見出し画像

成長する自分や仲間との出会い・希望あふれるnote大学キャンパスを紹介する話

毎週水曜日と日曜日にサークルの記事を投稿しています。今回は主に部活動・喜びの声・おもしろ記事などを発信していきます。また現在大学内に多くの施設を建設しています。覗ける施設もありますからご興味ある方は見に来て下さい

それでは順番に見ていきます!

✅部活動紹介!

画像3

現在note大学では6つの部活があります。
人と人との繋がりを大切にしているため、サークルの中で同じ趣味や興味を持つ仲間が集まって部活と呼ばれる記事を書いています!とても楽しいですから興味ある方は覗いてみて下さい。なお、部活は何でも作れますので作りたい方は是非!

✅広報部 まちやゆず子

✅保険衛生部 Night_Therapist

毎週メンバーの記事を集めて投稿しています!是非読んで下さい!

✅宇宙平和部 かくみ

【宇宙平和部】の活動は宇宙を平和に!地球を平和に!をモットーとしたちょっと謎な部でもあります!

✅軽音部  Miwa

仲間の音楽記事を紹介しています!読んでください!

✅美活部 高塚アカネ(たかつかあかね)

部員を紹介しています!読んで見て!

✅放送部 心と身体の元氣プロデューサー

note大学に、新しく放送部が誕生しました!これから活動します!

✅喜びの声

画像1

今週は9名の喜びの声を紹介します。

✅川ノ森千都子(ちづこ)

フォロワーさんが2000人を超えました。1000人を超えたのが12月10日なので、40日で1000人の方がフォローしてくださったことになります。
ありがとうございます。
なんといってもnote大学の力は外せませんね。今やメンバー数が270人の巨大サークルです。お互いにフォローし合うので、それだけでフォロワーさんが増えます。

✅横浜さち💕

11/19にnoteを始めて、11/22にnote大学に入りました。note大学の教えを守り、コツコツ書いていました。その結果、この1か月で、月間PVが急成長しました!!😊7600 PV➤ 27000 PV

読んでくださった皆様とnote大学の皆様に感謝です💕この勢いに乗って、2021年中に月間10万PVを目指します!!note成長記録は、note大学のおかげです😊

✅コン🍬

投稿を始めて1か月半(2021年1月21日現在)で、1037PVです。おそらくnote大学に加入したからでしょう。
note大学とは、ひな姫さんが「みんなでnoteを楽しもう!」というコンセプトのもと運営されているサークルです。ぼくはたまごプランに所属しています。note大学に加入したのが1月7日なんですが、そこからPV数が一気に上がっています。

✅ともきち
絶対数で見るとまだまだですが、note大学に入ったことで、着実にPV数が伸びている実感があります。そしてなにより、毎日が楽しい!!!
特にコメントをくださる方、ほんとうにありがとうございます!ちゃんと誰かに見てもらえてるんだな、という実感が湧いて、私ともきち、非常にぐわっっと喜んでおります🙌

そしてご紹介や企画で応援してくださる先輩方!まだまだ届かない距離の、遠い、そして尊大な後ろ姿に憧れを抱きつつも、ひかり輝くそのお姿を見失わぬよう、私も一歩、一歩と進んで参る所存でございます!!

✅向井暢浩
プロの世界のスーパースターを見て、「憧れの存在」だけで終わり、「あの人は特別な才能があり、自分とは違う」「自分はどう頑張っても、ああはなれない」といった感覚のようなものですが、そのプロのスーパースターが実際にやっていることが、ほんの少しずつ実現し始めていることに、少し戸惑いながらも、嬉しく感じています。
こんな機会を与えて頂いたnoteというプラットフォームと、それを作って頂いた方々にも、圧倒的感謝! です!

✅谷口真(Taniguchi Shin)

ここまで来れたのは、サークル「note大学」のおかげです。フォロワー数も一気に増えました。本日時点でフォロワー数は700以上に達しました。昨日は「note大学設立5か月記念式典」と「新年会」がありました。

新年会では、自ら掲げた目標に向かって頑張るメンバーを応援する企画が催されました。その影響もあり、コメント数が一気に伸びました。嬉しいことです。

✅高塚アカネ(たかつかあかね)

不肖の私めも参加させていただいておりますが、こちらnote大学様に加入いたしますと、
▶フォロワー様が250人→800人
▶月間PVが12000→21000(2021年1月17日現在)
本記事のタイトルにさせていただいたのですが、今朝、noteを開いたとき、通知(ベルのマークです)が「99+」をたたき出しておりました。

note大学様の祝賀会ブート、はんぱじゃない。

…と、お伝えさせてください。

✅ココ

10月にnote大学に入学したときの記録からそのときのフォロアーさんはなんと47人❗️いや、この方々には感謝しかないです🙇‍♀️47人→553人になっていました❗️なんと‼️10倍以上になってました❣️ありがとうございます💖💖💖たくさんの人と繋がる、私の文章を読んでもらえることは本当に嬉しいです😊女子大生ひな姫さん主催のnote大学に入って幾度となくフォロバ企画をしてくださったり、相互フォローを呼びかけてくださるひな姫さんのおかげです💖

✅Miwa

note大学のイベントは月間PVに影響するnote大学は、noteの書き方を学ぶサークルだよ😆実は毎月1回、サークルの仲間同士で交流できるイベントがあるんだ😆今月のイベントでは、2021年の抱負をつぶやきで発表して、コメントで応援しあったよ♡そのおかげで、月間PVがのびたんだ。

しかも、note大学に参加していない仲間からもコメントをもらえて、すっごくすっごく嬉しかったんだ☆ありがとうございます!!

