reina07

目薬の位置で、焦点を合わせる。ハンドクリームの滑らかさで、肌年齢を測定する。リップクリ…

reina07

目薬の位置で、焦点を合わせる。ハンドクリームの滑らかさで、肌年齢を測定する。リップクリームはよく失くす。

記事一覧

好きな映画の話。

好きな映画はなに、と聞かれたときに答えは決めている。 それはオズの魔法使。 おそらく私がはじめて見た映画で、人生で一番たくさん見た映画。 古いミュージカル映画だけ…

reina07
1年前
1

傷ついているフリとかしなくていい。傷付くことはわかっているんだから、自分はまだそこにいますから許して、みたいな涙を見せるのはずるいよ。そんなのどうだっていいんだ。

reina07
1年前

素直と正直はちがう

人の気持ちに私は正直になれない。 自分の気持ちにすら正直に慣れないのだから、他人のいろんな感情を真正面に受け止める力量なんかない。 だけど、ひとってもんは他人にい…

reina07
5年前
4

これからもらえるだろうお金のことだけ考えよう。

reina07
5年前
1

あなたはそんなに何もかもわかっているのか。きれいな言葉で飾り立てても無知なことを、私は知ってる。私は、気付いているよ。大丈夫?それで。

reina07
5年前

幸福論をうたう中年

目薬のしみ方でその日の調子がわかる。 今日はまあまあだ。 明日は新人が入社する。 研修資料だとか、デスク周りの整頓とか、まあ色々準備がいるのだが、綺麗にしすぎずに…

reina07
5年前
2

なぜか、後輩が私のテキトーなアドバイスで納得してくれた。
嬉しいけど、大丈夫なのかな、って少し心配になる。

reina07
6年前

おし!完全に恋を失った!
失ったらもう清々しい。
あのひとをちょっとでも楽しませることはできたのかしら、とか後悔することもあれど、たぶんあのひとの人生になんら影響ない!
恐らくこの数年何もざわつかなかったんだろうな、と思うとそれは悲しい。
たぶん忘れられてるだろうけど、さよなら!

reina07
6年前

今日書いた文章はいつも通り文章が変だけど、なんだか好き。最後の決意は、私の心の声。

補足すると、誰よりも短時間で仕事を終わらせて、誰よりも早く帰る。
そんなことしてみたい。
だって労働なんて嫌いだもの。

嫌いだからこそ向き合う。
嫌いだからこそ解決策を。
それを、最短で。

reina07
6年前

しごとのはなし。

たとえば、私と同じ立場の人がいたとして、その人が私よりも偉くなりたいと思っているときに、私への態度はどうあるべきか。 とか、話したり語ったり愚痴ったり。 ただ、そ…

reina07
6年前
5

あーーーーーー、お前一回こっちに来いーーーー。
と怒る相手は私に会ってくれない。

reina07
6年前

忘れられてるなら、こちらも忘れないと。もう、そろそろいいでしよ。

reina07
6年前

燃えなくていいからチリチリと頭をよぎる感じの恋がしたい。だけど、もはやそれは恋とは呼べないのかしら。

reina07
6年前

やっちまった。誰も知らない土地に逃げたい。
ああ、こんなことで。
不信感を与えることの苦痛。

reina07
6年前

ちゃんと失恋しなければ。

reina07
6年前

コンプレックスのはなし

私の家族にブスがいない。 残念ながら、私が一番ブスだ。 おそらくそのことがあり得ないほどコンプレックスで、ずっと見ない振りをしてきた。 ただ、自己表現をする際に一…

reina07
6年前
2
好きな映画の話。

好きな映画の話。

好きな映画はなに、と聞かれたときに答えは決めている。
それはオズの魔法使。
おそらく私がはじめて見た映画で、人生で一番たくさん見た映画。
古いミュージカル映画だけど、エンタメ映画の全部が詰まってると思っている。
嘘と大袈裟と切なさがずっとじわついてる映画。

