休日出勤

私たち夫婦はお互い休日出勤の朝は、出来るだけ家族を起こさないようにこっそり出掛けるのが暗黙のルールとなっています。
玄関で『いってらっしゃい』って言われたい気持ちはありますよ。でも、休みの日はゆっくり朝寝坊したいじゃないですか。どっちの気持ちもあるから敢えて暗黙のルールとなってます。2人とも『起こしてくれれば良かったのに。お見送りくらいしたかったな』などと言う言葉を飲み込んでね。

そんな朝、休みの日にはなぜが早起きのチビが起きちゃいました。でもまだ起きたくない感じのボヤーっとした様子。
「おはよう おとーさーん、ジャンケンに勝ったらお仕事行ってもいいよ」
行ってほしくないという気持ちが満載の言葉です。(そう思っているのは私だけか?)起きてすぐに勝負を挑むなんて、なかなかやるじゃないか!でもそんなこと言われたら、負けず嫌いの私でも 負けたい気持ちが湧き上がるじゃないですか。

でもね、そういう時に限って一発で勝っちゃうんですよ。そして、そういう時に限って「もう1回!!!」って言ってくれないんですよ。
「気を付けてね。いってらっしゃい」
まだ眠たいのもあってか(これも私だけの そうあってほしいという願い?)あっさり送ってくれました。

寝起きでまだ本調子でない怪獣と完全に意識不明の妻を残して戦場へ旅立っていくわけです。

お仕事がんばろっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?