白川 烈

物書き/コピーライター。著書に絵本『やさしいて』。「今日のうんち」というエッセイを、た…

白川 烈

物書き/コピーライター。著書に絵本『やさしいて』。「今日のうんち」というエッセイを、たぶん毎日書いています。

マガジン

  • 今日のうんち

    食べたら、でるもの。なにかを食べては、今日も出す。 2018年4月16日よりまいにち更新される、白川烈が書くエッセイです。 クサいときもあるかもしれませんが、それはご愛嬌で。 2020年9月17日以前の記事は、こちらからどうぞ。 https://library.y-pu.jp/kyo-no-unchi/

  • 「えっ」say

    エッセイをまとめてみました。名前はまだない。

  • 絵本『やさしいて』をめぐる旅。

  • 特集

    ぼくが聴き手となり、さまざまな人にインタビューをした特集たちです。不定期に更新されます。

記事一覧

固定された記事

知らぬはホットケーキ。

「夏は頭上から暑いのに、冬は足元から寒いよね」 高校生だった彼女が、座ったまま唐突に口にした。あの頃、僕らはまだ高校生だった。もう高校生だったのかもしれないし、…

白川 烈
1年前
132

本気で誰かに愛されてるか?

*ふらりと吸い込まれるように入った初めてのバーで、流れていた曲がよかった。アコギで弾かれた優しいレゲエのようなフォークソング。少しガラついた声。「本気で誰かを 愛…

白川 烈
19時間前
5

人生の交差点

*いま仕事で、とある大都会でつくるメディアのプロジェクトに関わっていて、都会について思ったり考えたりを繰り返している。僕は根っからの都会っ子で(といっても、神戸…

白川 烈
1日前
9

自分が強くなる、という方法もある。

*時代はどんどん、働きやすさだとか、個人への尊重だとか、そういった良い時代になってきていると思う。その前の時代をちゃんと生きていないのでわからないが、ドラマや映…

白川 烈
2日前
6

耳から熱が入る

*仕事でよく取材を担当するのだが、その取材の「文字起こし」がいちばんめんどうで、〆切ギリギリまで手を付けないクセがある。もちろん、取材中にもメモをある程度はとっ…

白川 烈
3日前
6

時間は残酷だ

*「時間」というものの残酷さを、まざまざと見せつけられてしまった。ああ、自分がこれから何をしても、時間が平等で前に進む限り、この時間の差は埋まらないんだなぁと、…

白川 烈
4日前
8

わたしのテーマソング

*すげー変な思いつきなんですけど、ぼく、昔のゲーム音楽がけっこう好きでして。MOTHERはもちろん、ドンキーコング、FFとかドラクエ。マリオとかだってそうだね。ゲーム音…

白川 烈
5日前
8

ぼく自身がそう思いたいのだ

*友人が、持病のうつが再発して、それはそれは生きづらそうになっている。普段から気遣いまくりで、身体の大きくて優しい男なのだが、反動がきたかのように縮こまって卑屈…

白川 烈
6日前
7

トイレに横向きに座ってみる

*部屋にある白い壁を、ちょっと青色に塗ってみたらどうだろう。青を好まないのなら、赤でも黄色でもいい。大切なのは、「今の色」以外にしてみることだ。 この文章を読ん…

白川 烈
7日前
6

たまごっちを買いました

*実は一週間ほど前から「たまごっち」のお世話をしております。ええ、あの「たまごっち」です。僕ら世代なら耳にしたことはおろか、子供の頃に一度は触ったことがあるであ…

白川 烈
8日前
7

友達の定義

*マッサージベッドの上、うたた寝から目が覚めると時刻は20時6分。寝不足と疲れが重なりすぎて待ち合わせまでに入ったマッサージ屋で、いつのまにか眠ってしまっていた。待…

白川 烈
9日前
6

まちの表情

*昨日は、終電後の大阪梅田を散策する、まちあるきイベントが。23時に集合して、朝の3時くらいまで梅田を散策したのですが、これがおもしろかった。まちあるきにもあまり参…

白川 烈
10日前
7

孤独の副作用

*とある哲学者の方との打ち合わせが昨日あって、約1時間ほどあーだこーだと話をしていたんですが、これがおもしろかった。「ネガティブ・ケイパビリティ」という言葉があり…

白川 烈
11日前
10

欠点は意外に誰でも気付く

*この前、8歳の友達と話してたら「れつさんってこういうとこあるよね〜」って言われたんですよ。ドンピシャで欠点見抜かれて。ああ、欠点なんてものは初対面でも子供でもけ…

白川 烈
12日前
8

何かを禁止すること

*例えば、学校の廊下でじゃれ合ったり遊んでいるうちに、窓ガラスが割れたとする。もちろん、件の生徒たちはこっぴどく叱られたりはするだろう。ここで「窓ガラスが割れた…

