Grinittie

リタイヤした元半導体関連のエンジニア(プロダクトマネージャ等)です。

Grinittie

リタイヤした元半導体関連のエンジニア(プロダクトマネージャ等)です。

記事一覧

固定された記事

iTunesでiPhoneのバックアップができなかった時の対処方法 (Windows10)

ある日iTunesでiPhoneのバックアップができないことに気づきました。以下の方法でiTunesのバックアップができるようになりましたので参考のためnoteします。 できないこと…

Grinittie
1年前
4

iPhone15 Proへの移行方法 (20240430)

3年半ほど使ったiPhone12 Proの電池がだいぶくたびれてきたのでiPhone15 Pro(256G)を買いました。今回iPhoneの移行作業をしたので自分の覚えとしても概要をまとめておきま…

Grinittie
2か月前

LUUPに乗ってみた感想(渋谷-世田谷・電動アシスト自転車・20240408)

電動キックボードタイプにはお試しクーポンで乗ったことがあったので、アプリは登録済み。今日は渋谷区の神泉駅付近から世田谷区の桜上水駅付近まで乗りました。使い方はキ…

Grinittie
2か月前
1

iOS 17.4.1にアップデートしました(17.4→17.4.1/20240326)

iOS17.4.1が先週リリースされました。今回はセキュリティアップデートのみのようです。大きなトラブル報告はないようですので速やかにアップデートしたほうがよさそうです…

Grinittie
3か月前

インドネシア ガヨ ハニーを試してみました (20240312)

近所の自家焙煎珈琲豆の店でセールになっていたインドネシア ガヨ ハニーを買ってみました。インドネシア、アチェ州ガヨ高地産の限定ロット品だそうでハニープロセスで生成…

Grinittie
3か月前
1

iOS 17.4にアップデートしました(17.3.1→17.4/20240311)

iOS17.4が先週リリースされました。私はアップデートがあるといつも最低数日は様子を見ることにしています。ただし今回は、 ・セキュリティアップデートを含んでいる ・大…

Grinittie
3か月前
1

iOS 17.1.2にアップデートしました(17.1.1→17.1.2/20231210)

iOS17.1.2が11/30にリリースされました。私は数日様子を見て12/5頃アップデートしました。今回はセキュリティアップデートを含んでいるようですので早めに対応したいところ…

Grinittie
6か月前

iOS 17.1.1にアップデートしました(17.1→17.1.1/20231124)

iOS17.1.1が2週間ほど前にリリースされました。緊急のセキュリティアップデートではないようでしたので少し様子を見ていましたが、致命的な不具合の報告もでていないようで…

Grinittie
7か月前

iOS 17.1にアップデートしました(17.0.3→17.1/20231107)

iOS17.1が2週間ほど前にリリースされました。緊急のセキュリティアップデートではないようでしたので少し様子を見ていましたが、致命的な不具合の報告もでていないようです…

Grinittie
7か月前
2

Windows PCのマザーボードの電池を交換したら快調になってくれました (20231025)

ここ数ヶ月、私のWindows PCは特に立ち上げ時に不安定になっていました。電源swを入れてもビープ音が鳴らずに立ち上がってくれないことがあります(暗い画面のままハングア…

Grinittie
8か月前
1

コーヒー豆のピーベリーについての感想 (20231022)

今回、ケニア ルゲント ピーベリー豆を試してみました。この豆は個人的に好きな味わいで正解でした。癖がない味、香りが華やか、苦味よりも酸味が強めです。 ピーベリーは…

Grinittie
8か月前
2

iOS 17.0.3にアップデートしました(16.7→17.0.3/20231009)

iOS17に上げるのを少し様子を見ていましたが、我が家のiPhoneのiOSを17.0.3にアップデートしました。合わせてiPadも17.0.3に、Apple Watchも9.6.3→10.0.1にしています。 …

Grinittie
8か月前
1

iOS 17.0.1リリースされましたね(17.0.2も?/20230922)

iOS 17.0.1がリリースされました。バグ修正及びセキュリティーアップデートのようです。iPhone 15系限定で17.0.2も出ているようです。 iOS16からアップデートしないで様子…

Grinittie
9か月前
1

iPhone15いつ買うか問題 (20230921)

iPhone 15が明日発売されます。私が今使っているのはiPhone 12 Proで過去数機種は3年周期で買い換えてきました。なので今は買い替え時期なのですが、今回は少し様子を見よ…

