マガジンのカバー画像

【株式投資】投資手法・相場観について

23
投資手法・相場観についてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【エネチェンジ】エネチェンジ株急落について

【エネチェンジ】エネチェンジ株急落について

こんにちは。MAKOです。
2月22日に、日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新しました。この出来事により、日本株式市場がついに30年にわたる停滞から解放されたという感覚が、日本全体に高揚感をもたらしています。

一方で、エネチェンジは2月9日の決算後にストップ高を記録したものの、その後全ての上昇幅を失ってしまい、非常に厳しい状況です。

これを受けて、エネチェンジの株主は沈んだ気持ちで三連休

もっとみる
【株式投資】太陽光×蓄電池に金のなる木が眠っている

【株式投資】太陽光×蓄電池に金のなる木が眠っている

こんにちは。MAKOです。
先日エネチェンジが狙う蓄電池ビジネスについて記事を書きました。

Twitterやnoteにてそれなりに反響があったため、今回は太陽光×蓄電池という観点でさらに深掘りしてみたいと思います。

蓄電池を制するものが再エネを制する

皆さん以下グラフが何かわかりますか?

これはJEPXスポット市場における24時間システムプライスと言われるもので、発電設備を持たない電力小売

もっとみる
【株式投資】グロース株投資マニュアル

【株式投資】グロース株投資マニュアル

こんにちは。MAKOです。
今回は私がグロース株投資で元手500万円から約7年で瞬間最大1.3億円(現在3000万円)の資産を築いた方法を記事にします。
自分自身の思考をトレースする形で執筆するので、他では見ることができない独自のノウハウなどもいくつか盛り込んでいます。
それでは早速いきましょう。

なぜグロース株なのか

株は大きく分けてバリュー株とグロース株に分かれます。
バリュー株
・売上は

もっとみる
【株式投資】金利高で株価が上がる理由

【株式投資】金利高で株価が上がる理由

こんにちは。MAKOです。
本日以下のようなツイートをしました。

株式投資に詳しい人であれば「金利と株価はシーソーの関係にある」ということを聞いたことがあるはずです。つまりこういうことです。
・金利↗︎=株価↘︎
・金利↘︎=株価↗︎
「じゃあ今金利が上がっているのになぜ株が上がっているのか」と疑問を持つ方にもう少し詳しく解説します。

金利そのものではなく傾きを見る

ツイートでも書いた以下式

もっとみる
【株式投資】下落派と上昇派の意見の食い違いについて

【株式投資】下落派と上昇派の意見の食い違いについて

こんにちは。MAKOです。
最近株式市場が上昇トレンドの気配を見せている中で「まだまだ下がる」といったツイートがあり、なかなか買いに踏み込めない人もいると思います。
そこで今回は「下落派と上昇派の意見が食い違う理由」について書きたいと思います。

下落派のツイート

以下のツイートを例に解説します。

この方は「不況が間近に迫っているのに2023年も金利が4.75%で高止まりして金融緩和が期待でき

もっとみる
【株式投資】トレンド転換期の相場の雰囲気

【株式投資】トレンド転換期の相場の雰囲気

こんにちは。MAKOです。
以下ツイートにもある通り、下落相場もいよいよクライマックスが近づいていると感じます。

相場の雰囲気

ここ最近はツイッターで相場の雰囲気をずっと観察しています。「今が買い場」なんて言う人はほぼいなくなり「まだまだ下がる」といったツイートが大半です。
彼らの意見は以下の通りです。

①リーマンショックはもっと酷かった
②過去の大暴落と比べても底打ちはまだ先
③インフレは

もっとみる
【株式投資】自己責任が成長への第一歩

【株式投資】自己責任が成長への第一歩

こんにちは。MAKOです。
先日のCPI結果を受けてNASDAQは-3%から+2%まで大陽線となり株式市場はやや混乱状態です。
原因はヘッジファンドによる空売りの買い戻しのようですが、段々と市場参加者も底値を意識し始めたということでしょうか。
※今朝のNASDAQは再度-3%の大暴落となりました。まだまだ荒れてますね。