ストーリーはいわずもがな。
竜巻に飛ばされて魔法の国にたどり着いたドロシーという女の子が、もといたカンザスに帰るためにオズの魔法使に会いにい

もっとみる

傷ついているフリとかしなくていい。傷付くことはわかっているんだから、自分はまだそこにいますから許して、みたいな涙を見せるのはずるいよ。そんなのどうだっていいんだ。

素直と正直はちがう

素直と正直はちがう

人の気持ちに私は正直になれない。
自分の気持ちにすら正直に慣れないのだから、他人のいろんな感情を真正面に受け止める力量なんかない。
だけど、ひとってもんは他人にいろいろ話したがる。
そして、肯定して褒めちぎってほしくて誰かに話をする。
私はそれに正直になれない。
素直には発言することは、まあ、ある。
でも、それは正直じゃない。
その時に思って発言したことが正直なのかどうかなんて。ずっと生きていくつ

もっとみる

これからもらえるだろうお金のことだけ考えよう。

あなたはそんなに何もかもわかっているのか。きれいな言葉で飾り立てても無知なことを、私は知ってる。私は、気付いているよ。大丈夫?それで。

幸福論をうたう中年

幸福論をうたう中年

目薬のしみ方でその日の調子がわかる。
今日はまあまあだ。
明日は新人が入社する。
研修資料だとか、デスク周りの整頓とか、まあ色々準備がいるのだが、綺麗にしすぎずにそれなりに現実感をもたせて、準備をする。
そんな私を、怪訝な目で見る同僚や上司をいなしてそこそこの残業時間で退社。

会社を出て、家に帰るしかないのだが一瞬目を閉じて地面を見て、まだ時間があるな、と思う。
本屋に行っても読みたい本はない。

もっとみる

なぜか、後輩が私のテキトーなアドバイスで納得してくれた。
嬉しいけど、大丈夫なのかな、って少し心配になる。

おし!完全に恋を失った!
失ったらもう清々しい。
あのひとをちょっとでも楽しませることはできたのかしら、とか後悔することもあれど、たぶんあのひとの人生になんら影響ない!
恐らくこの数年何もざわつかなかったんだろうな、と思うとそれは悲しい。
たぶん忘れられてるだろうけど、さよなら!

今日書いた文章はいつも通り文章が変だけど、なんだか好き。最後の決意は、私の心の声。

補足すると、誰よりも短時間で仕事を終わらせて、誰よりも早く帰る。
そんなことしてみたい。
だって労働なんて嫌いだもの。

嫌いだからこそ向き合う。
嫌いだからこそ解決策を。
それを、最短で。

しごとのはなし。

しごとのはなし。

たとえば、私と同じ立場の人がいたとして、その人が私よりも偉くなりたいと思っているときに、私への態度はどうあるべきか。
とか、話したり語ったり愚痴ったり。
ただ、それは私が立場が下になることを想定してのはなし、そして受け手側のはなし。

もし、私が同じように、その人よりも偉くなりたいと思ったとき、私はどうするべきか。
今は、私はそういうことを考えたい。

必要以上に気を使うか、もしくは下に見るか、い

もっとみる

あーーーーーー、お前一回こっちに来いーーーー。
と怒る相手は私に会ってくれない。

忘れられてるなら、こちらも忘れないと。もう、そろそろいいでしよ。

燃えなくていいからチリチリと頭をよぎる感じの恋がしたい。だけど、もはやそれは恋とは呼べないのかしら。

やっちまった。誰も知らない土地に逃げたい。
ああ、こんなことで。
不信感を与えることの苦痛。

ちゃんと失恋しなければ。

コンプレックスのはなし

私の家族にブスがいない。
残念ながら、私が一番ブスだ。
おそらくそのことがあり得ないほどコンプレックスで、ずっと見ない振りをしてきた。
ただ、自己表現をする際に一番面白くない「自虐」という技を身につけたのは、深層心理でブスだと思ってきたことが由来していることはもう丸わかり。

まず、子どもの頃のはなし。
子どもは正直だ、というのは子どものときからわかっていたから、良くも悪くも純粋な気持ちで聞いてい

もっとみる