マガジンのカバー画像

信州くらしだより

123
ツイート以上ブログ未満のエッセイです。汚い天声人語。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

スマホ黎明期を思い出した

スマホ黎明期を思い出した

 ふと、スマホ黎明期を思い出した。

 パラダイムシフトの真っ最中、未知の荒野を手探りで探索するあの感覚。

 「アプリって何?ソフトと違うの?」

 「こいつボタンが一個しかねえ」

 「そもそも普通のケータイで充分だろ」

 非スマートフォンをガラケーと呼ぶようになったのはいつだったっけ?

 たぶん“おサイフケータイ”とか、音楽プレーヤーになるケータイが登場したあたりか?

 海外から「日本

もっとみる
バスケのドリブルができない

バスケのドリブルができない

 できない。

 私は運動神経が悪い。とってもとっても悪い。

 ホイっとコーヒー缶を投げられるとテンパるし、しょっちゅう躓くし、物もよく落とす。

 😣💦 🥫💨👋😁

 当然体育はダメ。

 足も遅けりゃ反射神経も鈍い。(持久力は並みくらいはあったが)、その中でもムリなのがバスケのドリブルだ。

 あんなの無理だろ!!

 弾いた球がどこに返ってくるかわかんねえもん。床にボールを反発

もっとみる
寝る前に思考をブチまける

寝る前に思考をブチまける

 さあ寄ってらっしゃいみてらっしゃい。

 ネタがないから寝る前に、10分以内にどれだけの文量を書けるかやってみようと思う。とりあえず文字数を稼ぐのだ!!

 よーいスタート

ライターになりたいの!!だかなんだかなりたいんだなりたくないんだか、よくわからない文章を書いていたけれど、そもそもなるためには量を書くことが必要だ。1記事何万文字とかで納品したりされたりする世界(されたりはしねえな笑)

もっとみる
Redditをはじめてみたよ

Redditをはじめてみたよ

 はい、こんにちは☀️

 Redditを初めてみたよ。

 うん、英語でアカウントを作る段階でボロボロだったので、ユーザーネームが適当に割り当てられたやつになっちゃったよ🌽

 どうやら修正は効かないらしいから続行するよ!

 ということで私の名前は
『vegetable-Package-83』になりました、俺には勿体無い名前だね。

 どうやらアバターも作れるらしいからなるべくかわいいのを作

もっとみる
AIで小説を書いてみよう!

AIで小説を書いてみよう!

 2000字のホラーという面白そうな企画があった。

 連載されている小説は新たに読み始めるハードルが高いが短編ならば5分以内でサクッと読める。非常にとっつきやすい企画だった。フォロワーさんや検索して出てきたユーザーの投稿作品を読んで、私もやってみたいと思い2つの物語を考えた。

 そのうち1つが『和の心』という小説だ。何か事件の起こる火種のようなものが配置されているのに有耶無耶で、ただ嫌な感じの

もっとみる