ロボテツ フィットネスおじさん

富士ヒルゴールド獲得を夢見る四十路半ばのフィットネスおじの試行錯誤に満ちたロードバイク…

ロボテツ フィットネスおじさん

富士ヒルゴールド獲得を夢見る四十路半ばのフィットネスおじの試行錯誤に満ちたロードバイクトレーニング日誌。 多武峰朝練TNMN・zwiftワークアウトグループZNMN所属。2023,2024富士ヒルシルバー。メタルヘッズでプロレス好き。

記事一覧

富士ヒル2024アフターウィークス

何はともあれ、1年間積み重ねた末の富士ヒルは終わりました。 レースの後には2週間ほどはチルい感じでリラックスして過ごします。 こういう時に書くnoteは油断すると内容…

Mt.富士ヒルクライム2024シルバー獲得記(アクシデントあり)

前日奈良を7時過ぎに出て、会場入り14時。 新東名が快適すぎて、予想以上に体力を温存してテンション高めで受付へ。 EXPOではKASKのVALEGRO Lサイズが現品限りで12000円…

5/27~5/31 富士ヒル前週

いよいよ今週末に富士ヒル2024本番を迎えることになる。 今週は調節週。睡眠・食事・練習・回復に留意しつつ、慎重に過ごします。 5/27 フルレスト、考察:パワートレー…

5/20〜5/26 テーパリング開始、ラストAlpe、多武峰からのドラゲー

いよいよ富士ヒルまであと2週間。 何をしても実力はほぼ上がらない時期なので、テーパリングをしつつコンディションを整えていく。 峠ペース走とクリスクロスは減らしなが…

5/13~5/19 3週目、富士ポータルTT、RLK16、雨の週末

いよいよ富士ヒル前最後の追い込み週。 あとは2週間かけてゆっくりテーパリングしていく。 もうここまで来たら目新しいことはやらず、ここまでと同じトレーニングを続ける…

5/6~5/12 2週目、GW明け、GAMMA RAY、勝手に吉野大峯

暦通りのGWでも随分羽を伸ばして過ごしております。 でも気づけば富士ヒルまであと4週間。 体重だけには気を付けて過ごします。 5/6 エンデュランス68km(西吉野方面)ア…

4/29~5/5 1週目 GW2024(BBQ、富士クライムポータル、淡路島一周)

さあGW突入。とはいえ4/30~5/2は暦通り仕事あり。 家族旅行先の神戸で朝目が覚めたところで今週は始まります。 週末には10数年ぶりの淡路島一周が予定されています。 4/2…

4/22〜28 レスト週、アルプスTT、一泊家族旅行

今週は水曜までレスト期間。しっかり緩めてレストしてから、体力テスト代わりのアルプスTTの予定。 春の検診シーズン。近くの学校に召喚されたりして忙しくなりそう。 日月…

4/15〜21 3週目、46分の壁、自作クリスクロス、雨のレスト週末

3週目。アルプスでのフリーライドと富士ヒルを見据えたインターバルかクリスクロス練を行う予定。週末は獲り忘れている菰野の道の駅へ足を伸ばす計画だが果たして。 4/15…

4/8~4/14 2週目、クリスクロスで悶絶、懐かしい土地でみちめぐ

今週はアルプスとクリスクロスWOの予定で取り組む。 週末はみちめぐだ。 4/8 フルレスト 月曜フルレスト。休む時に身体は作られる。 今期はCTLとかTSBとかハナっから無…

4/1〜4/7 第1週、アルプスペーシング練、LOX改、久々に多武峰朝練へ、Youtuberデビュー?

