マガジンのカバー画像

沖縄、カメラ、星空、そして焚火

68
沖縄で出張撮影・星空フォトをやっているポルコフォトグラフのフォトグラファー、ポルコことミヤイチです。 自分が子供のときから子供が好きで(笑)、いまのメインテーマも子供撮影。最近… もっと読む
運営しているクリエイター

#フォトグラファー

ナイフ、壊れました……

ナイフ、壊れました……



4月に手に入れた新しいナイフ、RealSteel/リアルスチール ブッシュクラフトⅢ。とても気に入っていたのですが、先日ショックなことが起きました。

薪を割ろうとバトニングをしていたら、なんかナイフに違和感が……
あれ? ボルトがない!

エッと、ナイフが壊れました……(>_<)
ネジは見つかったのですが(本当は他にも部品があったかも知れません)、なんとなく見つかったネジは長さが足りないよう

もっとみる
テント泊して撮った、春の天の川

テント泊して撮った、春の天の川



これが頑張って起きてすぐに撮った春の天の川。
実は肉眼では見えてなくて、現像してここまで仕上げています。

でもこんな水平線近くに天の川が見られるなんて、意外に気がつかれていないかも知れませんが、沖縄は星空天国なんです。

ただ、天候が不安定で雲が出る日も多いんですよね。正直、だいぶ泣かされています( ̄∇ ̄;)。

早朝撮影希望の場合は、こんな感じで待ってますので。
焚火もしたいときはオプショ

もっとみる
アウトドアと星空フォト/趣味と実益

アウトドアと星空フォト/趣味と実益

このところの趣味と言えば「焚火」。
それがだんだんと「キャンプ」という大きなくくりに変わってきました。
ただ自分で火を焚いて焚火ができれば楽しかったのが、それに加えてテントを張って泊まるのが面白くなってきたのです。

フォトグラファーとしての仕事のひとつに「島宙記念寫眞(しまそらきねんしゃしん)」を行っています。

沖縄ならではの美しい星空をバックに記念写真を撮るというものなのですが、当然日中には

もっとみる

子供の笑顔に負けないくらい癒やしてくれます(笑)。

焚火をするようになってからまだ一年経ってないくらいですが、飽きっぽいオイラには珍しく続けているどころか、ますますハマってきています。

ボーッと見ているだけで気持ちが落ち着くんですよねぇ。沖縄だと海岸でやることが多いので、波の音と相まって最幸の癒やしタイムです。

この前1分半くらいの短い動画ですが、焚火だけを撮ってみました。

だんだん動画にも興味が湧いてきたので、今年はチャレンジしてみたいなぁ
もっとみる

ひさびさに金武大川(ウッカガー)へ

ひさびさに金武大川(ウッカガー)へ

先日、友人たちと沖縄本島にある金運アップの寺社を巡るドライブをした。
そのひとつに金武の日秀洞があったので、金武になかなか来る機会もないからと、少し足を伸ばして久しぶりに金武大川(ウッカガー)へ行ってきた。

金武大川は、金武にある湧き水です。

並里区の真ん中に位置している共同井泉で、水道が普及するまでは飲料水として使われるなど並里区民の生活に欠かせない場所として賑わいました。どんなに干ばつに見

もっとみる
焚火、楽しいです!

焚火、楽しいです!

去年くらいから焚火にハマっている。ここ何年か友だちが開催するキャンプに参加していてとても楽しんでいたのだが、ホントに参加するだけ。写真を撮るくらいで、特にこれといってみんなの役には立っていなかった。

それが何故か、だんだん自分で火を熾したいと思うようになり、最初は百均の蒸し器を利用して作成。それでは物足りなくなり、その後いくつかの焚火台を購入し、いま「ピコグリルもどき」とサンタさんからもらった「

もっとみる
フォトグラファーと名乗るのは、ちょっとだけ後ろめたかった

フォトグラファーと名乗るのは、ちょっとだけ後ろめたかった

実はフォトグラファーとして本格的に活動しだしたのはここ10年弱で、それまではコピーライター/ライターをメインとして活動していました。

転機となったのは、世の中にデジカメが出回るようになった時期と、インターネットの普及、そして自分のフリーランスとしての独立が同じタイミングだったのです。

フィルムの頃から写真は撮っていました。オートバイが好きで、ツーリングなどに行くときは必ずカメラ持参。ちょっとだ

もっとみる
メインテーマは子供。それはこの一枚を撮ったことがきっかけだった

メインテーマは子供。それはこの一枚を撮ったことがきっかけだった

撮っていて一番楽しいのは子供の写真。それに気がついたのは沖縄に来てから。

自分が子供の頃から子供は好きだったというのは以前のコラムに書いた。でも本土にいた頃には、人を撮りたいとは思っていたけど、子供をメインに写真を撮ろうとまでは考えてはいなかった。それが変わったのは沖縄に来てから。

はじめて沖縄に来たとき、実は全然沖縄に興味がなかった。ただただクジラが見たかっただけなのだ。最初は小笠原に行くつ

もっとみる
デジカメ第一種接近遭遇

デジカメ第一種接近遭遇

以前在籍していた会社では、世界ラリー選手権の現場に行かせてくれることがあり、最初に派遣されたラリーは幸運にもアフリカだった。1995年のことだ。

その頃はコピーライターであったが、英語が飛び交う現場では役立たずだったので、せめてもと思いカメラを持っていった。当時はまだ世の中の主流はフィルムカメラだったので、大量のフィルムを持っていかなくてはいけなかった。

当時すでにAppleがQuickTak

もっとみる
なぜNikonを使っているのか?

なぜNikonを使っているのか?

いま自分がメインで使っているカメラはNikonである。フィルムのころからNikon。はじめて自分のカメラとなったのがNikonだった。だからいまだにNikon(笑)。全てのカメラメーカーに互換性があったらキャノンとかFUJIとか使うんだろうけど、現実はそれぞれが違うので、一度揃えるとなかなかメーカーを変えることができない。

ではなぜNikonだったのか。自分がフォトグラファーではなく、コピーライ

もっとみる