マガジンのカバー画像

育児休暇中の記事(2021年〜1年間)

24
三女が生まれることで約1年間の育児休暇を取得したことでの日常の記録。 子どもたちのことや自分のこと、夫婦のことなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

育児と感情労働とドヤァと 2021年8月

育児と感情労働とドヤァと 2021年8月

※iPadを購入したのでイラストの才能を活かしやすくなった。ドヤァッ。

最近気づいたこと。8月入って1回もブログ書いてなかった、ってこと。

いやー、書いてないなーとは思ってた。

でもまさか、まさかここまでとは。

まさかここまでとは、って書くと、「思っていたお風呂が、まさか、ここまでとは」というおじさんのナレーションが入るCMを思い出しますよね。なんかのホテルのCMだったかな。

さて、育児

もっとみる
2021年の目標に対する進捗 2021年7月

2021年の目標に対する進捗 2021年7月

育児休暇を取得したこの2021年。

ぼーっとして終わらないように久しぶりに年間の目標を立てていたので今回はその目標に対する進捗を共有したい。え、そんなの誰が読む?俺が読む。問題ない。

どう言う目標なのかを知りたい方に向けてリンクを貼っておく。

行動目標1(料理関連)

毎日料理を3ヶ月することで、休暇前の感覚との大きな変化が一つある。
それは

休暇前:「嫁さんが倒れたらめっちゃ困る、ご飯ど

もっとみる
2021年7月 チョウチョちゃんと長女ちゃんたち

2021年7月 チョウチョちゃんと長女ちゃんたち

結果的には逃してあげたという話なのですが。

長女ちゃんは当時5歳で、虫は全般的に苦手な様子ではあったものの、最近少し手で触れる虫も出てきていました。アリとかダンゴムシとか。

その長女ちゃんが虫かごでチョウチョちゃんを捕まえてきました。

我が家の虫かごはあまり大きくなかったり、虫かご自体が全体的に網目になってて羽が傷つきやすいように見えたりして、チョウチョちゃんには大変辛い環境なのでは、と僕は

もっとみる
2021年6月 だって明朝とりめしおじさんが言うからぁっ

2021年6月 だって明朝とりめしおじさんが言うからぁっ

言いたいところに行く前に、最初に情報共有をさせてもらいますね。うちの朝のことについてです。

5歳と3歳の子どもがいて、それぞれ幼稚園に送り出す毎日です。
で、朝送り出すまでって、時間との勝負があるから結構ピリピリしたりするじゃないですか。落ち着いて送り出せる時もたまにあるけど、急かして送り出す、なんてこともままあるんですよね。で、その急ぐことになる要因の大きなことは朝ごはんにあるわけです。

もっとみる
【2021年6月時点】男性の育児休暇育児休暇取得の推進については個人の問題も大きいと思いますので育児休暇を取得している僕から問題をどう解消したかお知らせします

【2021年6月時点】男性の育児休暇育児休暇取得の推進については個人の問題も大きいと思いますので育児休暇を取得している僕から問題をどう解消したかお知らせします

タイトルのままでして、下記の内容は補足ですのでご承知おきください。
(2021年6月時点の記事になります)

改正育児・介護休業法が可決されましたね。

「男性版産休」新設、最大4週間…改正育児・介護休業法など成立

企業側から子供が生まれる予定の男性社員へ休暇を取るかどうかを確認しないといけなくなるとか、男性の育児休業を推進する環境づくりが進むようですが、そうなるならば、個人の問題にも焦点を当て

もっとみる
料理をし始めて少しマンネリを感じていた人に捧ぐ、あるいは料理研究家っていろいろな人がいるんだなと思った話

料理をし始めて少しマンネリを感じていた人に捧ぐ、あるいは料理研究家っていろいろな人がいるんだなと思った話

育児休暇は3ヶ月を経過しました。

料理について。

ご飯を作るようになっても3ヶ月を経過したところですが、経験を重ねて自分の中で定番化した料理が出てきたこともあり、料理作りに対する精神的負担はだいぶ減少してきたのが最近のところです。精神的負担が減少することは良かったのですが、ちょっと今思うと少し悪影響も出始めていました。

まず、精神的負担が減少するとどうなるか。

「今週も、先週と同じ献立でい

もっとみる
生後、3ヶ月を経過したよ

生後、3ヶ月を経過したよ

2021年5月。
僕の育児休暇も2ヶ月がすぎ、3ヶ月目に突入しております。

ただただ、三女の近況について報告しようと思う。

【三女の近況】

・上の子たちと同様、よく寝るタイプ。親によく似た☆

・3ヶ月を迎えた三女は、人の顔を見て笑顔になるというスキルを発動させて、親の時間を溶かしにかかってくる。だって、もう1回見たいってなるじゃん。

・いないいないばぁとかは効かないが、「おむつ変える”ね

もっとみる
2021年5月1週目 今週気づいた事(ユーチューバーはすごい)