Grinittie
9か月前
2

watchOS 9.6.2にupdateしました (9.6.1→9.6.2/20230921)

iOS 16.6.1に合わせてwatchOS9.6.2がリリースされていたようです。今回のはセキュリティパッチのようで悪用されている脆弱性の修正のようですのでとりあえず対応しておきま…

Grinittie
9か月前
1

iOS 16.6.1にupdateしました (16.6→16.6.1/20230911)

4日ほど前にiOS 16.6.1がリリースされました。今回のはセキュリティパッチのようで悪用されている脆弱性の修正のようですのであまり様子を見ずに更新しました。脆弱性の内…

Grinittie
9か月前
iTunesでiPhoneのバックアップができなかった時の対処方法 (Windows10)

iTunesでiPhoneのバックアップができなかった時の対処方法 (Windows10)

ある日iTunesでiPhoneのバックアップができないことに気づきました。以下の方法でiTunesのバックアップができるようになりましたので参考のためnoteします。

できないことに気づいたあとでAppleのサポートページにこの場合の対処方法があるのでよく読みました。ですが、できることは全て試してもダメでした。そこでAppleサポートチャットに接続しました。

チャットで状況を説明して状況はわ

もっとみる
iPhone15 Proへの移行方法 (20240430)

iPhone15 Proへの移行方法 (20240430)

3年半ほど使ったiPhone12 Proの電池がだいぶくたびれてきたのでiPhone15 Pro(256G)を買いました。今回iPhoneの移行作業をしたので自分の覚えとしても概要をまとめておきます。前回の移行時から移行サポートツールの「クイックスタート」がだいぶ進化して楽になったかな?という印象です。

1) 移行前に旧iPhoneのiOSを最新にアップデートしてバックアップをとります。私のバッ

もっとみる

LUUPに乗ってみた感想(渋谷-世田谷・電動アシスト自転車・20240408)

電動キックボードタイプにはお試しクーポンで乗ったことがあったので、アプリは登録済み。今日は渋谷区の神泉駅付近から世田谷区の桜上水駅付近まで乗りました。使い方はキックボードタイプと同じなのでポートさえ見つければすぐに乗れます。

以下に、いくつか感想を述べます。

・スマホ用ホルダーがかなり薄いタイプのスマホじゃないとしっかり付かない構造になっていて要改善箇所と思います。実際無理してしっかり固定しよ

もっとみる

iOS 17.4.1にアップデートしました(17.4→17.4.1/20240326)

iOS17.4.1が先週リリースされました。今回はセキュリティアップデートのみのようです。大きなトラブル報告はないようですので速やかにアップデートしたほうがよさそうです。
(我が家のデバイス:iPhone12Pro/iPhone14Pro/iPadPro 11in. 4th.)

我が家のデバイスは昨日更新して1日様子を見ましたが特に問題はないようです。今回はWatchOSの更新はないようですね。

もっとみる

インドネシア ガヨ ハニーを試してみました (20240312)

近所の自家焙煎珈琲豆の店でセールになっていたインドネシア ガヨ ハニーを買ってみました。インドネシア、アチェ州ガヨ高地産の限定ロット品だそうでハニープロセスで生成されています。

通常マンデリンとして出荷されるものはスマトラ式ですが、この豆はハニープロセスですのでより香り豊かになっていることが期待されます。

今回焙煎はハイローストにしてもらい、ペーパードリップでいただきます。

飲んでみると、果

もっとみる

iOS 17.4にアップデートしました(17.3.1→17.4/20240311)

iOS17.4が先週リリースされました。私はアップデートがあるといつも最低数日は様子を見ることにしています。ただし今回は、
・セキュリティアップデートを含んでいる
・大きなトラブル報告はない
・大きな機能追加もなく主要なアプリとの相性問題も報告されていなさそう
ということで、10日にアップデートを済ませました。
(iPhone12Pro/iPhone14Pro/iPadPro 11in. 4th.

もっとみる

iOS 17.1.2にアップデートしました(17.1.1→17.1.2/20231210)

iOS17.1.2が11/30にリリースされました。私は数日様子を見て12/5頃アップデートしました。今回はセキュリティアップデートを含んでいるようですので早めに対応したいところです。

新たな不具合も少しは報告されているようですが、致命的なものではなさそうですし、まもなく17.2がリリースされるようですのでその前にアップデートしました。合わせてiPadも17.1.2にしています。今回Apple

