マガジンのカバー画像

パワポ研の資料作成術

164
ビジネスに役立つパワーポイントの作成ノウハウをお届けするマガジンです。
運営しているクリエイター

#グラフィックデザイン

ビジネスシーンに最適な無料イラスト素材サイト解説⑦【vector Shelf】

ビジネスシーンに最適な無料イラスト素材サイト解説⑦【vector Shelf】

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回も、「無料イラスト素材サイト」について、取り上げます。過去にも解説したことのある項目ですが、反響が大きいため、1つ1つの素材サイトについて、詳しく解説していきたいと思います。

過去の記事はこちら(【スライドの完成度が大幅UP!】フリー素材サイト7選)を参照。

vector Shel

もっとみる
【パワポ研の決算資料探訪⑦】アトラエ社の決算説明資料は”ぽくない”決算説明資料

【パワポ研の決算資料探訪⑦】アトラエ社の決算説明資料は”ぽくない”決算説明資料

企業の決算説明会資料について解説するこのシリーズ。前回大変好評をいただけましたので、おかげざまでこの度シリーズ7回目を迎えることができました(好評だった初回Goodpatch様の記事は以下)。

今回も見どころある企業の決算説明資料について紹介させていただきます。
対象とするのは、「株式会社アトラエ」。ビジネスマッチングアプリのyentaや、成功報酬型求人メディアのGreenなどを運営している企業

もっとみる
【スライドの完成度が大幅UP!】フリー素材サイト7選

【スライドの完成度が大幅UP!】フリー素材サイト7選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

過去の記事やTwitterで、イラスト素材サイトに絞って、ビジネスシーンにおいてのおすすめのサイトをご紹介してきましたが、今回はもう少し範囲を広げて、写真を含めたうえでの、フリー素材のおすすめサイトを紹介いたします。

「無料イラスト素材サイト5選」の記事はこちら↓

また、今回は著作権の

もっとみる
【パワポ研の決算資料探訪⑥】ラクスル社の決算説明資料は可読性が高い独特の”左寄せ”フォーマット

【パワポ研の決算資料探訪⑥】ラクスル社の決算説明資料は可読性が高い独特の”左寄せ”フォーマット

企業の決算説明会資料について解説するこのシリーズ。前回大変好評をいただけましたので、おかげざまでこの度シリーズ6回目を迎えることができました(好評だった初回Goodpatch様の記事は以下)。

今回も見どころある企業の決算説明資料について紹介させていただきます。
対象とするのは、「株式会社ラクスル」。同社は、印刷・集客支援の
プラットフォーム「ラクスル」や、広告・物流のプラットフォームを運営して

もっとみる
【パワポの疑問は全て解決!】パワポメディア9選

【パワポの疑問は全て解決!】パワポメディア9選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

「見やすいプレゼン資料を作りたい」「定期的にパワーポイントの情報を吸収したい」「困ったときに調べ方がわからない」などパワーポイントにまつまるお悩みはつきません。そんな時に何かしらのきっかけを与えてくれるのが「パワポメディア」です。

今回はパワポ研として「パワポメディア」についてリサーチを

もっとみる
【意識したい】パワーポイントを作成依頼する際に知っておきたい8つのルール

【意識したい】パワーポイントを作成依頼する際に知っておきたい8つのルール

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

以前の記事で、パワーポイント作成代行業者をいくつかご紹介致しました。

いずれの企業も負けず劣らず優れた作成技能を持つのですが、その能力を最大限発揮してもらう(そして、コストパフォーマンス良く・素早く納品してもらう)には、依頼側にもノウハウが必要ということをこの記事ではお伝えします。

もっとみる
【パワポ研の決算資料探訪⑤】HENNGE社の決算説明資料はモノトーンで強い主張を行う

【パワポ研の決算資料探訪⑤】HENNGE社の決算説明資料はモノトーンで強い主張を行う

企業の決算説明会資料について解説するこのシリーズ。前回大変好評をいただけましたので、おかげざまでこの度シリーズ5回目を迎えることができました(好評だった初回Goodpatch様の記事は以下)。

今回も見どころある企業の決算説明資料について紹介させていただきます。
対象とするのは、「HENNGE株式会社」。SaaS認証基盤などを商材とするITベンチャー企業です。なお、名前の由来は「変化」。同社HP

もっとみる
【忙しい時はお任せあれ!】パワポ作成代行業者8選

【忙しい時はお任せあれ!】パワポ作成代行業者8選

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は「パワポ資料作成代行業者」について紹介していきます。作成代行業者は会社によって、1枚当たりの作成費用、打ち合わせ方法などが異なり、「googleで検索してみたは良いものの、どこに頼めば良いのかがわからない」という声が多かったため、今回一覧でまとめることにしました。
パワポ研としてリサ

もっとみる
【マネしたい】上場企業のIR資料から考える「見やすい表スライド」のポイントとは?