さぁ新年度。とはいえ職場環境はほぼ変わらず。これまで通り日常を続けていきます。富士ヒルまで2ヶ月。今週からPOLから一部はずれてヒルクライム向けの持久練も始めます。…

3/25~3/31 レスト週、体力テスト、150km超えライド

今週はレスト週。レストを多めに入れて、体力テストを木曜日に。週末は今後のみちめぐの足掛かりとして、道の駅亀岡まで往復ロングの予定。 3/25 Big Spin 2Bレスト週だ…

3/18~3/24 3週目、9分走、レスト週突入で家族旅行

POLは三週目。仕事のの都合で火曜木曜に高強度予定。 週末には鳥羽に家族旅行。そのついでに一つだけ道の駅を獲りに行こうと画策している。月曜時点で天気予報が良くないの…

3/11~3/17 2週目、Zwift Big Spin、みちめぐ太平洋側到達

「ポラライズドトレーニング」のタグでnoteを調べたら、クソコーチ師匠のPOL教典と自分の駄文日記が大半を占めていて笑ってしまった。タグに騙されたフォロワーさんも少し…

3/4~3/10 1週目開始、ヒルクラ練開始、映画「アーガイル」、低強度模索

先週の体力テストを受けて、また1週目に戻る。 今週は久しぶりにお試しでヒルクライム練をしてみる予定。 3/4 フルレスト 起床時にbody batteryが低値だったので、ため…

2/26~3/3 レスト週からの体力テスト、三重みちめぐ

2/24にインターバルをしてから4週に一度のレスト週へ。 後半に体力テストをして3月のトレーニングの指標を見直す。 週末には時間が取れるので、みちめぐしよう。 2/26 フ…

富士ヒル2024アフターウィークス

富士ヒル2024アフターウィークス

何はともあれ、1年間積み重ねた末の富士ヒルは終わりました。
レースの後には2週間ほどはチルい感じでリラックスして過ごします。

こういう時に書くnoteは油断すると内容次第では
「後から読んだら赤面ものの痛いポエム風味」
になりがちなので、そこらへん留意して。

改めて富士ヒル2024を振り返るアクシデント(パワメ不能)のために予想外の展開になった富士ヒル2024。
当初はタイム更新(67分程度)

もっとみる
Mt.富士ヒルクライム2024シルバー獲得記(アクシデントあり)

Mt.富士ヒルクライム2024シルバー獲得記(アクシデントあり)


前日奈良を7時過ぎに出て、会場入り14時。
新東名が快適すぎて、予想以上に体力を温存してテンション高めで受付へ。

EXPOではKASKのVALEGRO Lサイズが現品限りで12000円でたたき売られていたので即購入。これで憧れのKASKユーザーです。
K-plusのヘルメットもアジアンフィットでMサイズでOKなので良かった。特にNOVAは非常に軽くて良い。今後買い足そうかな。

夕ご飯はほうと

もっとみる
5/27~5/31 富士ヒル前週

5/27~5/31 富士ヒル前週

いよいよ今週末に富士ヒル2024本番を迎えることになる。
今週は調節週。睡眠・食事・練習・回復に留意しつつ、慎重に過ごします。

5/27 フルレスト、考察:パワートレーニングの功罪

休みすぎと言われそうだけど、疲れを抱えたまま富士に向かいたくないので、今日はレスト。昨日は練習の後、奥さんとドライブに行ってちょっと疲れていたってのもある。

今年は富士までは自分の運転で移動する予定だし、今週も仕

もっとみる
5/20〜5/26 テーパリング開始、ラストAlpe、多武峰からのドラゲー

5/20〜5/26 テーパリング開始、ラストAlpe、多武峰からのドラゲー

いよいよ富士ヒルまであと2週間。
何をしても実力はほぼ上がらない時期なので、テーパリングをしつつコンディションを整えていく。
峠ペース走とクリスクロスは減らしながらも続ける。

5/20 フルレスト

月曜フルレスト。仕事に没頭。

5/21 テーパリングAlpe先週、Fujiで65分ほどだったので、今週は同じ強度でAlpeへ。大体46分前後だろうし、時間的には7割くらいだからいいかな?