白川 烈
13日前
4

聴いて修正、その繰り返し。

*ほんっとーに、「聴いて、修正」の繰り返しなんだな、と。仕事も、人間関係も、言わずして伝わるみたいなことはまれだ。たいていのことはやっぱり「聴いて、修正」の繰り…

白川 烈
2週間前
5
知らぬはホットケーキ。

知らぬはホットケーキ。

「夏は頭上から暑いのに、冬は足元から寒いよね」

高校生だった彼女が、座ったまま唐突に口にした。あの頃、僕らはまだ高校生だった。もう高校生だったのかもしれないし、ちょうど高校生だったのかもしれない。

彼女と会う場所はいつも、彼女の家の下の公園だった。公園といっても、短いベンチとイチョウの木が何本かあるだけのがらんとした広場で、地域の余り物のような場所だった。僕の家から彼女の家が近いわけでもなく、

もっとみる
本気で誰かに愛されてるか?

本気で誰かに愛されてるか?

*ふらりと吸い込まれるように入った初めてのバーで、流れていた曲がよかった。アコギで弾かれた優しいレゲエのようなフォークソング。少しガラついた声。「本気で誰かを 愛しましょうよね」という歌詞がスピーカーから流れてきて、いい曲だなぁとしみじみした。するとつづく歌詞が「本気で誰かに 愛されましょうよね」という歌詞で、うわあ!と心が痺れた。

「本気で誰かを愛しましょうよね」も、なかなかむづかしいことだよ

もっとみる
人生の交差点

人生の交差点

*いま仕事で、とある大都会でつくるメディアのプロジェクトに関わっていて、都会について思ったり考えたりを繰り返している。僕は根っからの都会っ子で(といっても、神戸だけれど)、よくある田舎生活にはさほど羨望をおぼえない。便利で、豊かに見えてもどこか枯れていて、消費と経済合理性で回っているあの都会の感じが、僕はけっこう嫌いじゃない。

プロジェクトの担当者が言った「主要駅では数十万人が一日で利用するのに

もっとみる
自分が強くなる、という方法もある。

自分が強くなる、という方法もある。

*時代はどんどん、働きやすさだとか、個人への尊重だとか、そういった良い時代になってきていると思う。その前の時代をちゃんと生きていないのでわからないが、ドラマや映画で見たり、実際に年上の人から話を聞くぶんには、それはそれは大変な時代だったんだなぁ、と思う。人権はいずこ?と言いたくなるほどの労働や扱いもある。もちろん、そういった風潮がいまだに残っている場所だってあるのだろう。

そう思えばずいぶん、働

もっとみる
耳から熱が入る

耳から熱が入る

*仕事でよく取材を担当するのだが、その取材の「文字起こし」がいちばんめんどうで、〆切ギリギリまで手を付けないクセがある。もちろん、取材中にもメモをある程度はとっているし、自分の頭の中ですでに一旦の構成はできているんだけど、それにしたって、こぼれ落ちてしまっている言葉はあるわけで。それらを拾いに、文字起こしをするのだけれど、この作業がいちばんめんどうだ。ただいちばん大事だし、わりあい好きな作業でもあ

もっとみる
時間は残酷だ

時間は残酷だ

*「時間」というものの残酷さを、まざまざと見せつけられてしまった。ああ、自分がこれから何をしても、時間が平等で前に進む限り、この時間の差は埋まらないんだなぁと、当たり前のような現実を突きつけられてメンタルが四つん這いだ。そんなことを言っても仕方がないので、自分も自分で時間を積み上げていくしかないのだとわかってはいる。わかってはいるが、簡単に受け入れられるほど器用ではないのもわかっている。

子供の

もっとみる
わたしのテーマソング

わたしのテーマソング

*すげー変な思いつきなんですけど、ぼく、昔のゲーム音楽がけっこう好きでして。MOTHERはもちろん、ドンキーコング、FFとかドラクエ。マリオとかだってそうだね。ゲーム音楽ってめちゃくちゃ世界観つくるし、そのときどきのプレーヤーの感情を煽ってきたり、代弁してくれるようなものでもある。たとえば任天堂って会社はゲーム音楽をつくるために、ミュージシャンを専門で雇ったりしているそうだ。

突拍子もない、寝る

もっとみる
ぼく自身がそう思いたいのだ

ぼく自身がそう思いたいのだ

*友人が、持病のうつが再発して、それはそれは生きづらそうになっている。普段から気遣いまくりで、身体の大きくて優しい男なのだが、反動がきたかのように縮こまって卑屈なメッセージをドシドシ送ってくる。みんないろいろ大変だなぁ、と思いながら、そのメッセージに返信したり、しなかったりしている。

