マガジンのカバー画像

たわいもない日常

172
日常の出来事です
運営しているクリエイター

#家族

ジョージの一言

ジョージの一言

ネットサーフィン中、とある動画が私の目に飛び込んだ。

それは、所ジョージの言葉

『かみさんが病気になったら死んじゃうと思う』

『自分が病気になったら、家族でなくてよかったと思うよね』

『朝早くゴミ出しに行くときはウキウキしちゃうね。うちのお姫様はスヤスヤ寝てますよーてね』

そんなにも 奥様、家族への愛が溢れた考えを持っているのか!と感心しちゃったよ。
素敵だな〜とは思いつつ、私はここまで

もっとみる
家族の時間

家族の時間

息子が帰ってきてほぼ1週間。
いや〜、賑やかでいいわ 笑
地元で働いている1号ちゃんもやってきて、みんなで大騒ぎ。

3号ちゃんが『お兄ちゃん、遊ぼ〜』としつこく詰め寄るもんだから、始めは遊んでやってた2号くんも、疲れて逃げ回ってるし 笑

これから新しい道のスタートという重要な時期なんだけど、今しばらくは久し振りの 一緒の暮らしを満喫しよう。

やっぱり家族は一緒にいるのがいい❗

何事もない幸せ時間

何事もない幸せ時間

この記事は数カ月前に書き留めたもの。
私の住んでいる地域に、感染症の影響が ほとんどなかった頃の話。

先日、地元でコロナ騒ぎがあった。ずーっとほぼ0件を推移していた街にも ついにやってきたかと。
ざわついたが、数日後には新たな感染者がいなくなった。
一気に緊張感が高まったが、これからも油断しないでちょっとだけ緊張感を持とう。

さて、そんなご時世でも、我が家には我が家の時間の流れがある。

妻の

もっとみる
かわいい家族とのお別れ

かわいい家族とのお別れ

この記事は先月書き留めたものです。
ちょっと悲しいお知らせ。

今朝、我が家の大切な家族の一員が逝った。

1号ちゃんと2号くんが小学校に上がる前に、公園に捨てられてるのを拾ってきた黒猫。2匹とも真っ黒で目がくりっくりのかわいい赤ちゃんだった。

家を新築したばかりで、正直飼いたくなかったが、あの目で見つめられるとね・・・。
悩んだ末に出した答えが、可愛がってくれる飼い主を探すこと。
2匹とも一緒

もっとみる
誕生日プレゼントはだれのもの?

誕生日プレゼントはだれのもの?

3号ちゃん、6歳になりました。保育所ではずっと憧れていた年長組になり、張り切っているようです。

さて、誕生日といえばやっぱりプレゼントでしょ。
3号ちゃんが何カ月も前からおねだりしていたものがある。
あと何回寝たら誕生日?と何度聞かれたことか。
彼女にとっては喉から手が出るほど欲しいものなんだろうな。

LOLという着せ替え人形的なおもちゃ。

食事の前から、ねープレゼントは?と、料理もケーキも

もっとみる
甘える長女

甘える長女

1号ちゃんは大学生。離れたところで独り暮らし。車だと片道2時間半、バスだと片道5時間(4,000円くらいかかる)くらい離れている。

春休み中の1号ちゃんから突然、明日帰りたいと連絡があった。もちろんダメなんて、言うわけがない。

ただ、明日は平日。
家族のグループLINEで、妻は迎えに行けないことが前提で話す。そうなると、バスで帰ってくるしかない。
そして、日中に帰ってきたところで家にはだれもい

もっとみる

休日の朝

休日の3号ちゃんは早起きです。
いつもは叩き起こされている3号ちゃんも、休日となると立場が逆転します。

その日 私は水族館へ行っていました。でっかい鯨を見て楽しんでいました。

おと〜さ〜ん!おきて〜!せっかく楽しんでたところを叩き起こされました。せっかく水族館に行ってたのに〜 咄嗟に私の口から漏れた。それでもなんとか寝たふりをかます私。

うまくいけば3号ちゃんも二度寝してくれるかも・・・

もっとみる

休日出勤

私たち夫婦はお互い休日出勤の朝は、出来るだけ家族を起こさないようにこっそり出掛けるのが暗黙のルールとなっています。
玄関で『いってらっしゃい』って言われたい気持ちはありますよ。でも、休みの日はゆっくり朝寝坊したいじゃないですか。どっちの気持ちもあるから敢えて暗黙のルールとなってます。2人とも『起こしてくれれば良かったのに。お見送りくらいしたかったな』などと言う言葉を飲み込んでね。

そんな朝、休み

もっとみる
初めてのおつかい

初めてのおつかい

ついにこの時が来ました。

初めてのおつかい

テレビで見るたびに
『行きた〜い!』
と言ってた3号ちゃん。
ついにデビューしました。

とは言っても、テレビのように誰かがずーっと見ていてくれるわけではない。やはりこのご時世、何があるかわかりませんよね。
と言うわけで、町内会の新年会に出席している私に代わって妻が尾行しました。

目的地は近所のパン屋さん。何度も一緒に歩いて行ったことのあるところで

もっとみる