見出し画像

発達障害の原因は食品の人工添加物と農薬??

先日、とある有名スピ系ブロガーさんが、

発達障害は食品に含まれる人工添加物や農薬のせい

と主張されていました。


まぁそこについては、私は食品の専門家でも、人工添加物の専門家でも、農薬の専門家でもないので触れません。
正しいとも間違っているとも主張しませんし、本来の発達障害+αでこれらが原因で発達障害が発生しているのであれば、専門家の方が研究して対処してくだされば、それはとても良いことだと思いますので。


ただ、この有名スピ系ブロガーさん。

厚生労働省や学者が説明する、
「発達障害は遺伝する」を

いやいや、そんなバカな。

と、一蹴。

遺伝なら、昭和も、大正も、明治も、「一定数の発達障害児がいたはず。

…………と。


私、昭和生まれの発達障害者ですが何か?

歴史を紐解くと、明らかに発達障害な偉人はたくさんいます。
というか、歴史を紐解かなくても、Fate/GrandOrderをプレイしていると、特に実在の偉人系サーヴァントなんか、

この人絶対現代日本に生きてたら発達障害認定だよね?

って感じのキャラの方が多い。

明らかに定型なのって、マリーちゃんとサンソン先生とラクシュミーさんと斎藤 一くらいじゃなかろうか?
サリエリ先生は幕間やってないけど、彼も定型っぽい。

……が、他はだいたい「天才と非定型は紙一重」っぽいぞ。
特に芸術家系、作家系、発明家系。


フィクションの話は横に置いておくとしても、

子供が発達障害だと診断されたのをきっかけに親も発達障害だと診断されるケースが多数あるのを無視したらアカンと思う。


そもそも、発達障害って1970年代に日本に入ってきた概念です。
そして今、ものすごいスピードで情報がアップデートされています。
私が発達障害と診断された10年前に書かれた本と今年出版された本では内容が全く違ったりするのです。
(少なくとも、私が診断された10年前には、メルトダウンについて書かれた本はありませんでした)


ですので、平成に入って発達障害という診断をされる子供が増えるのは当たり前なのです。
それまで発達障害という概念はありませんでしたので。
私が診断された10年前はアスペルガー症候群の女性は稀という診断でした。
今でも男性の方が多いという部分は変わりませんが、ASD(アスペルガー症候群)は男性と女性で特性が全く違うので、女性のASDは見落とされてきたというのが専門家の見解です。
それを元にASD女児を早期発見すれば、

そら発達障害と診断される子供は人工添加物や農薬関係なく増えるぜよ。



繰り返しますが、「発達障害の原因が食品に含まれる人工添加物や農薬」説を否定するつもりはありません。
そもそも、私は専門家ではないので否定できません。

ただ、親が発達障害の原因を外側に求めると、発達障害の子供はしんどくなる。

これは確実ですので、人工添加物や農薬が原因説が広まるのは、嫌な傾向だなぁ……と。



私が発達障害と診断された時、母親の第一声はコレでした。

「学校や職場でいじめられての精神障害ならいいけど、私が欠陥品を産んだなんて認めない」

…………でもって、その日から母親は発達障害の情報を一切受け付けません。
テレビで発達障害の番組が始まったら、即チャンネル変えるレベル。
10年経った今も、発達障害というのがどんな障害なのか知らないんやないかなぁ。



発達障害の原因を外(人工添加物や農薬)に求める母親は、ちゃんと発達障害の本を読んでる?
発達障害の情報をアップデートしてる?
『発達障害』と診断された子供がどうしたら才能を発揮して楽しく人生が生きられるか、ちゃんと考えてる?

…………ここなんです、問題は。



発達障害関連の書籍を読んでいたら、「人工添加物や農薬は悪」って大騒ぎするより大事なことがあるって、気づく筈なんですよね。

一番大切なことは、発達障害と診断された子供が才能を発揮して楽しく人生を生きる事です。
才能や特性を活かせる仕事について、“障害者”ではなく“才能ある人”として生きられる子供に育てることです。

ただ、

「人工添加物や農薬は悪」って大騒ぎしている人はつまるところ「発達障害は悪」と認識しているので、発達障害の才能や特性を活かすよりも、できない部分を矯正させて“普通の子供”に近づけようとした結果、発達障害の子供の自尊心や自己肯定感をバキバキに折るよね。



発達障害の子供を“普通の子供”に近づけようとするのは、生まれつき歩けない子供を無理矢理歩かせようとするのと同じです。

無茶言うなーーーっ!!



発達障害ってだけで生きづらいのに、自尊心や自己肯定感をバキバキに折ったら、その子供は大人になった時にはもう再起不能です。
働くこと自体が困難になります。

というか、定型の子供でも自尊心や自己肯定感をバキバキに折ったら働けません。
普通に鬱病や精神疾患になります。

40代や50代で定型で、幼少期に親や保護者に自尊心や自己肯定感をバキバキに折られて、仕事はできるのに自信がなくて作業所からステップアップできない人、鬼のようにいます。
それが非定型、発達障害なら言わずもがな。



「発達障害の原因が食品の人工添加物や農薬」については否定はしません。
否定はしませんが…………。

子供が発達障害だと診断された親御さん。
外側に原因を求める前にまず子供が発達障害だという事を認めてください。
そして発達障害関連の書籍を読んでください。
10冊くらい読んでください。
その上で、どうしたら発達障害の子供が才能や特性を活かして楽しく人生を生きる事ができるか考えてみてください。

人工添加物や農薬撲滅運動に参加するのは、その後でも充分間に合います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?