マガジンのカバー画像

瞑想・マインドフルネス

11
運営しているクリエイター

#感情制御

注意力のススメ

注意力のススメ

こんにちは。お久しぶりです。りおです。
今回は「注意力」について書きました。

これをテーマにした理由は、私は注意力は人生を変えうる大事な要素だと考えているからです。
「ちょっと大袈裟じゃない?」と思われた、そこのあなた。実際に注意力を身につけると、実感できると思います。注意力を身につけることで色んなことができるようになります。

なぜ注意力が大事か、どうやって鍛えるのか、ということについて私の経

もっとみる
嫌な思考を切り離す方法

嫌な思考を切り離す方法

こんにちは。りおです。ご覧いただきありがとうございます。
今回は「嫌な思考を切り離す方法」について書きたいと思います。
私が実践して効果があると実感したものだけをいくつか紹介します。

こんな方に読んで欲しい記事です。
・ネガティブな性格で自己否定癖が治らない
・ネガティブな思考で頭がぐるぐるする
・気持ちの切り替えが苦手

私は反芻思考が非常に酷く、常に自分を否定し傷つけてきました。
「自分はダ

もっとみる
「4-7-8呼吸法」のススメ

「4-7-8呼吸法」のススメ

こんにちは。りおです。今日は皆さんに、おすすめの呼吸法「4-7-8呼吸法」についてお話したいと思います。
どこかで聞いたことがある方も多いと思いますが、簡単かつ効果があり多くの方に実践してほしいので改めて紹介させてください。

1.はじめに

発達障害や何らかの精神疾患をお持ちの方、「呼吸が浅い」と言われることが多くありませんか。
呼吸が浅いと自律神経が乱れ、自分の感情や心身の調子に影響を与えるこ

もっとみる