2021年5月1週目 今週気づいた事(ユーチューバーはすごい)

ブログを始めたという話しの文脈や、ボードゲームの話しの文脈から、知人数人から「ユーチューブやってないの?」と聞かれる事があって、やってないんだけれどもボードゲームのことを紹介する事は興味があるなーと思って、たまたまあった、一人の時間の時にボードゲームの紹介動画の撮影をやってみた。

やってみて、以下の気づきを得た。

・ちゃんとやろうとしなくても、画角の調整や音量の調整などのセッティングに小一時間

もっとみる
2021年4月26日週、今週気づいたこと(そろそろ自分で洗えるんじゃね?)

2021年4月26日週、今週気づいたこと(そろそろ自分で洗えるんじゃね?)

今週気づいたこと1点。

自分たちで髪と体、洗えるんじゃね?(子どもたちに対して)

という事。

今回はお風呂の入り方について模索した内容になる。
やも家は3人の子供がいて、上から5歳・3歳・0歳だ。長女と次女について、お風呂で髪や体を洗う作業のほとんど全てを親がやっている。
つまり、親が洗ってあげている日々。

ふと、思った。

「(長女と次女の)二人で洗いあっこができるのでは?」

というの

もっとみる
2021年4月19日週、今週気づいたこと(子供は成長しているなー)

2021年4月19日週、今週気づいたこと(子供は成長しているなー)


・英語の和訳、久しぶりにやると面白い。
・子供が悔しいって感情で泣いているのを見て成長してるんだなーと思った

上から行こう

英語の和訳、久しぶりにやると面白い。

気づいたことは2つ。

面白そうなボードゲームの日本語訳(英語→日本語)の2回めを行なっている。

当然、すらすら翻訳できるはずもなく、専用ソフトを所持しているわけでもないので、グーグル翻訳を活用してちょっとずつ進めているところ。

もっとみる
2021年4月12日週、今週気づいたこと(ブログへの向き合い方や自分のあり方など)

2021年4月12日週、今週気づいたこと(ブログへの向き合い方や自分のあり方など)

今週気づいたこと。

1:ブログをカスタマイズすることもできるんだなー、技術的には

2:子供は知っているが、自分は知らないママとの付き合い方がわからない

3:米びつは測ってから買うものだ

4:資格勉強に身が入らねぇ

上から行こう

1:ブログをカスタマイズすることもできるんだなー、技術的には

このブログも記事が20を超えてきて、記事間を行き来できるように「前の投稿」「次の投稿」のリンクボ

もっとみる
2021年3月4週目〜4月1週目、今週気づいたこと

2021年3月4週目〜4月1週目、今週気づいたこと

今週は3点。

1:知っていたのと味わって見るのは違う

2:子供の変化?

3:ゲームへの向き合い方

上からいこう。

1:知っていたのと味わって見るのは違う



春休みなどの長期休みは「繁忙期」だ。
それに気づいた、というのが最大のこと。
子ども2名、プラス赤ちゃん。常に家にいるんよ。最高にシアワセよね!

いやー、よかったよかった。

シアワセなんだから、心と体の疲れはトレードオフです

もっとみる
2021年4月2週目、今週気づいたこと(生きていることを実感した話)

2021年4月2週目、今週気づいたこと(生きていることを実感した話)

今週気づいたこと。

1:献立の目安になることが増えた。

2:誰かの生活について話を聞きたい時が出てきた。

番号で分けてはみたが、今回は上記は関連づいた、地続きの内容だと思う。ま、上から行こう。

1:献立の目安になることが増えた。

単純なことだけれど。

週末(金曜〜日曜)は外出の可能性があること、その外出が突発的に入ってきたりする可能性があること、お昼ご飯の時間がずれたり間食があったりす

もっとみる
失敗したのは挑戦したからじゃん?

失敗したのは挑戦したからじゃん?

いつも通り、いつも以上の駄文です。

料理で失敗しました。
こんなん、文章にするまでもなく、そもそも日々失敗しながら料理してるっちゅう話ではあるのですが。
たとえば、しょっぱいやら、味薄いやら、「小麦粉無かったんだったわー!」やら、「あー、解凍しとかなあかんかったやつやん、肉。」、やらそんな感じで内容はいろいろ。

それらは、おおむね「ま、いっか!」もしくは「お嫁さんに相談だ!」で誤魔化してきたの

もっとみる