見出し画像

人と人が揉めてしまう原因と対処法

育ってきた環境が違う人が
何人か集まれば
話し合って
より良い選択ができることもあれば

お互いの発言や行動が気になって
揉めてしまって
雰囲気が悪くなって
それぞれが
チームの嫌な部分ばかり見えてしまう

的なこともあるかと思います。


AIをどれだけ重ねても
AI同士が揉めることって
ないと思うんですけど

何で人と人は揉めちゃうのか?

という話をしたいと思います。


◯争いは正義や愛から生まれる


では結論ですね。

人と人が揉めるのは
違う意見同士だから
揉めるわけじゃないんですね。

お互いが同じ意見だとしても
揉めるんです。

それはお互いの
正義感が強すぎるからなんですね。

もっと言えば
愛が強すぎるが故に揉めるんです。

1人の正義感が強くて
その他大勢の人が
やる気なくて
言われたことだけやる集団なら
揉め事は起きないんです。

それぞれの正義感があるから
揉めるんです。


うちの病院での体験談なんですけど
病院と患者さん家族と
揉めてしまうことがあります。

精神症状が悪くて
なかなか治らない患者さんに

「少し強い薬のクロザリルを使うべきだ」
「電気けいれん療法をするべきだ!」

と医師が家族に伝えたとして

「強い薬は副作用が怖いから使わないで!」
「電気を頭に流すなんて嫌だ!」

という家族がいて
意見が対立することがあるんですね。

この場合
どっちが正しいとかではなく
どっちも
患者さんのためを思って
一生懸命である点で
共通している仲間
なんですよね。


ですが
患者さんのために、
という目的を達成するまでの
手段が違うだけなので

一概に敵対視する必要は
ないのです。


◯戦争がなくならない理由


少し話の規模は大きくなるのですが
芸能人のタモリさんが
ある本の中で

戦争がなくならない理由

について書かれていることがありまして
それが凄く腑に落ちると言うか
初めて読んだ時、衝撃的だったんですよね。

戦争が無くならない理由はなんだと思う?

それはな、人間の中に『好き』と言う感情があるからだ。そんなものがあるから、好きな物を他人から奪ってしまう。また、好きな物を奪った奴を憎んでしまう。ほら、自分の恋人をレイプした奴を『殺したい』と思うだろ?

でも、恋人のことを好きじゃなかったら、攻撃に転じることはない。残念だけど、人間の中に『好き』と言う感情がある以上、この連鎖は止められないんだよ。

『LOVE&PEACE』という言葉があるけど、LOVEさえなければ、PEACEなんだよ。その生き方は、かぎりなく動物や植物の世界に近いな。ただ、『好き』がない世界というのも、ツマラナイだろう? 難しい問題だよ、これは。どうしたもんかね?

魔法のコンパス 道なき道の歩き方/西野亮廣(著者)


戦争や争い事が悪いとか
思いやりが大事だとか

綺麗事を言うのは簡単なんですけど
人と人が争うのは
愛や好きという
いかにも人間らしい感情がある以上

避けられない部分なのかもしれません。


人と人が争うのは
思いやりに欠けるとか
平和に対する意識とか

そんなことでは
解決しないのだと思います。


◯自分の正義感を疑ってみる


自分にとって譲れないことや
守りたいことを
みんな作りたがるんですけど

本当にそれって
大事なことなのか

本当にそれが
正義であるのか

という自分の思考に
ブレーキをかけて
疑ってみる冷静さと
客観性が必要なんじゃないかと思います。


そのためには
自分1人で考えるんじゃなくって
いろんな人と議論したり
衝突して

自分の論理を
捻り潰してくれる人の存在が
実は大事
だったりするんですよね。


私も20歳前後の頃
大学の先生に
自分の考えや価値観をぶつけてみて

笑顔で自分の考え方の中の
抜けている部分を指摘して
否定してくれる先生がいたことは
今でも財産なんですよね。


「何でも言ってこい。全部言い返してやるから。」

と言って
アレやコレや意見をぶつけては
秒殺してくれた
先生がいたんですけど

自分の未熟さや
至らなさを
示してくれるというのは

余計なプライドを捨てる上でも
必要なことなんですよね。


結果として
その経験が
自分だけでなく
他人を受容することにも
効果があって

いろんな人がいて
いろんな価値観と
正義感と愛情がある

ということを
理解させてくれました。


自分が正しいと思うことに
まずはブレーキをかけて
疑ってみることで

人と人との揉め事が
もしかしたら減るかもしれません😌

サポートしていただけると相当喜びます😭