robin1101

路線バスを運転している傍ら、休憩時間や待ち時間などに本を読んでいます。 より本の内容の…

robin1101

路線バスを運転している傍ら、休憩時間や待ち時間などに本を読んでいます。 より本の内容の理解を深めようといつもは、TwitterやブクログでUPしています。NOTEでは、複数の本を紹介しようと思います。https://booklog.jp/users/robin1101

最近の記事

読書の片隅に甘い物 ー冷凍アップルパイを食べてみたー

こんばんは、robin1101と申します。 今回は、ローソンで発売された冷凍スイーツについて語りたいと思います。 仕事の合間(バスでの折り返し時間の隙間)や休みの時には、読書をしている一方、その他にも、テレビや雑誌、動画で紹介された食べ物を行ったり買ったりするのが、趣味でもあります。 普段は、Twitterで本の読了ツイートしていますが、気晴らしにグルメについても書いてみたいと思います。 職業柄、酒を飲むことが少なくなり、その代わりに甘い物やグルメを欲するようになって

    • [4月24日][5月1日]今週のブック特集(王様のブランチより)

      こんばんは、robin1101と申します。 今回は、書いていませんでした4月24日と5月1日に放送されていたブック特集の内容をお伝えします。 2週ともに芸人さんが選んだ3作品でしたので、一気に紹介させていただきます。 まずは、4月24日ですが、ぼる塾の3人が選ぶ「今一番読んで欲しいマンガ」を紹介していました。 1、男子高校生の日常 「○×県立真田北高校」(男子校)に通う男子高校生たちの、日常の中の笑いを描くギャグ漫画。「くだらないけれどコミカル」「バカなドタバタ」と

      • [5月8日]今週のブック特集(王様のブランチより)

        こんばんは、robin1101と申します。 久しぶりに書かせていただきます。先週と先々週の放送回ではお笑い芸人(ぼる塾・イモトアヤコ)が選ぶマンガや本を特集していました。 小説を紹介していませんでしたが、何を紹介していたのか、後日書かせていただきます。 さて、 今回は、この作品を特集していました。 潮谷験さんの「スイッチ 悪意の実験」です。 話の内容としましては、 大学時代の先輩から誘われたバイト。それは、有名な心理コンサルタントが発案したもの。何かはわからない

        • 出来なかったことから何を学ぶかーnoteを4ヶ月やってみて学んだことー

          こんにちは、robin1101と申します。 久しぶりに投稿してみました。 noteを始めて、約4ヶ月が経ちました。 最初は、 色んなことを書いてみよう! 色んな人に発信してみたい! といった情熱がありましたが、時が経つにつれて、段々と面倒くささが上回り、最近は書く気力がなくなってきました。 その原因を分析してみました。 1、時間がない。 2、書く内容が見つからない。 3、どのくらい書けばいいのか。 4、これを書いて、果たして良いのか? 5、他の人と比較し、やる気

        読書の片隅に甘い物 ー冷凍アップルパイを食べてみたー

        • [4月24日][5月1日]今週のブック特集(王様のブランチより)

        • [5月8日]今週のブック特集(王様のブランチより)

        • 出来なかったことから何を学ぶかーnoteを4ヶ月やってみて学んだことー

          [4月17日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、本屋大賞を特集していました。 先週、4月14日に発表された本屋大賞大賞作品の発表。 第1位は町田そのこさんの「52ヘルツのクジラたち」が大賞に選ばれました。 こちらでも紹介しましたが、他の方のレビューを見ると、感動や共感といった感想が多く紹介されていました。近年の本屋大賞受賞作品を見ても、辛い状況でも前へ踏み出そうとする登場人物に共感する作品が多く見受けられます。 ちなみに2位からは、下記の結果になりました。 2

          [4月17日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          [4月10日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんにちは、robin1101と申します。 今回は、この作品を紹介していました。 東野圭吾さんの「白鳥とコウモリ」 津村記久子さんの「つまらない住宅地のすべての家」 上記の作品のうち、東野圭吾さんの作品は読了しましたので、そちらをメインに紹介します。 東野圭吾さんの「白鳥とコウモリ」 遺体で発見された善良な弁護士。 一人の男が殺害を自供し事件は解決――のはずだった。 「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」 2017年東京、1984年愛知を繋ぐ、あ

          [4月10日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          [4月3日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、この作品を紹介していました。 鈴木まもるさんの「あるヘラジカの物語」。 「第2回親子で読んでほしい絵本大賞」受賞! 朝日新聞「天声人語」(2020/11/12)で紹介! 星野道夫が遺した1枚の写真から生まれた物語。 アラスカのデナリの山のふもとで、1頭のオスのヘラジカがたくさんのメスと暮らしていた。 ある日、この群れによそ者の1頭のオスが近づいてきた。 メスたちを自分のものにしようと思っているのだ。 群れを

          [4月3日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          [3月27日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、この作品を紹介していました。 「Day to Day」 コロナ禍の奇跡ーー2020年4月1日以降の日本を舞台にした連載企画Day to Day。100人の作家による物語とエッセイが一冊にまとまった、珠玉の1冊! というわけで購入してみました。 400ページという分厚さではあるものの、1600円(税抜き)という値段でちょっと意外でした。 この作品は、数年経っても「緊急事態宣言」の頃を忘れずに前に進める企画を作