✅おもしろ記事!

Screenshot_2020-12-16 【note大学】過去最大級の第8回フォロバ企画結果で多くの方と繋がれた話 💖|ひな姫💖(19) 210日目12 16💕月間30万PV✨フォロバ100←毎朝8時|note(1)

note大学の面白い記事を紹介しています!サークルの掲示板に投稿された方をご紹介しています。

✅つばさ🛫@チャレンジド

先日、学長のひな姫💖さんの記事で紹介していただきました。その時まで 学籍番号は知らされておらず秘かに何番だろう 必ず覚えようと思っていました。そして 画面をスクロールしていって、、、いよいよ 私の番。なんとなんと私の学籍番号は337番でした。すぐに 学生時代の体育祭の時の「さんさんななびょーし」という応援団の掛け声を思い出したのです。

縁起の良い学籍番号にあやかって自分自身や note大学の仲間 様々な人たちを応援できるようになれたらいいなと思っています。

✅真澄心理開発研究所

2021/01/14note大学に入学しました。入学の1か月前に、noteに記事を書き始めました。きっかけは、旧ブログを閉鎖して、新しいブログを開設しようと決めたことでした。
次回は、いよいよnote大学入学編です。最初の頃、どこからどうやったら入れるのかわからず、かなり右往左往しました💦

✅オーナーのアカウント

✅月間約34万PV

Screenshot_2021-01-24 note ――つくる、つながる、とどける。

✅フォロワー8,000人超え

Screenshot_2021-01-24 noteフォロワー数ランキング - note人気ランキング ユーザーの人気投稿やフォロワー数変化がわかる

オーナーが積極的にメンバーの記事を露出しています。多くの繋がりが生まれ、多くの仲間が出来ます。

note大学は人気サークルランキング2位

note大学』のメンバー数が275人となり、ランキング2位をキープしています!多くの生徒が成果を上げて喜びが溢れているサークルです。

☑️note大学を含めたTOP3の推

8/30▶︎1/24 で人数の推移を表記します
🌸1位)770人▶︎ 763人 -4
🌸2位) 19人 ▶︎ 275人 +256 ←note大学
🌸3位)179人▶︎ 205人 +26

☑️note大学推移

Screenshot_2021-01-16 note大学の口コミと評判|みんなのオンラインサロン

グラフ元:みんなのオンラインサロン
note大学
が他のサークルと大きく違うところは、サークルに在籍しているだけで、アカウントがぐんぐん成長していく特徴を持っています。1,000人までは遠いです。まずは300人。コツコツ改善しながら頑張ります!

✅片思いのフォロー整理

noteでとても面倒な片思いのフォロー整理。フォロー返されない人を抱えることでふぉろーできなくなります。現在格安で展開中。困っている方はこちらから。使用した感想も続々届いています!

✅沙々良まど夏 / ゆるランナー🌈

スッキリ✨作業は非常に簡単でした😊ひな姫💖さんに笑われそうですが💦作業前に私は、何回も質問しています。後で聞いたら操作で困って質問したのは、私だけだって😅だから私のような人でもすぐに作業できるように、より簡単にしてくださいました✨そしたらひな姫💖さんの送信の際の手間も減ったし、私も下準備なくすぐ作業に取り掛かれるように🌺

はなこ
「ひな姫さん」がフォロー大掃除を手伝ってくれました。久しぶりに使うエクセルの使い方とか、SNS超初心者以前の問題が多々ありましたが、丁寧に説明していただきとても感激しております。こちらに、「ひな姫さん」が、大掃除のやり方を説明した記事があります。

SNS超初心者の「はなこ☆」には難しい内容ですが、一度経験すると何を言っているのか理解出来るようになりました。

✅岩本浩一
note大学のひな姫さんがサービスを作ってくれました。本当にありがたい・・・早速申し込んでみました。申し込みをすると速攻で片思いのリストを作ってくれました。それを順番に整理していくと簡単にできました。えっ?今まで手動で整理していたの何なのっていうくらいに簡単に整理できました。 もしフォローの整理をしているならサービスを利用した方がいいと思います。

まとめ

✅部活動紹介!
✅喜びの声!
✅おもしろ記事!
✅オーナーのアカウント

note大学は人気サークルランキング2位
✅片思いのフォロー整理

note大学は多くの仲間がnoteをこころから楽しんでします。是非あなたもせっかくのnoteライフを楽しみましょう!まだまだ発展途上です。お気軽にご参加ください

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事
➤noteの拡散やフォロワーの整理・Twitter拡散など【9種類】のお仕事できます

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #note大学3150 #note大学マジ神


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

#noteの書き方

29,332件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