【マネしたい】上場企業のIR資料から考える「見やすい表スライド」のポイントとは?

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は「読み手に伝わるグラフシリーズ」第4弾ということで、上場企業のIR資料から「伝わりやすい表」とはどのような要素を備えているのかを分解して考えていきたいと思います。

「表」は厳密には、「グラフ」とは異なりますが、見やすいパワーポイントを研究したい、という思いから、このシリーズに含めて

もっとみる
【マネしたい】上場企業のIR資料から考える「メッセージの伝わる滝グラフ」の作り方

【マネしたい】上場企業のIR資料から考える「メッセージの伝わる滝グラフ」の作り方

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回は「読み手に伝わるグラフシリーズ」第3弾ということで、上場企業のIR資料から読み手に伝わりやすい滝グラフとはどのような要素を備えているのかを要素分解して考えていきたいと思います。

滝グラフとは?滝グラフとは、期首と期末など二つの数字を比べる際、その差異がどのように発生しているのか、要

もっとみる
【使おう赤ポチ】トラックポイントへの偏愛を語らせてくれないか【Lenovo】

【使おう赤ポチ】トラックポイントへの偏愛を語らせてくれないか【Lenovo】

 パワーポイント資料作成を生業としているパワポ研ですが、主力メンバーはPCにLenovoを採用しています。

 なぜなら、トラックポイント(通称、赤ポチ)を採用しているから!

 使っている人間に話を聞いたところ、「赤ポチ(トラックポイント)のないノートパソコンなんて考えられない。赤ポチをもってして、ノートパソコンは完成する。それ以外のPCは全て未完成だ」とまで言ってのけました。過激派ですね。正直

もっとみる
【大体分かる!】超ざっくりPNG, JPG, SVGの違い

【大体分かる!】超ざっくりPNG, JPG, SVGの違い

前書き:画像やアイコンを使うことが増えてきた インターネットを閲覧する際、そこにはテキスト意外にも画像やアイコンが散りばめられていることがよくあります。一昔前ならファイルの重さの関係などでテキストを多く、画像は最小限という形式も珍しくはなかったかと思いますが、近年は個人ブログなんかでも画像がバンバン出てきます(このnoteもそのうちの一つです)

(1996年のYAHOO! JAPANトップページ

もっとみる
【パワポ研の決算資料探訪④】DeNA社の決算説明資料は「超省エネ」の到達点

【パワポ研の決算資料探訪④】DeNA社の決算説明資料は「超省エネ」の到達点

企業の決算説明会資料について解説するこのシリーズ。前回大変好評をいただけましたので、おかげざまでこの度シリーズ四回目を迎えることができました(好評だった初回Goodpatch様の記事は以下)。

今回も見どころある企業の決算説明資料について紹介させていただきます。
対象とするのは、「株式会社ディー・エヌ・エー」。プロ野球球団横浜DeNAベイスターズの親会社であり、メガベンチャーと呼ばれる企業の一つ

もっとみる
【パワポ研の決算資料探訪③】星野リゾートの絶対に真似できない写真を活かした決算説明資料

【パワポ研の決算資料探訪③】星野リゾートの絶対に真似できない写真を活かした決算説明資料

企業の決算説明会資料について解説するこのシリーズ。前回大変好評をいただけましたので、おかげざまでこの度シリーズ三回目を迎えることができました(好評だった初回Goodpatch様の記事は以下)。

今回も新興企業の決算説明資料について紹介させていただきます。
対象とするのは、「星野リゾート」(株式会社星野リゾート・アセットマネジメント)です。

ああ、あの高級旅館の、というイメージが先行しますが、ま

もっとみる