
- 運営しているクリエイター
記事一覧
ポルコの沖縄ぼっちキャンプShort/気分だけ(笑)はブッシュクラフト
ご無沙汰しております!
前回のアップもだいぶ時間が経ってからでしたが、今回もかなり空いてしましました。しかも素材自体も今年の2月に撮影したもの。またまた既存の素材を使って作ったショートバージョンです。
やっぱりカルストキャンプサイト、好きなキャンプ場なんですよねぇ。森の中でのキャンプ、最高です。なかなかできないですけど、可能ならここでは2泊以上したい感じですね。どうしても海がメインのサイトが多 もっとみる
ポルコの沖縄ぼっちキャンプShort/ボッチなカルストの夜
なかなか動画を編集する時間がなく、素材ばかりがたまる一方。これじゃイカンと、先日思い立って突然向かったカルストキャンプサイトでの夜をショート動画でアップしました。
沖縄唯一と言って良いブッシュクラフトサイトでひとりぼっちの夜は、本当に真っ暗で人の気配もなく、ほぼ野営でした(笑)。
ロングバージョンも作りたい、と書きましたが、この日はキャンプを楽しんだので、素材が足りないかもです。
ポルコの沖縄ぼっちキャンプ Camp in くるくま 絶景と嵐とラーメン(特別編 Short ver.)
素材はたまっているのですが、なかなか動画編集できずにいるので少し前に作ったショートバージョンの動画をアップします。
先日プレオープンした沖縄県南城市の「くるくまキャンプサイト(通称くるキャン)」で、プレオープン前にキャンプさせていただいたときの動画です。
2分半と短いですが、よろしければ観てやってください。
くるキャン、本当に良いキャンプ場です(現在は完全紹介制となっています)。
沖縄北部某所の湖畔(のようなところ)でのんびりソロキャンプ
久々の更新になります。
やめちゃったわけではありませんので、今後ともよろしくお願いします。
編集を新しいソフトでやってみようと思っているのですが、全然わかりません(笑)。素材だけがたまっていきます( ̄∇ ̄;)
なので、とりあえずいままで通りiMovieで編集してアップしました。
最近ソログルキャンが多かったので、思い立ってソロキャンプしに行きました。場所は北部某所のお気に入りスポット。
こ もっとみる
ポルコのぼっちキャンプ 焚き火は癒やし
キャンプが好きになったキッカケは焚き火でした。
キャンプができないときは焚き火だけ楽しんでいることもあります。
今回はそんな焚き火の様子です。
ま、絵的にはいつもと変わらないんですが(笑)。
焚き火台はファイヤーボックスを使っています。
主な使用ギア
タープ DDタープ3.5×3.5 ダイヤモンド張り
焚き火台 ファイヤーボックス
チェア バンドックあぐらチェア
ノコギリ シルキーポケットボ もっとみる
ポルコのぼっちキャンプ番外編 アダンビーチ編
晴れ渡ったGW、一泊二日で本当最北部に近いアダンビーチへキャンプに行ってきました。
今回はソロキャンじゃなくグルキャンだったので番外編。
でもグルキャンらしい絵をひとつも撮っていなかった(笑)。
ほぼソロキャン( ̄m ̄)ププッ!
ポルコのボッチキャンプ・沖縄本島北部某所編
3月のキャンプの様子です。
動画が目的ではないので、iPhoneを使って定点で撮った動画を編集しただけなので、ドラマチックではないと思いますが、お暇な方は観てやってください。
イヤァ、動画は難しいですね。
2021年BirthdayCamp
例年なら誕生日は、楽天野球団のファンクラブツアーの同行撮影を久米島で行っているのですが、567禍のためツアーは中止。今年は時間ができたので二泊三日でキャンプすることにしました。
場所は北部某所、最近のお気に入りの場所。海なのだけど、地形の関係からまるで山のなかにある湖畔のような雰囲気で、気持ちの良い場所なのです。
今回は新たに手に入れたTC素材のタープとハンモックの初張りも兼ねてのキャンプ。つ
2020〜2021年越しキャンプ
毎年年越しは、仲間たちとキャンプで過ごしています。
去年まではどちらかというとお客さん状態で、宿泊も車中泊でしたが、今回の年越しはテントを立てて初めてタープも使っての参加。ソロキャンの感じで無計画で向かい、結果12月31日から1月2日までの二泊三日キャンプとなりました。
場所は北部某所。みんながテントを立てているところから少し離れたところにテントを設置。お気に入りの場所です。
全体にはこんな感
思い立って焚き火をしに北名城ビーチへ。
キャンプできない日が続いたので、焚き火だけをしに日帰りで沖縄本島南部にある人気スポットの北名城ビーチへ行ってきました。
iPhoneで撮影してます。