタント。(株)小宮コンサルタンツ代表取締役。京都大学法学部卒業後、東京銀行にて経営情報システム、M&Aなどを担当。特種情報処理技術者、証券アナリスト

メインテーマは、
数字眼を鍛えることは常に数字を見るということなのだ。数字に変化が現れたら「原因を考え」、「基準を作り

もっとみる
『人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉』

『人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉』

『人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉』
野村総一郎著
著者は、1949年広島県生まれ。1974年慶應義塾大学医学部卒業。米国留学、藤田学園保健衛生大学精神科助教授、立川共済病院神経科部長などを経て、現在、防衛医科大学校精神科学教授。日本うつ病学会理事。六番町メンタルクリニック院長。

メインテーマは、
老子哲学のなかでも重要な概念の一つが 「所詮 、物事は相対的 」とい

もっとみる
『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』

『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』

『大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。』
斎藤一人著
著者は、日本の実業家。「銀座まるかん」の創業者。1993年から12年連続、長者番付10位以内。1997年・2003年と納税日本1位に。納税王と呼ばれる。

メインテーマは、
すべてのものには固有の振動数があるという。人間にも「振動数」が、それぞれある。その「振動数」を上げると魅力的になって、成功するのだ。さらに、出会うひとの振動数を上げ

もっとみる
日経ビジネス 2021.04.26

日経ビジネス 2021.04.26

日経ビジネス 2021.04.26
Health Care CRISIS

印象に残った記事

1.なぜユニクロは世界一になれたのか?:日本経済界には「0勝0敗」文化がはびこっていた。出る杭は打たれ忖度するものが重宝される。ファストリテイリングはそうした日本文化とは一線を画する。失敗を繰り返し成功をつかむこれが勝利の方程式。
2.旅行自粛「限界」でともる薄明り:感染が増えても予約が減らなくなってい

もっとみる
『まんがで納得 ナポレオン・ヒル 思考は現実化する』

『まんがで納得 ナポレオン・ヒル 思考は現実化する』

『まんがで納得 ナポレオン・ヒル 思考は現実化する』
ナポレオン・ヒル財団 アジア/太平洋本部

自分の願望を実現したものと考え、そう自分に信じ込ませることが最重要なのだ。人間の思いつきや願望は、想像力の力を借りて影や形を持ち、行動に移されていく。 だから、人間が想像できるものは、必ず実現できると言われている。
富を求めるエネルギーと、異性を求めるエネルギーとはほとんど同じなのだ。そのエネルギーが

もっとみる
『神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り』

『神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り』

『神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り』
星渉著
著者は、星 渉:1983年仙台市生まれ。大手企業で働いていたが東日本大震災を岩手県で被災。生死を問われる経験を経て独立起業し、心理療法やNLP、認知心理学、脳科学を学び始める。

私たち人間は、どんなに論理的に正しいことを言われたとしても、「感情」が同意していなければ、真に受け入れることはできない。そして、私たち人間は、他者とのコミュニケー

もっとみる
『読むだけで強運になれる本』

『読むだけで強運になれる本』

『読むだけで強運になれる本』
斎藤一人著
著者は、日本の実業家。「銀座まるかん」の創業者。1993年から12年連続、長者番付10位以内。1997年・2003年と納税日本1位に。納税王と呼ばれる。

印象に残ったこと

① 「いまの自分の実力よりひとつ上のことに全力で取り組む人が強運を呼び寄せる」

② 「最初の壁を乗り越えてひとつ上に上がるときがいちばん大変。上に行けば行くほどどんどん突破するのが

もっとみる
『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』

『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』

『マーフィー 人生を変える奇跡の法則』
植西聡著
著者は、東京生まれ。心理カウンセラー。学習院大学を卒業後、資生堂に入社。1982年同社を退社し、株式会社ウィーグルを設立。
ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy, 1898年5月20日 - 1981年12月15日)は、米国で活動したアイルランド出身の宗教家、著述家。ニューソートのディヴァイン・サイエンス教会に属し、主に牧師として活動した

もっとみる
『MBAで学ぶ負けない戦略思考「ゲーム理論」入門 Forest2545新書』

『MBAで学ぶ負けない戦略思考「ゲーム理論」入門 Forest2545新書』

『MBAで学ぶ負けない戦略思考「ゲーム理論」入門 Forest2545新書』
若菜力人著
著者は、1958年生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院でMBAを取得。ワシントンのブルッキングス研究所客員研究員をへて、某大手日本企業のワシントン事務所長を6年間務める。ゲーム理論、交渉に関する著書多数。

① 「最適な戦い方が「ゲーム理論」この「戦略的思考法」では

もっとみる
『睡眠力 ~仕事のパフォーマンスを上げる睡眠マネジメント~』

『睡眠力 ~仕事のパフォーマンスを上げる睡眠マネジメント~』

『睡眠力 ~仕事のパフォーマンスを上げる睡眠マネジメント~』水野雅浩著
著者は、健康マネジメントスクール 代表、予防医学の専門家。健康経営コンサルタント。

厚生労働省 e―ヘルスネットの日本人を対象にした調査によれば、 5人に 1人が「睡眠で休養が取れていない」、「何らかの不眠がある」との回答があり、加齢とともに不眠は増加している。 60歳以上では約 3人に 1人が睡眠問題で悩んでいるという。

もっとみる