何度も謝罪を繰り返すので、「謝罪はいいからさ、思ってることとか考えていることを、ブラックホールかゴミ箱だと思って

もっとみる
トイレに横向きに座ってみる

トイレに横向きに座ってみる

*部屋にある白い壁を、ちょっと青色に塗ってみたらどうだろう。青を好まないのなら、赤でも黄色でもいい。大切なのは、「今の色」以外にしてみることだ。

この文章を読んでいるスマホを持っている手を、反対側で持ってみたらどうだろう。パソコンを置いている場所を、作業をする場所を、まだ行ったことのない場所でやってみたらどうだろう。晩御飯を、お風呂の中で食べてみるのは?お風呂に入りながら食べたっていいし、歯を磨

もっとみる
たまごっちを買いました

たまごっちを買いました

*実は一週間ほど前から「たまごっち」のお世話をしております。ええ、あの「たまごっち」です。僕ら世代なら耳にしたことはおろか、子供の頃に一度は触ったことがあるであろう、あの「たまごっち」です。

同い年の友人と「子供の頃の遊び」について話していて、会話に出てきたもんだから懐かしくなって、酔っ払った勢いで買っちゃったんだよなぁ。どうせやるなら初代の、あの懐かしい感じのやつを買おうと思って、メルカリで探

もっとみる
友達の定義

友達の定義

*マッサージベッドの上、うたた寝から目が覚めると時刻は20時6分。寝不足と疲れが重なりすぎて待ち合わせまでに入ったマッサージ屋で、いつのまにか眠ってしまっていた。待ち合わせは20時10分。お店までは歩いて10分程度。早歩きするのも面倒だし、数分遅れたところで問題ない相手だろうと、とぼとぼ店に向かって歩き出す。店に着いたのは20時20分、店の前に自転車が停まるのが見えた。「よお」と僕は声をかける。自

もっとみる
まちの表情

まちの表情

*昨日は、終電後の大阪梅田を散策する、まちあるきイベントが。23時に集合して、朝の3時くらいまで梅田を散策したのですが、これがおもしろかった。まちあるきにもあまり参加したことはないし、あっても「昼間」の時間帯でしたが、みんなが寝静まったり、終電で帰った後の都会の街並みを、改めて歩いてみるとおもしろいですよ。それはもう、たくさんの発見があった。

例えば深夜24時前後、大阪の方なら誰もが分かる「HE

もっとみる
孤独の副作用

孤独の副作用

*とある哲学者の方との打ち合わせが昨日あって、約1時間ほどあーだこーだと話をしていたんですが、これがおもしろかった。「ネガティブ・ケイパビリティ」という言葉があり、そのことについて提唱したり、考えておられたりする方なんだけれど、いわゆる「孤独との付き合い方」と言い換えてもいいかもしれない、と僕は思う。それぞれが持つ孤独と、ちゃんと付き合えているか?ということだ。

「孤独と付き合う」ということは、

もっとみる
欠点は意外に誰でも気付く

欠点は意外に誰でも気付く

*この前、8歳の友達と話してたら「れつさんってこういうとこあるよね〜」って言われたんですよ。ドンピシャで欠点見抜かれて。ああ、欠点なんてものは初対面でも子供でもけっこう気付くし、ピンポイントで指摘できるもんなんだなと。よく考えたら僕も小学生の頃、野球のコーチのこういうとこあるなぁと思ってたりした。

でも逆に「褒める」のには才能がいる。褒める言葉は曖昧になりやすいし、褒め方だっていろんなアプローチ

もっとみる
何かを禁止すること

何かを禁止すること

*例えば、学校の廊下でじゃれ合ったり遊んでいるうちに、窓ガラスが割れたとする。もちろん、件の生徒たちはこっぴどく叱られたりはするだろう。ここで「窓ガラスが割れたこと」を問題視した学校は、「廊下で遊ぶな!」という禁止の張り紙をしたりするわけだ。

ひとつの問題が起きたために、その問題が再発しないように「何かを禁止」する。ひとつの物事を禁止すると、次第にもっと小さな出来事がどんどんと目につくようになり

もっとみる
聴いて修正、その繰り返し。

聴いて修正、その繰り返し。

*ほんっとーに、「聴いて、修正」の繰り返しなんだな、と。仕事も、人間関係も、言わずして伝わるみたいなことはまれだ。たいていのことはやっぱり「聴いて、修正」の繰り返しなんだなと今日、あらためて思った。

「修正」と言葉の上では言ってみても、もちろん自分にだって、譲れない部分、譲りたくない部分はいくらかある。あるんだけれど、その「譲りたくないもの」をよくよく見つめてみると、実はそれはただの「今までの経

もっとみる