【最短要約】1%の努力|正しい努力の仕方とは?
こんばんは。
読書大好きPLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しています。
PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、
就活生や社会人に向けにオススメ本の紹介もしています。
今回も3分で本の要約をしていきます!
そして、今回紹介する本は。。。
『1%の努力』
です!
〜著書のプロフィール〜
西村博之
・「2ちゃんねる」開設者
・「ニコニコ動画」元取締役管理人
・東京プラス株式会社代表取締役
・中央大学卒
・東京都北区赤羽北出身
大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」を開設し、管理人となる。2005年、ニワンゴ(現・ドワンゴ)取締役管理人に就任し、翌年に「ニコニコ動画」を開始。並行して企画立案、サービス運営、プログラマーとして複数の企業運営に携わる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する。現在はYouTuberとしても活躍し、登録者数124万人を誇る。(2021.9.10現在)
【最短要約】1%の努力
本書は以下の悩みを抱える人にオススメです。
〜こんな人にオススメ〜
・別の視点、考え方を持ちたい人
・効率よく結果を出したい人
・人生を豊かにしたい人
・頑張っているのに結果が出ない人
本書は、ひろゆき氏の「生い立ち」から話を始め、人生において「どこ」が頑張りどころだったか、ターニングポイントでどのような判断してきたのかについて書かれています。
その判断を行う際の「考え方の考え方」について深く掘り下げられています。
そして、一歩引いて頑張りどころを見つけるような「努力をしないための努力」(=1%の努力)の話について具体的なエピソードを交えながら語られています。
それでは詳しい『1%の努力』の要約に入っていきます!
ポイント⓵ チャンスを掴むために余白を作る
皆さんは、毎日朝から晩まで予定を詰め込んでいませんか?
社会人になると、どうしても予定を詰め込みがちになりますよね。
そんな忙しく動き回る人に伝えたいひろゆきさんの教えがあります。
ーひろゆきの教え⓵ー
スケジュールを埋めるな。常に「余白」を作れ。
両手を塞ぐな、「片手」をあけよ。
チャンスは突如目の前に現れ、その時にキャパオーバーの状態だっったら、チャンスを掴むことはできません。
千載一遇のチャンスを生かすためにも、常に余裕を持つことは大切です。
さらに以下のようにひろゆきさんは綴っています。
ーひろゆきの教え⓶ー
チャンスを掴む練習をするのではなく
常にチャンスを掴める状態にしておくことの方が大切だ
著者はとにかく、チャンスを逃さないためにも常にゆとりを持つことの重要さを述べています。
自分のキャパをしり、常に片手を空けておくことを意識しましょう!
ポイント⓶ 1%の努力とは「とにかく調べる」こと
ひろゆきさんは自身のYouTubeチャンネルで、お酒を飲みながら視聴者からの様々な質問に回答する配信を観ている人は多くいるでしょう。
彼の的確なアドバイスと幅広い知識は目を見張るものがあります!そんな彼が実践していることがあります。
ーひろゆきの教え⓷ー
「1%の努力」として調べることは徹底的にやるようにしている
ひろゆきさんが1%努力として取り組んでいるのは、幅広いことに興味を持ち、徹底的に調べることでした。
ネットがこれだけ普及している時代であれば、PCやスマホ1台あれば幾らでも情報を手に入れることができ、1つのことについて調べ上げることができます。
しかし、多くの人は調べる作業を怠り、努力の方向性を誤ってしまう人が多いとひろゆきさんは語っています。
加えて、先ほどの教え⓵にも通ずる部分があるのですが、やはり常に余裕がなければ調べたいという欲も湧いてこないとも語っています。
余裕なく働いている人が正義と思われる現代ですが、むしろ多くのチャンスを逃しているのかもしれません!
皆さんもまず何かに取り組む前に、徹底的に調べあげましょう!
そして調べられる余力を常に残しておきましょう!
最後に
ここまで『1%の努力』について紹介してきました。
就活生や社会人の多くは、自らの目標を達成するために毎日忙しくしていることでしょう。
しかし、もしかしら一生懸命のあまり目の前のチャンスや貴重な情報を掴み損ねているかもしれません。
とにかく、「余裕」を持つこと、そして「調べること」
この二つを意識するだけでこれからの結果が変わってくるのではないでしょうか。
もう頑張ってるのに結果が出ない日々からは脱却しましょう!
ーーーーーーー【総合評価】ーーーーーーー
<努力をしたくなる>
★★★★
<結果が出るようになる>
★★★★
<人生に余裕が出る>
★★★★★
本書を詳しく読んでみたい方は是非購入してみてください!
今回は以上となります。
これからもPLanerでは、本の要約を投稿していきます!
是非ご覧ください!
ではまた。
本記事の著者ってどんな人?
2020年卒で、SIer最大手に勤務しております。
趣味:スポーツ観戦、テニス、フットサル
出身大学:都内理系国公立大
就活実績
→ 選考を辞退した企業を除いてエントリー企業は全て内定を獲得
→ 主な内定企業は、テレビ局、通信キャリア、大手Sierなど
noteでは、就活や本に関する記事を中心に書いています。
学生さんの「選択肢を増やす」をテーマに就活支援を行っています!
profile:https://note.com/planer0815/n/ndceed9175415
【就活コンテンツ】
【読書コンテンツ】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?