見出し画像

料理をし始めて少しマンネリを感じていた人に捧ぐ、あるいは料理研究家っていろいろな人がいるんだなと思った話


育児休暇は3ヶ月を経過しました。

料理について。

ご飯を作るようになっても3ヶ月を経過したところですが、経験を重ねて自分の中で定番化した料理が出てきたこともあり、料理作りに対する精神的負担はだいぶ減少してきたのが最近のところです。精神的負担が減少することは良かったのですが、ちょっと今思うと少し悪影響も出始めていました。


まず、精神的負担が減少するとどうなるか。

「今週も、先週と同じ献立でいいかな」と、思考と献立がマンネリ化します。


そして、マンネリ化するとどうなるか。

料理が楽しくなくなってきます。良いか悪いかはともかく、効率的に料理をこなそうと無意識でやっていたようです。


で、問題は、上記のようなことはあまり自覚しておらず、でもなんか楽しくないなーと思っていたんですね。


ところが、とある料理研究家の動画を見まして、料理に対するやる気が少し回復してきました。

「料理研究家のリュウジ」さんという方のYouTube動画です。こういう動画を最近は見始めております。

揚げないチキンカツ丼とか美味しかったですね。

あと、ジャガイモのステーキは「毎日食べたいこれ!」って思いましたね。


お時間ある方は10分くらいに動画がまとまっていてみやすいのでご覧になってみてもらってもいいのかな?と思います。


で、リュウジさんオススメなんですが、何がオススメか。

当然、料理したものが美味しいんですが、特に僕がオススメしたい理由としては。

僕が見たやつは、ですけど、全ての調理中にお酒を飲んでます。全部。そして、それが楽しそう。


動画を収録すると、1日で4本くらい撮っているようで4本目になるとお世辞抜きで「何を喋っているのかわからない」というレベル。

このご時世でなかなか他人がヘベレケに酔っ払っている様子を見ることはなかったのですが、リュウジさんは、すげえちゃんと酔っ払っているの。


動画は色々とYouTubeに上げられています。

最近は、「この動画はどれくらい酔っ払って撮られているのかなー」という興味で動画を見ています。その結果として、「あ、この料理美味しそうだし、作れそう」と思って料理を作ることも増えてきました。

なので「楽しいー」のついでに料理のレパートリーが増えてきました。これは良いことですよね。

料理のレパートリーを増やそうとして動画を見てないんですよ。楽しい、と思ってたらレパートリーが増えちゃうという状況。


料理中にお酒を飲む、という実績も最近解禁しましたが最高でしたねー。だってリュウジが「カンパイ!」って言うから。。。

これは致し方ない。


料理をこれから始めようとする人とかには、いったんリュウジさんの動画を見ると、楽しそうという感情が湧きやすいのではないかとも思う次第です。


料理初心者の自分としてはリュウジさんに導いてもらいながら、少しずつ料理のことをもっと楽しくこなしていけたらなーと思っています。


引き続きよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?