これが

もっとみる
5/13~5/19 3週目、富士ポータルTT、RLK16、雨の週末

5/13~5/19 3週目、富士ポータルTT、RLK16、雨の週末

いよいよ富士ヒル前最後の追い込み週。
あとは2週間かけてゆっくりテーパリングしていく。
もうここまで来たら目新しいことはやらず、ここまでと同じトレーニングを続けるのみ。

5/13 フルレスト

月曜。昨日の吉野大峯の疲労があり、フルレスト。
週明けの仕事であっという間に一日が過ぎた。

5/14 富士ヒルポータルTT先週に引き続きクライムポータルで富士へ。先週は240Wを維持してもうちょっと行け

もっとみる
5/6~5/12 2週目、GW明け、GAMMA RAY、勝手に吉野大峯

5/6~5/12 2週目、GW明け、GAMMA RAY、勝手に吉野大峯

暦通りのGWでも随分羽を伸ばして過ごしております。
でも気づけば富士ヒルまであと4週間。
体重だけには気を付けて過ごします。

5/6 エンデュランス68km(西吉野方面)アワイチ翌日の5/5はフルレスト。
翌日の今日はGW最終日。10時くらいから雨予報だが、せっかくだし外でエンデュランスしたい。
吉野口に住むチームメイトの合流して九度山を目指すことに。

が、五條で信号待ちの時に雨雲レーダーを確

もっとみる
4/29~5/5 1週目 GW2024(BBQ、富士クライムポータル、淡路島一周)

4/29~5/5 1週目 GW2024(BBQ、富士クライムポータル、淡路島一周)

さあGW突入。とはいえ4/30~5/2は暦通り仕事あり。
家族旅行先の神戸で朝目が覚めたところで今週は始まります。
週末には10数年ぶりの淡路島一周が予定されています。

4/29 神戸2日目、車載テスト、ZNMNでBBQ

朝ごはんまでに奥さんと神戸の港湾部を散歩。
宿の近くでは大きなアリーナを建設中。バスケットボールチームの本拠地になるらしい。

神戸税関の前も芝生が整備されてて公園とモニュメ

もっとみる
4/22〜28 レスト週、アルプスTT、一泊家族旅行

4/22〜28 レスト週、アルプスTT、一泊家族旅行

今週は水曜までレスト期間。しっかり緩めてレストしてから、体力テスト代わりのアルプスTTの予定。
春の検診シーズン。近くの学校に召喚されたりして忙しくなりそう。
日月と家族旅行に行くから、それを励みに頑張るのだ。

4/22 フルレスト

GW前のためか、忙しい。

4/23 エンデュランス75

レスト週。MU開始に遅刻してからのエンデュランス。
各家庭の奥様との共通の趣味について話を聞く。
晩酌

もっとみる
4/15〜21 3週目、46分の壁、自作クリスクロス、雨のレスト週末

4/15〜21 3週目、46分の壁、自作クリスクロス、雨のレスト週末

3週目。アルプスでのフリーライドと富士ヒルを見据えたインターバルかクリスクロス練を行う予定。週末は獲り忘れている菰野の道の駅へ足を伸ばす計画だが果たして。

4/15 フルレスト

前日のみちめぐ120kmで脚パンなので迷わずフルレスト。

4/16 WU~アルプスフリーライドチームのおまとめMUでアップだけして、アルプスゲートで離脱。
そこからは一呼吸おいてアルプスTT。
前半はFTP90%、後

もっとみる
4/8~4/14 2週目、クリスクロスで悶絶、懐かしい土地でみちめぐ

4/8~4/14 2週目、クリスクロスで悶絶、懐かしい土地でみちめぐ

今週はアルプスとクリスクロスWOの予定で取り組む。
週末はみちめぐだ。

4/8 フルレスト

月曜フルレスト。休む時に身体は作られる。
今期はCTLとかTSBとかハナっから無視してトレーニングを積み重ねている。

生活や仕事のストレスを無視したトレーニングのみの数値では疲労は評価できない。

4/9 Alpeペース走46分先週に引き続きのペース走。
ペースを上げすぎたので、その点を留意して。

もっとみる
4/1〜4/7 第1週、アルプスペーシング練、LOX改、久々に多武峰朝練へ、Youtuberデビュー?

