マガジンのカバー画像

古賀院長のリフレッシュコーナー

432
東京西新宿・中野坂上治療院、古賀院長の「リフレッシュコーナー」です。 「あ~、ここ!ここを押すとすごく気持ちいいよね~」 疲れているときや、体調の悪いときに、気が付いたら自分で体…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

#393:免疫力を上げよう-3

#393:免疫力を上げよう-3

猛威を振るった新型コロナ・・まだまだ心配ですね。
でも、インフルエンザは免疫力が高ければ感染しても無症状や軽い症状で済むこともあることから、新型コロナにも有効と考えられます。ぜひとも免疫力を高めていきましょう。
さて、免疫力を上げる具体的な方法、それは『腸内環境を整える』です。
人間の腸の中には、細菌が生息しています。その種類は3万種類以上、そして約100兆~1000兆個という驚異的な数!その重量

もっとみる
#392:免疫力を上げよう-2

#392:免疫力を上げよう-2

新型コロナ・・・まだまだ心配ですね。
いまだに謎の多いウィルスですが、免疫力が高ければインフルエンザやノロウイルスなどに感染しても無症状や軽い症状で済むことから、新型コロナにもこれは有効なのではないかと考えられます。ぜひとも免疫力を高めていきましょう。

さて、免疫力を上げる具体的な方法の一つ目・・それは『体温を下げないこと』です。諸説ありますが、体が冷えて体温が1度下がると免疫力は30%低下する

もっとみる
#391:免疫力を上げよう―1

#391:免疫力を上げよう―1

新型コロナが報道されなくなり少し心配になりますね。
いまだに謎の多いウィルスですが、今まで流行っていたインフルエンザも、日本での感染者数は、通年約1000万人以上で、さらにそのうちインフルエンザが直接的な原因となって死亡した人と、インフルエンザになったことで罹患していた慢性疾患が悪化して間接的に死に至った人の総数は、毎年何と約1万人にのぼります。

今後は、新型コロナもワクチンができて脅威も少なく

もっとみる
#390:「ぺたんこ尻」にスパイダーマンストレッチ

#390:「ぺたんこ尻」にスパイダーマンストレッチ

長時間座った後のお尻と太ももを放っておくと、冷えやムクミ、生理不順、便秘、不眠などの不快症状へと発展します。

1日2~3セットでしっかり伸ばしましょう。
1)カベのすぐ近くに立ち、両手をカベの上方につく。

上半身をカベにべったりとつけたら、よじ登るように右足を曲げ、なるべく高い位置で太ももの内側をカベにつける。
顔を左に向けて、太ももの内側を伸ばしながら、深呼吸。
足をおろしたら反対も同じ

もっとみる
#389:シャワーよりもお風呂

#389:シャワーよりもお風呂

猛暑、夏休み。温泉施設は閑古鳥がないているのでしょうか?
私達はシャワーではなく、なぜかお風呂に(わざわざお湯を沸かしてまで)入ってしまいます。「いいえ、私はいつもシャワーで済ませる!」という人だって、温泉に行ってまさかシャワーだけ・・・なんてことはないでしょう。

体を温めて、肌の汚れを取るという目的ならばシャワーだけで十分なはずです。私達がお風呂が好きなのは、そこにどんな理由があるのでしょう?

もっとみる