見出し画像

投稿コンテスト【#思い込みが変わったこと】の審査結果が発表されて面白かった話💖

先日パナソニックとnoteで開催された投稿コンテスト「#思い込みが変わったこと」の審査結果が発表されました。

3月25日から約1ヶ月ほど開催されたコンテストで、応募は7,623件あったらしいです。最近私は応募できていません💦

そこでどんな作品がグランプリを取ったのか見ていきます!

✅グランプリ作品

■「別居婚」を8年間やってみた 藤原華@編集者|写真家さん

🌷タイトルからして興味がありすぎて面白すぎます😊
どういうこと?ってのめり込んで読んでしまいました。
夫婦の概念はこうあるべき!と世の中が浸透している中で、多様性が重視される時代にマッチしてとても惹きつけれる作品でした。
一度きりの人生ですから、思い込みを捨てて自由に生きる選択をとっていきたいです。
ユーモアあふれる作品でとても楽しく読まさせて頂きました!ありがとうございます✨

🌸note審査員の評価

夫と8年間「別居婚」をしている、藤原華@ミニマリスト編集者さん。別居婚をはじめた経緯や別居婚がもたらした予想外のメリットをつづった作品が、グランプリに選ばれました。読んでいると、「こうあるべき」という思い込みからどんどん自由になっていきます。
審査員からも「全体を読んだときにこれがグランプリだと思ったくらいよかった。家族の多様性が重要になっている時代に、概念でなく実際にやっていることがすごい!(£ (ポンド) さん)」「一番おもしろかったし、テーマにも合っていた。結婚したらこういうものだと自分が思い込んでいたものと全然違う驚きがある、新しい夫婦のカタチだと思った(AyumiFukuharaさん)」「こういう夫婦は増えてきているかもしれないが、オチがすてきだった。『みんな違ってどうでもいい』の言葉が、選択肢を広げるひとことになっている(パナソニックnote担当)」と評価され、オリジナリティの高さと多様性の表現に称賛が集まりました。太字や引用のつかい方など見た目のデザインがすてきという声も。ちょっと変わっているけれど微笑ましい夫婦の日常にほっこりさせられ、最後のオチには驚かされます。

🌻グランプリを取れた理由を考察

グランプリ作品は毎回素晴らしいけれど、私はいつも『なぜグランプリを取れたのか』に着目しています。
コンテスト前にも入賞するために必要なことをアドバイスをしています。

作品を読むと、『#思い込みが変わったこと』で与えられた、以下のキーワードがすべてしっかりと網羅されています。

そして、主催者の意図を汲み取ったものを題材にしているのはもちろん、自分自身の生き方や価値観が明確に表現されています。

夫婦の多様性や、ご自身の経験から感じた考えや、別居婚というパワーワードなど、どれもインパクトのあるメッセージばかりです。

読者が元気と勇気をもらえるとても素晴らしい作品でした。

私もこれくらい書けるといいです。
パナソニックのコンテストはセオリー通りかけると入選しやすいのですが、なかなかそれが難しいんですよね。
ホント受賞される方の作品は毎回すごいです!!

✅主催のパナソニック note担当からのコメント

コンテストへのご参加、誠にありがとうございました。「思い込みが変わったこと」というテーマを通じて、非日常な出来事より家族や友人との関わりや日常の何気ない出来事の方が新しい気付きが溢れていることに驚きました。そして、一つひとつの作品から「多様な価値観や生き方、考え方」があることを教えてくれました。「捉え方は1つだけじゃない。たくさんある。」と心を軽くさせてくれるような作品ばかりでした。

✅まとめ

以上、『投稿コンテスト【#思い込みが変わったこと】の審査結果が発表された話💖』でした!

コンテストはnoteの魅力の一つです。誰でも参加する権利がありますから応募したことのない人は是非応募してみましょう!

noteユーザー全員が対象です。ありきたりの作品では入選はできないですから、自分の全てを出すつもりで応募しましょう!

最後までお読み頂き、ありがとうございました
💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

人生が輝く言葉100シリーズ最新刊は第12巻
▶︎人生は『出会った言葉の質と量』で決まる

👑全巻Amazonランキング10冠達成!

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成


ココナラでnote運用代行しています:招待コードで300円もらえます➤MKTQ7V


LINE公式アカウント▶︎超人気!お友だちが5,000人を突破!


ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインを使用してます


⏬Wordpress始めました!

サブアカウントでサークル『Wordpress大学』を開設しました!
▶︎収益化&資産化でWordpressを始めてみたい方は是非!

私のお仕事33種類のSNS拡散のお仕事できます💖
✅note9✅Twitter6✅instagram2 ✅LINE3✅TikTok2✅Facebook5 ✅YouTube5

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学


note攻略法マガジン


note大学最上級プラン長期滞在者

👑5.まちや ゆず子
👑10.Night_Therapist
👑20.コペルくんwithアヤ先生
👑29.AIロトちゃん
👑35.なん美
👑296.あおはるおじさん
👑437.にょろつくアカ

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生   #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#noteの書き方

29,230件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