4/1〜4/7 第1週、アルプスペーシング練、LOX改、久々に多武峰朝練へ、Youtuberデビュー?

さぁ新年度。とはいえ職場環境はほぼ変わらず。これまで通り日常を続けていきます。富士ヒルまで2ヶ月。今週からPOLから一部はずれてヒルクライム向けの持久練も始めます。
日曜に大阪であるプロレスのカードが良さそうだから観に行くか検討中...

4/1 フルレスト

昨日の170kmの疲労が残ってるので、予定通りフルレスト。昨日一日外を走ったけど、花粉症の影響は少しだけ。内服と点眼でコントロール出来てる

もっとみる
3/25~3/31 レスト週、体力テスト、150km超えライド

3/25~3/31 レスト週、体力テスト、150km超えライド

今週はレスト週。レストを多めに入れて、体力テストを木曜日に。週末は今後のみちめぐの足掛かりとして、道の駅亀岡まで往復ロングの予定。

3/25 Big Spin 2Bレスト週だけどちょっと回したかったので、0615から1本だけ。

3/26 Big Spin 3B*2朝起きてロンドンでSpinを2回使用かと思ったら、ニューヨークに変わっていた…このコースはアップダウンがかなりあってエンデュランス向

もっとみる
3/18~3/24 3週目、9分走、レスト週突入で家族旅行

3/18~3/24 3週目、9分走、レスト週突入で家族旅行

POLは三週目。仕事のの都合で火曜木曜に高強度予定。
週末には鳥羽に家族旅行。そのついでに一つだけ道の駅を獲りに行こうと画策している。月曜時点で天気予報が良くないのが心配だが…

3/18 フルレスト

昨日のマンボウみちめぐの疲労もあり、フルレスト。

月曜日、お父さんとお母さんんはそんな日も当然お仕事です。一方、子供たちは春休みやら卒業式シフトで自宅学習日。という名目の元、日がな家の中でダラダ

もっとみる
3/11~3/17 2週目、Zwift Big Spin、みちめぐ太平洋側到達

3/11~3/17 2週目、Zwift Big Spin、みちめぐ太平洋側到達

「ポラライズドトレーニング」のタグでnoteを調べたら、クソコーチ師匠のPOL教典と自分の駄文日記が大半を占めていて笑ってしまった。タグに騙されたフォロワーさんも少し増えてきた。継続のモチベになります。

今週はPOL2週目、いつも通りの仕事と練習予定。日曜日にはみちめぐに行きたい。北に亀岡まで足を延ばすか、東方面で奥伊勢方面を埋めていくか。

3/11 フルレスト

月曜日は積極的に休む。
期末

もっとみる
3/4~3/10 1週目開始、ヒルクラ練開始、映画「アーガイル」、低強度模索

3/4~3/10 1週目開始、ヒルクラ練開始、映画「アーガイル」、低強度模索

先週の体力テストを受けて、また1週目に戻る。
今週は久しぶりにお試しでヒルクライム練をしてみる予定。

3/4 フルレスト

起床時にbody batteryが低値だったので、ためらわずフルレスト。
昨日のみちめぐがTSS以上に疲労につながっている模様。
予想外の事態があると心拍変動が大きくなるのか…?

3/5 Alpe閾値走 20分+α富士ヒルまで3か月。
今週から試しに火曜朝ゲロを閾値走に入

もっとみる
2/26~3/3 レスト週からの体力テスト、三重みちめぐ

2/26~3/3 レスト週からの体力テスト、三重みちめぐ

2/24にインターバルをしてから4週に一度のレスト週へ。
後半に体力テストをして3月のトレーニングの指標を見直す。
週末には時間が取れるので、みちめぐしよう。

2/26 フルレスト

レスト週なのでトレーニングお休み。
今回はフルレストを多めに入れて体力テストに臨む予定。

2/27 エンデュランス65いつもは朝ゲロの日だが、今回はエンデュランスの日。短めに。

夜11時まで仕事関連の会議、くた

もっとみる