今回の件でネットでは「上昇派」と「下落派」の二つに意見が分かれています(ちな

もっとみる
【株式投資】絶望感を記憶に刻め

【株式投資】絶望感を記憶に刻め

こんにちは。MAKOです。
昨日のCPI結果を受けてNASDAQとS&P500はさらに下落しています。もうすぐトンネルが開けると思わせておきながらいつまで経っても光が見えない‥これが一番精神的にきついですね。
以下ツイートにも書きましたが「希望が見えるからこそ今の絶望が耐えられなくなる」「いっそのこと希望なんて見たくなかった」といった感じでしょうか。

総悲観を超えた絶望感へ

以前以下のような記

もっとみる
【株式投資】証券会社の不利益にはチャンスがある

【株式投資】証券会社の不利益にはチャンスがある

こんにちは。MAKOです。
最近は荒れた株式市場が過ぎるのを待つだけの状態なので、この荒れ相場が過ぎた後の株式投資のテクニックについて書きたいと思います。

証券会社の利益とは

私は「証券会社の不利益にはチャンスがある」と考えています。まず「証券会社の利益」について改めて考えてみましょう。

・株式売買手数料(スプレッド含む)
・信用取引手数料

IPOの手伝いとか他にも色々とありますが、ざっく

もっとみる
【株式投資】200万バレルの減産の意味

【株式投資】200万バレルの減産の意味

こんにちは。MAKOです。
昨日以下ツイートをしました。

記事の内容

要約すると以下です。

・世界需要の2%に当たり、2020年以来の規模感になる
・景気減速で需要が減るとの見方強まり、価格下落避ける狙い
・米欧の消費国はエネルギー価格高騰を警戒、反発は必至

ここで重要なのは「景気減速は疑いようのないものとなった」ということです。

雇用統計の結果について

一方、先日発表された雇用統計は

もっとみる
【株式投資】心配事は大抵起きない

【株式投資】心配事は大抵起きない

こんにちは。MAKOです。
先日の雇用統計発表後、アメリカ市場は1週間分の上昇を帳消しにする下げとなりました。

下げの理由は「雇用統計で景気後退の兆候が見られなかった」からであり、つまり「インフレ沈静化にはまだ時間がかかる」と判断されたからです。

「○○リスク」が増えてきた

利上げによる世界同時金融危機の危険性。

アルケゴスなどの過去の投資損失により、クレディスイスのCDSが急騰。

利上

もっとみる
【株式投資】さらに買い増し

【株式投資】さらに買い増し

こんにちは。MAKOです。
昨日の記事以降、さらに買い増し(100万円程度)を進めています。

買い増しする理由

買い増しした理由は色々とあるのですが、ざっくりいうと以下の通りです。

①インフレ沈静化に目処がついた
②欲しい銘柄が売り枯れてきた
③後で後悔したくない

①インフレ沈静化に目処がついた
以下記事にも書いた通り、インフレ沈静化は目前に迫っています。
当初FRBは景気後退を最小限に留

もっとみる
【株式投資】また買い増し

【株式投資】また買い増し

こんにちは。MAKOです。
先日以下記事を書きましたが、昨日追加でさらに100万円ほど買い増ししました。

同じく銘柄はエネチェンジです。

買い増しのタイミング

2020年12月のIPO以降、定期的に買い増しをしています。これまで私が買ったタイミングを赤マークで印をつけたのが以下チャートです。
これを見てわかるように、高値圏では買わず500〜1500円の間で買っています。

高値圏で利確しなか

もっとみる
【株式投資】株を買い始める

【株式投資】株を買い始める

こんにちは。MAKOです。
昨日、以下記事を出しました。

そして以下のようなツイートもしました。

私自身は「今こそが買い時」だと思っており、実際に株(銘柄はエネチェンジ)を買い増ししました。

景気後退は確実に来る

買い増しした理由としてはやはり「景気後退が来ることがほぼ確実になった」というのが大きいです。
おそらく、しばらくは期待と失望が混ざり合いながら乱高下する相場になると思われ、精神的

もっとみる