          [3月27日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          [3月20日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、この作品を紹介していました。 湊かなえさんの「ドキュメント」です。 湊かなえ最新刊! 興奮と感動の高校部活小説! 人と人。対面でのコミュニケーションがむずかしくなった今だからこそ、 「”伝える”って何だ?」ということを、青海学院放送部のみんなと、真剣に考えてみました。 ――湊かなえ 中学時代に陸上で全国大会を目指していた町田圭祐は、交通事故に遭い高校では放送部に入ることに。圭祐を誘った正也、久米さんたちと放送コンテ

          [3月20日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          [3月13日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今週のブック特集は、この作品を紹介していました。 伽古屋圭市さんの「かすがい食堂」です。 激務の末にロケ先で怪我を負い、心身ともにダメージを負った楓子は憧れて入った映像制作会社を25歳で退職した。実家で無為徒食の生活を過ごした後、80歳になる祖母が営んでいた東京・下町の駄菓子屋「かすがい」を継ぐことになった。 1ヶ月経ち、「おばちゃん」と子どもたちに呼ばれるのにも慣れ、常連の子の顔と名前も覚えて来た頃、ひとりの少年の存在に気が

          [3月13日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          密かに注目している賞 ー新井賞ー

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、新井賞について特集します。 皆さんは、「新井賞」という言葉をご存知でしょうか? 「新井賞」とは、書店員として働く新井見枝香さんが、三省堂書店勤務時代から店頭での販促を兼ねて、個人的に推したいと始めた賞です。 直木賞・芥川賞発表の同日の夜に発表されるのですが、独自の視点が書店員に話題を呼び、直木賞受賞作より売上が伸びた例もあるとのことです。今では、メディアでも取り上げられることがあり、注目されています。 ジャンルは小

          密かに注目している賞 ー新井賞ー

          [3月6日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 今週のブック特集は、この作品を紹介していました。 浅倉秋成さんの「六人の嘘つきな大学生」です。 「犯人」が死んだ時、すべての動機が明かされる――新世代の青春ミステリ! ここにいる六人全員、とんでもないクズだった。 成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を 得るため、波多野祥吾は五

          [3月6日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          吉川英治新人賞発表 結果は?

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は本日の夕方に発表された「吉川英治新人賞」を紹介します。 先日、6作品のノミネートが発表されたということで紹介しましたが、 この度、受賞された作品が決定しました! その作品は・・・ 2作品です‼︎ 加藤シゲアキ「オルタネート」 武田綾乃「愛されなくても別に」 おめでとうございます。 加藤さんの作品は、読んだことがありますが、個人的には今までの加藤作品の中で一番好きな作品でした。高校生限定のマッチングアプリを題材

          吉川英治新人賞発表 結果は?

          [2月27日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          こんばんは、robin1101と申します。 だいぶ経ってしまいましたが、今回は2作品紹介していました。 1冊目は、J.Y.Parkさんのエッセイ「何のために生きるのか?」です。 大ブレイク中のガールズグループ「NiziU」をはじめ、「2PM」「TWICE」など数々の人気アーティストを生んだ世界的プロデューサーであるJ.Y. Parkが、自らのこれまでの歩みと哲学をつづる。J.Y. Parkはいかにして最高峰のエンターテイナーになったのか。自身の音楽やプロデュース活動を通

          [2月27日]今週のブック特集(王様のブランチより)

          「おれたちの歌をうたえ」を読んでみた

          こんにちは、robin1101と申します。 今回は、読了本を久しぶりに紹介します。 呉勝浩さんの「おれたちの歌をうたえ」です。 「あんた、ゴミサトシって知ってるか?」 元刑事の河辺のもとに、ある日かかってきた電話。その瞬間、封印していた記憶があふれ出す。真っ白な雪と、死体――。あの日、本当は何があったのか? 友が遺した暗号に導かれ、40年前の事件を洗いはじめた河辺とチンピラの茂田はやがて、隠されてきた真実へとたどり着く。 『スワン』で日本推理作家協会賞、吉川英治文学新

          「おれたちの歌をうたえ」を読んでみた

          Goto読書で想像旅行を⑤ー施設部門ー  背景を知ってから、出かけてみよう。

          こんばんは、robin1101と申します。 今回は、Goto読書シリーズ第5弾 施設部門5作品を紹介します。 何も知らないまま、ふらっと訪ねるよりも背景に何があったのか知ってから訪ねることで、より味わい深く楽しめるかと思います。 結果として、東京が多数になってしまいましたが、ぜひお楽しみください。 美しき愚かものたちのタブロー/原田マハ(国立西洋美術館) 日本に美術館を創りたい。 ただ、その夢ひとつのために生涯を懸けた不世出の実業家・松方幸次郎。 戦時下のフランスで絵

          Goto読書で想像旅行を⑤ー施設部門ー  背景を知ってから、出かけてみよう。