マガジンのカバー画像

🇧🇪ベルギーでゼロからフランス語|A1⇨C1の道のり

33
2017年の8月に、8歳、6歳、3歳の子供を連れて、縁もゆかりもないベルギー🇧🇪へ引っ越すことが決まった。40歳で引越し、到着してすぐに41歳の誕生日を迎えたこの私。 幸い英語は… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

お母ちゃんゼロからのフランス語|お世話になったYouTubeのご紹介(A2〜B2文法)

お母ちゃんゼロからのフランス語|お世話になったYouTubeのご紹介(A2〜B2文法)

3人の子供たちと引っ越してきた先は、ヨーロッパの真ん中あたりのフランス語圏。最初は、新しい土地の右も左もよくわからず、ましてやフランス語なんぞ本当にさっぱりで頭を抱え、到着すぐさま語学学校に通い始めました。4年10ヶ月えっちらおっちら、やっとこさCEFR B2まで辿り着いたわたくし。

最初のA1初心者クラスでは、数字、色、曜日、食べ物、動物、家族の名称など、幼児の常識であろう語彙のほんの一部を学

もっとみる
お母ちゃんゼロからフランス語|B2宿題はフツーのフランス語に触れること|Netflixなどなど[4年〜]

お母ちゃんゼロからフランス語|B2宿題はフツーのフランス語に触れること|Netflixなどなど[4年〜]

B2の授業は、語彙やスピードが調整された教室フランス語から離れて、「フツーのフランス語を理解できるようになり、ある程度自分の考えを話せるようになること。」に向かって、ごくごく普通のフランス語圏に暮らす方々が観たり読んだりするものに触れて、慣れて、楽しめるようになっていこう、という感じでした。

巷にあふれるリアルなフランス語は、最初は理解できないことが多くても「興味をそそられる内容でうまく触れてい

もっとみる
45歳お母ちゃん🇧🇪ベルギーでゼロからのフランス語|B2修了、ついでにDELFも 【4年10ヶ月】

45歳お母ちゃん🇧🇪ベルギーでゼロからのフランス語|B2修了、ついでにDELFも 【4年10ヶ月】

ヨーロッパのフランス語圏に3人の子供たちと引っ越してきてから4年10ヶ月。フランス語においては、いつものことながらドラマチックな上達はなく、そして未だにペラペ〜ラでもなく恐縮な限りなのですが、無事に語学学校のCEFR B2を修了することができました。このヨーロッパの小国の検定は無名に近く、何だか頼りないので、念の為フランス教育省のDELF も受けてみることにしました。

DELFを受けたのは6月。

もっとみる