もっとみる

iOS 17.1.1にアップデートしました(17.1→17.1.1/20231124)

iOS17.1.1が2週間ほど前にリリースされました。緊急のセキュリティアップデートではないようでしたので少し様子を見ていましたが、致命的な不具合の報告もでていないようですし、まもなく17.2がリリースされるようですのでその前にアップデートしました。合わせてiPadも17.1.1に、Apple Watchも10.1.1にしました。
私の環境では今のところ問題ありません。
(iPhone12Pro/

もっとみる

iOS 17.1にアップデートしました(17.0.3→17.1/20231107)

iOS17.1が2週間ほど前にリリースされました。緊急のセキュリティアップデートではないようでしたので少し様子を見ていましたが、致命的な不具合の報告もでていないようですので、我が家のiPhoneのiOSを17.1にアップデートしました。合わせてiPadも17.1に、Apple Watchも10.1にしました。

今回のアップデートによるアプリとの相性問題は多少あるみたいですが、私が使っている範囲で

もっとみる

Windows PCのマザーボードの電池を交換したら快調になってくれました (20231025)

ここ数ヶ月、私のWindows PCは特に立ち上げ時に不安定になっていました。電源swを入れてもビープ音が鳴らずに立ち上がってくれないことがあります(暗い画面のままハングアップです)。やり直すと立ち上がって、一度立ち上がれば問題なさそうなのであまり気にしていませんでしたが、頻度が上がってきたので少し調べてみました。立ち上げ時のトラブルなので電源on後「CMOSセットアップ」に入ってみます。特に設定

もっとみる

コーヒー豆のピーベリーについての感想 (20231022)

今回、ケニア ルゲント ピーベリー豆を試してみました。この豆は個人的に好きな味わいで正解でした。癖がない味、香りが華やか、苦味よりも酸味が強めです。

ピーベリーは豆の産地や品種ではなくて珈琲チェリーの中に種が1個だけ入っていたもののことを言います。見た目で特徴的なのは俵型になっているということです。通常のコーヒー豆は珈琲チェリーの中に2個豆が入っているので片面が平らになっています。ピーベリーは1

もっとみる

iOS 17.0.3にアップデートしました(16.7→17.0.3/20231009)

iOS17に上げるのを少し様子を見ていましたが、我が家のiPhoneのiOSを17.0.3にアップデートしました。合わせてiPadも17.0.3に、Apple Watchも9.6.3→10.0.1にしています。

iOS17にアップデートするのを待っていた理由の大きなものはアプリとの相性問題もありますが、iOS16から17にアップデートすると「同期されたコンテンツ」の容量が2重カウントされてiTu

もっとみる

iOS 17.0.1リリースされましたね(17.0.2も?/20230922)

iOS 17.0.1がリリースされました。バグ修正及びセキュリティーアップデートのようです。iPhone 15系限定で17.0.2も出ているようです。

iOS16からアップデートしないで様子見をしていましたが正解だったようです。iOS16系には脆弱性更新版として16.7が合わせてリリースされました。しばらくはこの版で様子を見ます。

iOS17には脆弱性以外の不具合もあるようで17.0.1でも改

もっとみる

iPhone15いつ買うか問題 (20230921)

iPhone 15が明日発売されます。私が今使っているのはiPhone 12 Proで過去数機種は3年周期で買い換えてきました。なので今は買い替え時期なのですが、今回は少し様子を見ようと思っています。まだバッテリーも86%で頑張ってくれているのでモバイルバッテリーを併用すれば問題ないですし、今後急速にバッテリーの劣化が進まなければ半年くらい待って、約3.5年周期で行けないか試してみたいと思います。

もっとみる

watchOS 9.6.2にupdateしました (9.6.1→9.6.2/20230921)

iOS 16.6.1に合わせてwatchOS9.6.2がリリースされていたようです。今回のはセキュリティパッチのようで悪用されている脆弱性の修正のようですのでとりあえず対応しておきます。今回塞いだ脆弱性は、既に悪用された可能性があるとのことです。
updateによる大きなトラブルの情報も出ていないようです。

AppleWachの場合、通常のやりかたでリンクしているiPhone 12Proからup

もっとみる

iOS 16.6.1にupdateしました (16.6→16.6.1/20230911)

4日ほど前にiOS 16.6.1がリリースされました。今回のはセキュリティパッチのようで悪用されている脆弱性の修正のようですのであまり様子を見ずに更新しました。脆弱性の内容は、1)写真など画像処理関連と、2)ウォレット関連のようで、既に悪用された可能性があるとのことです。
updateでの大きなトラブルの情報も出ていないようです。セキュリティパッチだけのようですのでupdateは比較的短時間で済み

もっとみる