マガジンのカバー画像

デザイン?イラスト?それにまつわるあれこれ

15
RGBとCMYK、ピクセルとmmなどの用語の説明や、その他。
運営しているクリエイター

記事一覧

(手洗い喚起のコンテンツ)こんなんなんぼあってもええですからね

(手洗い喚起のコンテンツ)こんなんなんぼあってもええですからね

私や自分の子供ができることをより理解するためにイラストを描きました。小学生の子どもたちに説明するのに活用しています。

【感染症対策】
日ごろ自分たちで心がけること
〈手洗い〉

帰ったらすぐに洗面所に行くこと。そして丁寧に手を洗うこと。

〈マスクについて〉

外に出る時はマスクをしよう。咳をするときのエチケットも覚えておこう。

〈外で顔を触らないこと〉

外出中、なにか触った手でついつい顔あ

もっとみる
イラストのタッチという広い海

イラストのタッチという広い海

こんにちは。色々なタッチを描き分けてサービスを提供しているイラストレーターのタカイチと申します。

一億総クリエイター時代。
イラストを描いているはたくさんいますね。

イラストは一口にイラストと言っても、絵本風、アニメ風、インフォグラフィック風のもの、個人の世界観など幅広いテイストがあります。

また、アマチュアの方とプロの方の違いについて。イメージ的にこう。

プロは描きこみ量や完成度とい

もっとみる
イラストレーターとデザイナーってどう違うの?と聞かれたので考えました。

イラストレーターとデザイナーってどう違うの?と聞かれたので考えました。

デザイン業界にいる方にとっては「え…?そんなこと聞く???」と感じる方もいるかもしれませんが、私は何回かこう聞かれました。

おそらく私がイラストレーターを名乗りながらデザインの仕事もしていたことを見て疑問に思ったのかなと思います。

イラストレーターとデザイナーの違いについて

いちイラストレーターの感覚ですが…。

ここにレゴがあります。レゴは情報です。

デザイナーはレゴをくみたてます。

もっとみる
自己紹介とお仕事

自己紹介とお仕事

こんにちは、イラストレーターのタカイチと申します。イラストで情報整理・わかりやすい説明のお手伝いをしています。

自己紹介少し前まで主に主婦、時々クリエイターをしていたのですが、子供が小学生になり本格的にイラストレーターとして始動し始めました。ネットでお仕事を受注しています。

今まで描いてきたイラストアイキャッチイラストの作成や、

漫画、

完成イメージの作成、

説明の助けになるようなイラス

もっとみる
サービスをパッケージすること

サービスをパッケージすること

始めの一歩として地元のビジネスプランコンテストに参加したのが昨年の春。

本格的なイラストレーターとして始動し1年半ほどたちました(それまでは主に似顔絵やパッケージデザインなどをしていました)。

商談会や交流会を通じてクリエイターの知り合いも増えてゆき、イラストでお金をいただくことについて他のクリエイターさんが悩みを吐露しているところを目にする機会が増えました。

そこで感じるのは、イラストを描

もっとみる
単調な説明にしない、食べやすさアレンジレシピ

単調な説明にしない、食べやすさアレンジレシピ

前回、「すぐ心が折れる「わからない人」」でわかりやすい説明について記事を書きました。

今回は、前回書ききれなかった一部、「単調な説明を避ける」ということについて書きたいと思います。

<単調な説明にしないための食べやすい調理アレンジ>

説明はそのままでも食べられますが、それだけでは味が単調になってしまうことがありますね。

単調にしないための3つのアレンジについて。

1.文章のひとまとまりの

もっとみる
すぐ心が折れる「わからない人」

すぐ心が折れる「わからない人」

「説明がわかりやすい」と言わることが続いた時、「えへへ、私頭いいのかな」と一瞬思ってしまいました。

すみません。すぐ気づきました。

昔から「わからない」ことが多いからだったと。なので、「わからない人」の目線で説明し、それがわかりやすさにつながっているようです。

私は小学校の頃、人の話を聞かないといって怒られ、

「いいですか、人の目を見て聞きなさい」
「はい」

その後、人の目だけ見て話を聞

もっとみる
輪郭線ありか、なしか、それが問題だ

輪郭線ありか、なしか、それが問題だ

輪郭線ありのイラストを描くことが多いのですが、今日は輪郭線なしのイラストについて考察しようと思います。

輪郭線イラストを描く理由

・ぱっと見すぐわかるから
・使う色を絞れるから
・細かい表現ができるから

 ↑このイラストの輪郭線をなくすと、

上の方がイラストの内容がすぐ理解できたのではないでしょうか。輪郭線があることで色数を絞ることができ、強調したいポイントをコントロールすることができます

もっとみる
今更ですが、いや、今だからこそRGBとCMYK

今更ですが、いや、今だからこそRGBとCMYK

の違い。
イラストの納品をする際に確認する保存形式と色データ。pngとjpgという保存形式&色データ(RGBとCMYK)を確認して納品します。普段そういうことになれない方にとっては

「普段写真撮って保存するだけでいいし、noteさんはギャラリーにいったらたくさん画像使えるし便利やのに…見た目がそんなに変わらないのに用途でそんなに保存形式気にしなくちゃいけないの…??」

本当にそうですね。

R

もっとみる
キレイにデザインされてまとまったチラシは「安心して」捨てられてしまう

キレイにデザインされてまとまったチラシは「安心して」捨てられてしまう

と、さきほど読んだ営業マンの本に書いてあり、ムムムとなりました。

パンフレットなどの資料を作ろうとしていたのでなおさらです。

でも…確かにポストに入れられるチラシ類で5秒以上眺めるものは稀で、よほど自分事でない限り目を通そうとは思いません。

以前作った資料でたまたま手書きで作ったものをなんとなく気に入り、タイピングせず手書きのままプリントしたのですが、それを思い出しました。

手書き文字がす

もっとみる
ピクセルってかわいい名前だね

ピクセルってかわいい名前だね

少なくなったら荒い画像
多くなったらキレイな画像

「この時期印刷屋さんにデータを入稿する機会が多くなってくる季節ですが、CMYKとRGBって何が違うの?」という話の続きで、

サイズについて:センチメートルは分かるけどピクセルって何?という話です。

お恥ずかしい話ですが、私は最初、10cm=●●px (px=ピクセル)と変換できるものなんだと思っていました。

mm、cmとピクセルは違う単

もっとみる
説明で、イラストが役に立つ場合とそうでない場合

説明で、イラストが役に立つ場合とそうでない場合

「わかりやすい説明」に役立つイラストですが、イラストが特に役に立つ場合とそうでない場合があります。

イラストの力まず、イラストが役に立ちやすい使い方です。

1.形のないものを表現できる。

目に見えないサービスは数多くあり、それらの使用シーンをイメージしてもらいやすくなります。

2.全体像を見渡せる。

ひとつの大きな流れをコンパクトに表現できます。

3.生々しい表現をしたくない時に

もっとみる